event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面ビジターセンターの「森の自然工作教室」、次は4月13日(日)です。自然工作を楽しみましょう♪

3月9日(日)箕面ビジターセンターの講義室(図書室)で、子どもたちと保護者の皆さま、計17名の参加者で「森の自然工作教室」を行いました。この日は、晴天に恵まれ、もみじ広場や政ノ茶屋園地周辺には、多くのハイカーや野鳥カメラマンが来られていました。 「森の自然工作教室」には、豊中市、池田市、箕面市、大阪市、神戸市からご参加していただきました。 *下の写真は、豊富な自然素材と出来上がりの写真です。 皆さ…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2014年03月12日

2月23日、雪景色の中、明治の森箕面国定公園の定点カメラの見回りを行いました。

雪は凍っていて滑りそうになる道でしたが、天気はよく、太陽が雪に反射してとてもきれいでした。 カメラのデータを取り出すと、雪の中の動物たちの姿が確認できました。 この写真はニホンジカですが、トナカイみたいにソリを引いてくれそうな雰囲気ですね。 昨年の5月から、同じ場所にセンサーカメラを設置し続けて、今回の回収で初めて確認された種類が、3種類もいます。 それは、テン ノウサギ そして、キツネです。 い…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2014年02月24日

春浅く、まだまだ風は冷たく冬枯れの中、春の到来をつげる植物たち

2月22日(土)最低気温-1℃、最高気温3℃、23日(日)最低気温-2℃、最高気温6℃と寒い日が続きますが、箕面ビジターセンター裏庭では、フクジュソウ(福寿草)が満開です。 このフクジュソウ、日が当たっていると花を開かせますが、日差しがない日は閉じたままです。花弁を使って日光を花の中心に集めて虫を誘って、植物と虫たちが命をつないでいます。 春浅く、まだまだ風は冷たく冬枯れの中、落葉した林床に日差し…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2014年02月23日

毎月第3土曜は箕面ビジターセンターの自然観察ツアーの日。2月15日(土)は12種の野鳥を観察しました。次は3月15日(土)です。

2月15日(土)、前日の雪が残る中、12時すぎに一般参加者2名、スタッフ4名が集まり、政ノ茶屋園地のもみじ広場周辺を観察した後、箕面川をゆっくり下流に歩き、川沿いに野鳥や冬芽の観察をして、大日駐車場付近で解散しました。 箕面ビジターセンターの野草園では、フクジュソウが雪の中で咲いています。キクサギイチゲのつぼみも見られ、セリバオウレンも咲きはじめました。 アセビのつぼみも見れます。 寒い日でしたが…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2014年02月16日

箕面ビジターセンターの「森の自然工作教室」、次は3月9日(日)です。自然工作を楽しみましょう♪

2月9日(日)箕面ビジターセンターの講義室(図書室)で、子どもたちと保護者の皆さま、計50名の参加者で「森の自然工作教室」を行いました。この日は、前日に降った雪が残っており寒かったのですが、もみじ広場や政ノ茶屋園地周辺には、多くのハイカーやカメラマンが来られていました。 寝屋川市や淀川区、箕面市からも参加されましたが、江坂大池体育振興会の耐寒ハイキングの団体が、お子さま中心に参加され、講義室の中は…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2014年02月13日

毎月第3土曜は箕面ビジターセンターの自然観察ツアーの日。次は2月15日(土)です。

1月18日(土)、最低気温-1℃、最高気温4℃と寒い一日でしたが、12時30分に一般参加者3名、スタッフ4名が集まり、政ノ茶屋園地のもみじ広場周辺から府道沿いの筋違橋、雄滝までのコースをゆっくり歩き、約2時間の自然観察ツアーを行いました。 川筋では、キセキレイが見られた他、雄滝近くでは、カワガラスの番(つがい)が、ディスプレイをしている様子や、巣穴から出でくるのも観察しました。 *川沿いに生息する…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2014年01月21日

箕面ビジターセンターの冬景色

1月19日(日)、箕面ビジターセンターの最高気温は3℃、最低気温は-1℃。 早朝未明からの積雪が3~4cmあり、政ノ茶屋園地周辺の雪景色が美しく綺麗でした。 雪に寒椿、ナンテンの実などの赤が映え、カエデをはじめとする若枝、若芽が赤みを帯びてきました。 *道路の凍結により車がスリップして脱輪したり、ハイカーが滑って足を捻挫するなどの事故も発生しています。事故を起さないように十分注意してください。 *…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2014年01月20日

箕面ビジターセンターの「森の自然工作教室」、次は2月9日(日)です。暖かい講義室内で自然工作を楽しみましょう♪

1月12日(日)、箕面ビジターセンターの講義室(図書室)で、参加者11人とスタッフ13人が「森の自然工作教室」を行いました。この日は、最高気温4℃、最低気温-2℃と寒く、政ノ茶屋園地周辺に訪れる人は少なかったのですが、暖房の効いた講義室の中は賑やかで、和やかに工作を楽しまれていました。 今回は、卓上型プリティリースをテーマとして、ミニリース飾りを中心に行いました。 *下の写真は、豊富な自然素材と出…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2014年01月16日

1月14日から箕面大滝の滝壷堆積土砂の撤去工事が始まります。

箕面大滝の滝壺では、昨年の台風18号豪雨により、上流から大量の土砂が堆積し、景観面でも問題となっていましたが、1月14日から一部、土砂の撤去工事が行われることになりました。 *下の写真は、箕面公園管理事務所で撮影した写真です。 ついては、工事中は滝前一部エリアへの立入りが制限される他、工事音の発生や工事車両の出入りなどが行われます。 皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いします 期間: 平成26年…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2014年01月08日

明治の森箕面国定公園の「野生動物モニタリングカメラ」12月の見回り

12月15日(日)、国定公園に設置している、哺乳類モニタリング用のカメラの定期見回りを行いました。 とても賑やかだった先月の紅葉シーズンから一転して、箕面の山は寒く、静かでした。メンバーは初参加2名を含む4人です。 いつもの見回りルートを歩いていると、たくさんのクリスマスツリーに出会いました。 ムラサキシキブにヘクソカズラからみついて、2色の実がきれいでした。 クリスマスらしい赤い実をつけたサンシ…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2013年12月19日