event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

教学の森・ハート広場(箕面市有地)で、第2回目の「ナラ枯れの伐倒木」の整備活動を行いました。

4月6日、教学の森・ハート広場(箕面市有林)で、「ナラ枯れ」による伐倒木の整備活動を行いました。ハート広場での整備活動は、昨年12月に続いて2回目。今回は、山麓委員会事務局を含め9人が参加して活動を行いました。 里山のナラの木は、かつては薪として有効活用されてきたことから、今回も作業にあたっては、日ごろ山林整備活動を行っている方々で、薪ストーブを利用している人などに声を掛けて、山林整備活動の一環と…続きを読む

カテゴリ:箕面の山 災害復興情報,イベント情報,山林整備サポート,ナラ枯れ被害防止

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2024年04月07日

5月11日(土)山林整備サポート/ボランティア養成講座を開催します。

山林整備サポートボランティア養成講座を開催します。 みのお山麓保全委員会では、民有地の地権者から、山林整備のためのボランティア派遣要請を受けて、作業のしやすい冬の時期に、毎年、倒木処理や間伐などの活動を行っています。 2023年度は61件(前年より5件増)の地権者からの派遣要請を受けていますが、山林整備を行うボランティアが不足しており、多くの方にご参加をお願いしています。 ボランティア活動なので、…続きを読む

カテゴリ:山林整備サポート

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2024年04月05日

2023年度山林整備サポート(ボランティア派遣)活動が終了しました。

2023年度の「山林整備サポート(ボランティア派遣)」が、3月27日、箕面市如意谷の案件を最後に終了しました。 本制度は、高齢のためや、遠隔地に住んでいるため、などの理由から、山の手入れができない山林所有者に代わって、ボランティアが山林整備を行うというもので、2023年度の山林所有者からの派遣要請件数は、前年度から5件増えて計61件に上りました。要請は年々増加する傾向にあります。 山林整備作業はお…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面の山 災害復興情報,山林整備サポート,みのお山麓保全助成金 助成活動

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2024年03月29日

景観を損なっていた「ナラ枯れ枯死木」の倒木を資源として有効活用!山麓保全活動で資源と活用の好循環をめざす!

暮れも押し詰まった12月29日、教学の森ハート広場(市有林)で、薪ストーブ利用者6名と山麓委員会事務局3名、計9名で、「ナラ枯れ枯死木」の伐倒木の処理や整備活動を行いました。 教学の森ハート広場にある東屋周辺では、ナラ枯れ被害による大径木の立ち枯れが多く発生し、倒れると危険な状態でしたが、箕面市による危険木の伐倒処理が順次、行われてきました。 ただ、放置したままの乱雑な状態では、景観的にも悪く整理…続きを読む

2023年度の山林整備ボランティア派遣が始まりました。

高齢や遠隔地に住んでいるためなどの理由で、山の手入れができない山林所有者に代わってボランティアが山林整備を行う「2023年度山林整備ボランティア派遣」が10月後半から始まりました。        山林所有者さんからの今年度の派遣要請は計61件で、昨年度から5件増加。山林所有者さんの高齢化などに伴い要請件数は年々増加しています。今年度は、全61件を「みのお里プラ」「みのおの森のきこり隊」「みのおフォ…続きを読む

カテゴリ:山林整備サポート

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2023年12月01日

10月28日、第9回山林整備サポートボランティア養成講座を実施。

10月28日(土)第9回山林整備サポートボランティア養成講座が、箕面市外院のヒノキ林などで行われ、地元の箕面市のほか、豊中市、吹田市、川西市在住の6人が参加。また今回は、10月14日、10月21日に行われた、今年度のボランティア派遣参加予定者を対象にした安全講習会に、出席できなかった3人にも、午前中の座学を一緒に受講していただきました。 午前中の座学は、粟生外院の自治会館をお借りして行われました。…続きを読む

カテゴリ:山林整備サポート

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2023年10月30日

みのお山林整備サポーター「安心安全管理講習会」を実施しました。

2023年10月14日(土)、かやの中央のみのお市民活動センター多目的室で、山林整備サポーター対象に安心安全管理講習会を開催しました。 今回講習会は、2023年度の民有林の整備ボランティア活動が10月後半から始まるのを前に、作業の安全を期すために、今年度の活動に参加希望のサポーターを対象に行われたもので、整備活動団体の「みのお里ぷら」「杜の会」「箕面の森のきこり隊」「みのおフォレスターズ」などに所…続きを読む

カテゴリ:山林整備サポート

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2023年10月16日

8月24日、箕面市白島地区内の里道沿いのコナラの枯死木の伐採作業をボランティアの協力で行いました。

あかつき特別養護老人ホーム(箕面市白島)から、山麓保全委員会に相談がよせられたコナラの枯死木の伐採作業を8月24日に行いました。 6月末に寄せられた相談は「施設のフェンス沿い(里道沿い)にあるコナラ枯死木の一部が施設内に倒れてきた。屋根上の倒木は取り除いたが、他の枯死木は強風が吹くと施設に倒れかかる危険性があるので、どうしたらいいか」という内容でした。 別途、隣接している私有林で地権者が分かってい…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,山林整備サポート

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2023年08月24日

第9回 山林整備サポートボランティア養成講座を開催します。

第9回 山林整備サポートボランティア養成講座を下記の要領で開催します。山林整備ボランティアに関心のある方のご応募をお待ちします。 ⑧20231028山林整備サポート養成講座ちらし 日時:2023年10月28日(土)10:00~15:00 場所:皿池公園(箕面市粟生外院5丁目)9:45 実習:粟生外院ヒノキ林                           定員:先着10名 内容:基本的な山林整…続きを読む

カテゴリ:山林整備サポート

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2023年08月16日

「安全で楽しいボランティア活動をみんなで考えよう!」山林整備ボランティアの安全管理研修会を8月5日(土)に開催しました。当日資料の概要を公開しましたので、ぜひご覧ください!

山林整備のボランティア活動は、心地よい汗とともに大きな達成感と爽快感を与えてくれる一方で、箕面の山は急斜面が多いこともあり、ボランティア活動には、事故につながるリスクが潜んでいます。 「どうしたら安全で楽しく活動できるのか-みんなで一緒に考えよう!」をテーマとして、ボランティア活動の安全管理研修イベントを、8月5日(土)にNPO法人みのお山麓保全委員会主催で開催しました。 (箕面文化・交流センター…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,事務局だより,イベント情報,山林整備サポート

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2023年08月14日