event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

11月3日(木・祝)「山とみどりのフェスティバル」を箕面公園瀧安寺前広場などで開催します。ご家族でお楽しみください!

みどり豊かな箕面を次世代につなげるため、箕面の山で活動している市民団体が中心になって、毎年秋に開催している「やまとみどりのフェスティバル」。3年ぶりに開催します。 箕面公園瀧安寺前広場では、自然素材を使った工作や、竹ぽっくりや木こり体験が親子で楽しめる他、紙芝居の上演や音楽演奏、各団体の活動紹介などが行われます。 2022年11月3日(木・祝) 午前10時30分~午後3時30分 会場:箕面公園瀧安…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,山とみどりのフェスティバル

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年10月31日

みのお山とみどりのフェスティバル/生物多様性研究フォーラム「大阪府生物多様性地域戦略と持続可能な箕面の観光戦略」を10月23日に開催しました。当日資料の概要を公開しましたので、ぜひご覧ください!

山なみにいだかれた緑豊かなまち箕面を次の世代に引き継いでいく「みのお山とみどりのフェスティバル」の一環として、毎年、生物多様性研究フォーラムを開催しています。 大阪府は「環境総合計画」で、2030年の実現すべき姿である「いのち輝くSDGs未来都市・大阪」を目指し、その実現に向けた環境施策の1つとして「全てのいのちの共生」を掲げており、その具体的な施策を個別計画で推進するため、2022年3月に「生物…続きを読む

3年ぶりの「みのお山とみどりのフェスティバル」、11月3日に先駆けて、箕面公園の梅屋敷では「明治の森箕面国定公園の写真展」がはじまりました。ぜひご覧ください!

箕面公園一の橋から直ぐのところにある梅屋敷で、みのお山とみどりのフェスティバルの一環として、明治の森箕面国定公園の写真展を行っています。 箕面の四季折々の美しい写真を展示していますので、ぜひお立ち寄りください! 写真提供:髙田博光さん、期間:11月6日(日)まで みどり豊かな箕面を次世代につなげるため、箕面の山で活動している市民団体が中心になって、毎年秋に開催している「やまとみどりのフェスティバル…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,山とみどりのフェスティバル

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:

10月22日 第7回山林整備サポートボランティア養成講座が実施されました。

10月22日(土)、 第7回山林整備サポートボランティア養成講座が、箕面市外院のヒノキ林などで行われました。今回は、箕面市、豊中市、伊丹市に在住の9人にご参加いただきました。 午前中は、粟生外院の自治会館をお借りして座学。本講座の目的、箕面山の現状、山林整備にあたっての基本的なノウハウと安全管理についての講義が行われました。 午後からは、外院のヒノキ林に場所を変えて、箕面の森のきこり隊のみなさんの…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,山林整備サポート

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:2022年10月25日

10/30(日)箕面の山を健康散策!ノルディックウォーキング、まだ空きがあります。お申し込みをお待ちしています。

箕面の山を散策するには、とてもいい季節になりました。 ノルディックウォーキングのインストラクターと一緒に、箕面の山を歩いてみませんか! 自然解説員も一緒なので、とっておきの話も聞けると思います! まだ、空きがありますので、お早目にお申し込みください。 ■10月30日(日)ノルディックウォーキング 日 時 :10月30日(日)午前10:00~12:00ごろ*小雨決行(警報発令時は中止) 集 合 :箕…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年10月24日

11月度有害鳥獣駆除のお知らせ

大阪府猟友会箕面支部が下記の地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。 ハイキング道から外れないように注意してください。 いずれも午前8時から午後5時まで。(雨天の場合は中止) 1.白島・外院・粟生外院地区 令和4年11月3日(木・祝) 白島・外院・粟生外院地区 問い合わせ:箕面市役所みどりまちづくり部 環境動物室 電話番号:072-724-7039 ※箕面の山では、近年、増えすぎたシカによる森林生態…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,シカによる食害防止

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:

箕面ビジターセンターで、「アリジゴクのふしぎ発見!」のイベントを開催しました。

10月16日(日)大人2名、子供2名の4人の参加でアリジゴクの観察会を実施しました。当日は晴天で観察会日和となりました。 検温、消毒等のコロナ対策を実施したあと、まずはアリの採取に向かいました。十分に採取したのち、すり鉢状の穴がたくさんある場所に移動、アリを入れて様子を観察します。飛び跳ねたり、引き込まれたりするアリもいてびっくりです。アリジゴクを吊り上げる疑似餌で捕まえたり、スコップで掘り返して…続きを読む

【みのお森の学校18期】10月16日3回目里山についての学習

10月16日(日)森の学校3回目 里山ってなんだ?里山の基礎知識について学びました。 午前中の講義では「里山学習の意義」を岩﨑昭司先生に教えていただきました。 岩﨑先生によると、日本の自然環境保全にとって「里山」が大きな関係を持ち、注目されているそうです。 その「里山」を広義で捉えると、生活資材の大半を自給自足し生産と消費が完結している農村の環境全体であり、人の生活と自然環境との働き合いによって成…続きを読む

カテゴリ:みのお森の学校

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:2022年10月20日

こもれびの森/谷筋・地獄谷コースにある休憩所(東屋)、見違えるようにきれいに整備されました。

明治の森箕面国定公園内にある「こもれびの森」(箕面市有地)/谷筋・地獄谷コースにある休憩所(東屋)が苔むして使用に耐えられない状態でした。 10月18日に箕面市公園緑地室による整備作業が行われた結果、以前とは見違えるようにきれいにしていただきました。 (除草・洗浄・足元の修理・屋根の補修などの整備作業) また、この日は、箕面の山パトロール隊により、周辺のハイキング道の補修整備活動も行われました。 …続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面の山 災害復興情報,みのお山麓保全助成金 助成活動

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年10月19日

10月2日(日)、【みのお森の学校18期】 第2回目が開催されました。

午前中は「フィールドを知ろう!」箕面の植生 木々と植物ということで、 講師は中瀬重幸校長先生です。生徒の皆さん20名でした まずは、私たちが住むこの地球の自然や植物について、そして、これから数回に分けて森の学校メンバーで探索する「みのおの森」について、スライドを使って勉強しました。 国土面積の67%が森に覆われ、面積に占める森林率が世界第2位の日本。(1位はフィンランド) そして、一見、自然が多そ…続きを読む

カテゴリ:みのお森の学校

タグ:,

投稿者:shitanishi

投稿日:2022年10月17日