第8回みのお森のセラピーアシスター養成講座募集を始めました。
セラピーアシスターとは・・・ 森の持つチカラを理解し、参加してくださった方に心地よいひとときを過ごしていただけるよう 一緒に森を歩き、森のリラックス 癒し効果が最大限になるように導く、セラピープログラムを行うガイドが「森のセラピーアシスター」です。 みのお森のセラピー研究会では、箕面の森をフィールドで行っています。。勝尾寺園地などをつかってのセラピーや箕面ビジターセンターでの「癒しウォーク&…続きを読む
新緑の中で6月5日(日)みのお森のセラピーを開催します。季節のお弁当をお寺で召し上がっていただけます。癒しのひと時をご一緒に!!
みのお森のセラピーと季節のお弁当を ~駅ちか 週末は箕面の森で~ ~箕面癒森を歩く~ 疲れを感じる日常から非日常に切り替え、人間本来の五感を研ぎ澄まして森の中をゆくと 木もれ日のゆらぎ、ほほに伝わるそよ風、鳥の声、小川のせせらぎなど~1/f~のゆらぎやマインドフルネスを体験します。 こころとからだの癒し効果を高めることを目的としたセラピープログラムをセラピーアシスタがガイドいたします。 今回は、箕…続きを読む
第7回みのお森のセラピーアシスター養成講座は定員となりましたので締め切りました。!!
セラピーアシスター養成講座は定員に達しましたので 締め切りとさせていただきました。 セラピーアシスターとは・・・ 森の持つチカラを理解し、参加してくださった方に心地よいひとときを過ごしていただけるよう 一緒に森を歩き、依頼者にとってセラピーの効果が最大限になるよう森の癒し効果を導くガイドが「森のセラピーアシスター」です。 みのお森のセラピー研究会では、箕面の森をフィールドで行っています。。勝尾寺園…続きを読む
「みのお森のセラピー」秋のご案内
2014年秋版「みのお森のセラピー」 ~みのお森のセラピー 2014年秋~ ご案内「癒しの森・箕面」をセラピストと歩きます。 こころと体のリラックス、心身の健康維持増進に、森のセラピーアシスターとご一緒に癒しの時間を過ごしませんか? ご案内はこちらから ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓