箕面ビジターセンターで「季節の森遊び ネイチャーゲームと簡単な工作」のイベントを開催しました。
暑さが収まった9月29日、4組の親子を迎えてイベントが始まりました。 講義室で注意事項を話した後、早速フィールドへ。 東屋のある広場では、自然界の「食う、食われる」という関係を体感する「コウモリとガ」というアクティビティをやったあと、森の中へ。ここでは「生き物の食べあと」や「キノコ」など、自然に関する項目が書かれたビンゴカードを片手に、カードに書かれたものを見つけて歩く「フィールドビンゴ」を。ゴー…続きを読む
箕面ビジターセンターで「箕面のキノコを探そう!」のイベントを開催しました。
前日の大雨から一転、爽やかな空きを感じさせる天気になった、9月23日(日)、箕面ビジターセンターで「箕面のキノコを探そう!」のイベントを開催しました。まず、講義室で講師のお話からスタートです。キノコ探しについて、探し方や採り方、身を守る服装などの注意点などを教えてもらいました。 いよいよキノコ探しスタートです!人数が多いため、2クループに分かれて出発しました。イベント先日には雨が降ったものの、それ…続きを読む
箕面ビジターセンターで「五感で味わう癒しウォーク&森のゆりかごハンモック」のイベントを開催しました。
9月21日土曜日、箕面ビジターセンターーで「五感で味わう癒しウォーク&森のゆりかごハンモック」を開催しました。厳しい残暑が続いていましたが、ビジターセンターでは少しずつ秋の気配を感じるようになりました。 本日のテーマは「秋を探そう」「オノマトペ」。アシスターがテーマについて説明したあと、簡単に自己紹介をして森に移動しました。 最初に森の中にシートをひいてストレッチをして、スギとヒノキの葉をもんで香…続きを読む