3月14日・15日、府営箕面公園内での危険木処理に伴う通行規制のお知らせ
箕面公園内で実施中の台風災害復旧工事につきまして 、滝道沿いの倒木撤去作業が行われます。 滝道に大型クレーンを置いての作業のため、通行規制が発生します。 日時:2019年3月14日(木)・15日(金) 8:30-17:00予定 区間:滝道(一の橋~野口像下) ◎歩行者: 一時通行規制 ◎車両(事業者、居住者):通行止め ※12:00~13:00は通行できます 0314危険木処理map 各位 危険木…続きを読む
ビジターセンターで「しぜん大好き!楽しい森遊び!春の目ざめにごあいさつ」を開催しました
3月3のひなまつり、午後から雨の予報で開催が危ぶまれましたが、「しぜん大好き!楽しい森遊び!春の目ざめにごあいさつ」を実施しました。 自然が大好きな2家族計6名が参加され、春の訪れとともに少しずつ動き出した森の仲間たちとの出会いを楽しみました。 簡単なゲームでみんなの気持ちがほぐれたところで、まずはヒントで動物あてクイズです。 「私は赤ちゃんで生まれます」「森の中に住んでいます」「木に登ることがで…続きを読む
ビジターセンターで「冬越しの昆虫を見つけよう!」を開催しました
少しずつ春の足音が聞こえてくるような、やわらかな日差しが感じられる良い観察日よりとなりました。ビジターセンターの冬の恒例イベント、「冬越しの昆虫を見つけよう!」の観察会を2月17日(日)に実施しました。昆虫好きの子供達と家族21名が集いました。 昆虫はどんな所で、どのように冬をすごしている? 昆虫は決められた姿(卵、幼虫、さなぎ、成虫)で冬を越す・・・など説明を聴いた後、いよいよ昆虫探しに園地周辺…続きを読む
台風災害復旧工事が府営箕面公園で行われています。3月5日(火)~8日(金)まで、滝道の一部区間で通行止めとなります。
現在実施中の2018年台風21号災害復旧工事にて、下記期間で滝道舗装工事のため、一部区間で通行止めとなります。 ○工期:3月5日(火)-3月8日(金) 8:00~18:00 *上記時間以外は通行できます *予備日 3月11日(月) ○作業(通行止め)区間:修業古場北~戻岩橋 ○内容:舗装復旧、斜面倒木撤去ほか 大滝へは、左岸散策路(滝に向かっては右側)を通り行くことができます ※未舗装山道、階段が…続きを読む
第2日曜日は自然工作の日!ビジターセンターで工作教室を開催しました
2月10日、今月も毎月恒例の工作教室を開催しました。当日は風も冷たく、寒い1日でしたが、フクジュソウやセツブンソウの花が見ごろとなり、セリバオウレンやユキワリソウが咲き始め、ビジターセンターでは、少しずつ花咲く春の気配を感じることができるころとなりました。 工作教室に初めてのご参加される方や、遠方にお住まいの方、受付に子どもたちが駆け寄ってくれるリピーターさんまで、子ども18名、大人10名、合計2…続きを読む
箕面国有林(箕面大滝上/大日駐車場周辺)における台風被害木の整理(ヘリコプター作業)にともなう通行規制及び駐車場使用について
昨年9月に近畿地方を縦断した台風21号の暴風により、明治の森箕面国定公園内でも風倒木が発生しました。 林野庁近畿中国森林管理局京都大阪森林管理事務所では、被害が特に甚大な箇所において、下記のとおり台風被害木の整理作業を行います。 作業期間中は安全に配慮するため、府道43号線豊中亀岡線の通行規制及び箕面大滝の上の大日駐車場の使用を中止されますので、ご理解とご協力をお願いします。 〇作業期間 平成31…続きを読む
第2日曜日は自然工作の日!ビジターセンターで工作教室を開催しました
13日、日曜日、ビジターセンターで自然工作教室を開催しました。当日は天気もよく、この時期のビジターセンターにしては暖かく感じる日となりました。それでも最高気温でも6℃。暖めた室内で工作教室を楽しんでもらいました。寒い1月にては多く、21名の参加がありました。 みなさん好きな工作土台を選び、自由に工作をしてもらいました。個性豊かな楽しい作品ができあがり、作品の中に物語性のあるのが多く見られました。 …続きを読む
暖かい恰好をして、冬の森に出かけてみませんか!箕面ビジターセンターで行われるイベントにご参加ください!
寒い日が続きますが、こういう時こそ、暖かい恰好をして、冬の森に出かけてみましょう! 冬枯れの中でこそ、赤い実をつけた木が目立つ時期になりました。 箕面ビジターセンターの展示室では、赤い実のなる植物の写真を展示しています。 先の日曜には、箕面川ダムにオシドリが20羽ほど来ていたようです。 野鳥観察も楽しい季節です。 毎月第2日曜は「自然工作」の日です。次は、1月13日(日)2月10日(日)3月10日…続きを読む
明治の森箕面国定公園内、一部通行止め解除と現在の自然歩道の通行止め情報(12/28)
明治の森箕面国定公園内の自然歩道において、台風21号の影響により倒木が発生し、多くの自然歩道が通行止めになっていますが、一部の区間の通行止めが解除されましたので、現在の通行止め情報とあわせてお知らせします。 12月28日(金)に通行止めが解除された区間 箕面公園滝道の石子詰⇔三国峠(緊急ポイントE5)⇔ようらく台園地(緊急ポイントE4)の自然歩道の通行止めが解除されました。 ※下の地図、及びPDF…続きを読む
箕面ビジターセンターは、年末年始12月29日(土)から1月4日(金)まで休館日です。
箕面ビジターセンターは、明治の森箕面国定公園利用者の利用拠点として多くの方々にご利用いただいております。※休館日は、毎週火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始12月29日から1月4日までです。 利用時間は、10時から16時まで(4月から11月の土日祝日は、9時30分から17時まで)です。。 政の茶屋園地駐車場 もみじ広場 箕面ビジターセンターは、明治の森箕面国定公園の利用拠点として、…続きを読む