event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

11月26日、箕面文化・交流センター(阪急箕面駅前)で「明治の森箕面国定公園の写真展」を開催しています。箕面の自然や生き物たちの世界をお楽しみください!※30日まで

2019年度、公益信託「みのお山麓保全ファンド」の助成を受けた「明治の森箕面国定公園の写真展」。阪急箕面駅前サンプラザ1号館の箕面文化・交流センター地下1階で、11月26日から30日(土)まで、開催しています。 今回は、髙田博光さん、大江淑之さん、長尾賢次さんに加えて、滝本曜さんの4人の方の写真を中心とした展示です。 4人の方の写真とあわせて、箕面ナチュラリストクラブ、大宮寺の森の会の活動の様子も…続きを読む

12月8日(日)、箕面文化・交流センター(阪急箕面駅前みのおサンプラザ)8階で「災害に強い森づくりフォーラム」を行います。ご参加の方は事前にお申込みください!

災害に強い森づくりフォーラム ※山とみどりのフェスティバル 箕面の森は、自然災害から私たちの「いのちとくらし」を守れるのか? 先の台風19号は中部・関東・東北地方を中心に、大きな被害をもたらしました。 北摂山地のふもとに住む私たちの「いのちとくらし」にも大きな影響を与えるかもしれない自然の脅威です。 箕面川ダムのような人工構造物によるインフラ整備だけでなく、森林が持つ持続可能な防災・減災機能をうま…続きを読む

【こもれびの森内の林道・ハイキングコースの通行止め情報】10/23大阪府のホームページで最新の情報が更新されました。一部変更がありますので、ご確認ください。

箕面市「こもれびの森」内で実施されている風倒木の処理業務について、令和元年6月24日から令和元年10月31日までの業務期間でしたが、令和2年1月8日(予定)までとなりました。 また、先に発表されていた大阪府の情報について、変更がありましたので、注意をしてください。 10月23日現在の通行止め最新情報は、下記の通りです。 【令和元年6月24日から令和元年10月31日まで】 〇林道才ヶ原線:全日通行止…続きを読む

10月20日(日)「みのお森のセラピー」を行います。こころとからだをリフレッシュしませんか!お申込みは、17日(木)中にお願いします。

森の中で過ごすのが気持ちいい季節になりました。 癒しの森で、こころとからだをリフレッシュしませんか! 森の癒し効果が最大になるように、森のセラピーアシスターがご案内します。 勝尾寺園地までは、無料の送迎バスもご利用いただけます。 日 時 :10月20日(日)(11月10日(日)も申込承り中です) 10時~13時(予定) 集 合 :明治の森箕面自然休養林(国有林)勝尾寺園地 ※現地までは、無料送迎バ…続きを読む

カテゴリ:みのお森のセラピー,明治の森箕面自然休養林管理協議会

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2019年10月16日

12月8日(日)、箕面文化・交流センター(阪急箕面駅前みのおサンプラザ)8階で「災害に強い森づくりフォーラム」を行います。ご参加の方は事前にお申込みください!

災害に強い森づくりフォーラム ※山とみどりのフェスティバル 箕面の森は、自然災害から私たちの「いのちとくらし」を守れるのか? 先の台風19号は中部・関東・東北地方を中心に、大きな被害をもたらしました。 北摂山地のふもとに住む私たちの「いのちとくらし」にも大きな影響を与えるかもしれない自然の脅威です。 箕面川ダムのような人工構造物によるインフラ整備だけでなく、森林が持つ持続可能な防災・減災機能をうま…続きを読む

台風10号の影響で、通行止めになっていた府道豊中亀岡線(大日駐車場東付近から箕面ビジターセンター西付近)について、10月17日(木)を目途に通行止め解除の予定です。

大阪府池田土木事務所から、10月10日現在の情報として、巨石の撤去工事が、近日中に完了する見込みとなったため、10月17日(木)を目途として、通行止めを解除する旨、ホームページに掲載されました。 大阪府池田土木事務所のホームページ(←こちら) 通行止めが解除になりましたら、再度大阪府池田土木事務所のホームページに掲載されます。 今週末の台風19号による被害が心配ですが、予定通りに通行止め解除になる…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面ビジターセンター,明治の森箕面自然休養林管理協議会

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2019年10月11日

NPO法人みのお山麓保全委員会が自然公園功労者「環境大臣表彰」を受賞しました!

令和元年度自然公園関係功労者環境大臣表彰を受賞しました。 環境省では、自然公園の保護とその適正な利用に関し、顕著な功績があった者(または団体)を表彰し、これを讃えるために毎年度「自然公園関係功労者環境大臣表彰」を行っています。 令和元年度は27件が選ばれ、9月28日に支笏洞爺国立公園指定70周年シンポジウムと併せて表彰が行われ、事務局長(高島)が代表して出席しました。 「平成14年より、ボランティ…続きを読む

台風により被害を受けたスギ・ヒノキ林の風倒木対策事業が8月1日から「こもれびの森」で行われます。自然林の再生のための事業や活動にご理解とご協力をお願いします

昨年・一昨年と連続した大きな台風の影響により、箕面の山が大きな被害を受けたのは記憶に新しいところです。 箕面大滝に通じる府営箕面公園では、渓谷の斜面が崩れて、通行止めになりましたが、箕面大滝の北、大日駐車場前斜面でもスギ・ヒノキの人工林が大きな被害を受けました。 その他、「こもれびの森」(箕面市有林)でも、南から吹き付ける台風による強風のため、南斜面の谷沿いのスギ・ヒノキの人工林が大きな被害を受け…続きを読む

特定外来生物「クビアカツヤカミキリ」の脅威と対策~被害と防除の最前線~、7月31日(水)に、講演会や現地見学会が行われます。

クビアカツヤカミキリは2012年に愛知県で発見され、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、大阪府、徳島県でも確認され、大阪府でも、大阪狭山市、堺市、富田林市、羽曳野市、河内長野市、河南町、及び大阪市内での公園などでも、確認されています。 2018年1月に「特定外来生物」に指定されたクビアカツヤカミキリ。今その被害が全国各地で、そして大阪府でも拡大しています。バラ科のサクラ、ウメ、モモ、カキなどの樹木の被…続きを読む

箕面の森で、ハイカーの安心・安全のために「緊急ポイント」を増設し、新たに「箕面の森の道標」を設置する活動が行われています。

箕面の森に「緊急ポイント」の看板が設置されていることをご存じですか? もしハイキング道で急病人や事故・事件、山火事、たき火などがあり、消防署などの出動が必要となった場合に、山中の位置を口で場所を説明するのは非常に困難ですが、例えば「みのおA-1」の南100mという風に説明すると、消防署は「みのおA-1」の場所を確認しているので、早くに現場に到着することが可能となります。 この「緊急ポイント」は、下…続きを読む