2018年に台風被害を受けた「こもれびの森」、2月28日(日)に災害から復興する活動に多くの市民が集まり、倒木整理やシカ除けネットの設置などの整備を行いました。
みどりのまちづくりが魅力の一つである箕面では豊かな自然環境を保全することが大切であり、森林が持つ持続可能な防災・減災機能を引き出し活用することが重要です。 2018年の台風により大きな被害を受けた「こもれびの森」。昨年の3月に続いて、ことしも春に向けてのこの時期に整備や植樹活動を行っています。 「こもれびの森」は、「生活環境保全林」に指定されており、森林整備により市民に憩いの場を提供する機能を高め…続きを読む
【こもれびの森内の林道・ハイキングコースの通行止め情報】林道才ヶ原線は、11/1から土日休日は通行が可能となります。(10/15大阪府のホームページ)
箕面市「こもれびの森」内で実施されている風倒木の処理業務について、予定より時間を要することが判明されたので、下記のとおり期間が延長となります。 期間:令和元年6月24日~令和2年1月8日(10/31までの予定を1/8まで延長) 期間延長により、通行止め区間は下記となります。 10月23日に、下記の通り、情報が更新されました。 【林道才ヶ原線】 〇令和元年11月1日~11月30日まで 平日は通行止め…続きを読む