event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

2月度、有害鳥獣駆除のお知らせ

大阪府猟友会箕面支部が下記の地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。 ハイキング道から外れないように注意してください。 いずれも午前9時から午後3時まで。(雨天の場合は中止) 〇新稲地区 令和4年2月2日(水)・9日(水) 新稲地区 (1) 〇クリーンセンター周辺・粟生間谷(奥)地区 令和4年2月16日(水) クリーンセンター裏山周辺地区 粟生間谷(奥地区)地区 問い合わせ:箕面市役所みどりまちづく…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,シカによる食害防止

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年01月29日

1月25日(火)、本年度28ヶ所目、箕面市如意谷の私有林での山林整備サポート(ボランティア派遣)活動、今回は企業の皆さまにもご参加いただき行われました。

高齢のため、遠隔地に住んでいるため、などの理由から山の手入れができないといった山林所有者に代わってボランティアが山林整備を行う「山林整備サポート(ボランティア派遣)」が、25日、如意谷のヒノキの植林地で、計15人が参加して行われました。 スギやヒノキの人工林は、定期的に間伐し、樹木の本数を減らしながら林内に光を入れて、徐々に根の張りを大きくしていく必要があります。数年前の台風被害でもわかるように、…続きを読む

カテゴリ:山林整備サポート,みのお山麓保全活動助成金の情報

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年01月27日

箕面市東部、彩都周辺の道路のり面などで、特定外来生物「ナルトサワギク」が急速に生育地を広げています。市民も協働で行える対策があるのではないでしょうか?

特定外来生物※「ナルトサワギク」 ※外来生物のうち、特に生態系や人の生命に被害を及ぼすものについて、外来生物法では「特定外来生物」として指定されています。 アフリカのマダガスカル原産の外来種である「ナルトサワギク」は、1年中、花を咲かせ、綿毛のある種子を飛ばすために、非常に繁殖力が強く、箕面でも東部の彩都周辺を中心に、急速に分布域を拡大しています。 我が国本来の生態系に影響を与える恐れがある他、有…続きを読む

2月11日(祝)生物多様性研究フォーラム「箕面の外来生物と生物多様性」は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、オンライン開催に変更させていただきます。申込フォームからお申込をしていただいた方に、URLをお送りさせていただきます

2月11日(祝)みのお山とみどりのフェスティバル生物多様性研究フォーラム「箕面の外来生物と生物多様性」は、オンライン開催に変更させていただきます。 オンライン開催のため、特に定員はありません。下の申込専用フォームからお申込みください。 事前申込をしていただいた方に、URLをお送りさせていただきます。 みのお山とみどりのフェスティバル 生物多様性研究フォーラム「箕面の外来生物と生物多様性」(オンライ…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,生き物の多様性保全,明治の森箕面自然休養林管理協議会

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年01月21日

1月23日(日)箕面ビジターセンターの「山さわやか山を学んで ノルディックウォーキング」を行います。ご予約を承り中です。

初めての人でも簡単! 自然解説員やインストラクターと一緒に、ポールを使って、箕面の山を健康散策しませんか!ご予約を承り中です。 1月23日(日)「山さわやか山を学んでノルディックウォーキング」 ←詳しくはこちらをクリック 日 時 :1月23日(日)午前10:00~12:00ごろ*小雨決行(警報発令時は中止) 集 合 :箕面ビジターセンター案内所前 9:50 参加費 :300円(ポール貸し出し代、保…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:2022年01月19日

1/22(土)「アメリカオニアザミの危険から子供を守ろう」は延期となりました。

箕面からアメリカオニアザミをなくす会が、1月22日(土)に予定していた「外来生物アメリカオニアザミの危険から子供を守ろう」のシンポジウムは、新型コロナウイルス・オミクロン株の感染急拡大の状況を踏まえて、延期することになりました。 3月か4月に開催したいとのことですが、現在未定です。ご了承をお願いします。 1.22オニアザミ(←チラシ)

カテゴリ:イベント情報,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:

2022年1月16日、みのお森の学校第6回がスタートしました

午前中は永浜先生による「生物多様性〜違うってすばらしい〜」講義でしたまず歴史をさかのぼると この生物多様性という言葉を最初に提唱したのは、1987年昆虫学・社会生物学者のエドワード・オズボーン博士でその意味は「多くの種がつながりあいながら生きて生態系を構成すること」です。そして1992年にリオデジャネイロで開催された「地球環境サミット」では2つの国際条約「気候変動枠組条約」「生物多様性条約」ができ…続きを読む

カテゴリ:みのお森の学校

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:2022年01月17日

1/15(土)箕面の山パトロール隊が、箕面ビジターセンター近くの川の中の不法投棄ゴミ29㎏を回収しました。

箕面の山パトロール隊は、毎月14コースで箕面の山のクリーンハイキングを行っています。 1/15(土)は、清水谷コースですが、箕面ビジターセンターから勝尾寺方面に向かう政の橋周辺の川の中の不法投棄ゴミの回収を行いました。 たくさんの不法投棄があり、計10袋、29㎏を回収していただいたとのことです。 活動の様子は、下記をご覧ください。 1/15パトロール隊の清水谷コースのブログ(←こちら) この不法投…続きを読む

カテゴリ:みのお山麓保全活動助成金の情報,みのお山麓保全助成金 助成活動

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年01月16日

1/26(水)新稲地区で有害鳥獣の駆除が行われます。

大阪府猟友会箕面支部が下記の地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。 ハイキング道から外れないように注意してください。 午前9時から午後3時まで。(雨天の場合は中止) 1.新稲地区 令和4年1月26日(水) 新稲地区-1(←地図はこちら) 問い合わせ:箕面市役所みどりまちづくり部 環境動物室 電話番号:072-724-7039 ※箕面の山では、近年、増えすぎたシカによる森林生態系の劣化や農林業被害が…続きを読む

カテゴリ:シカによる食害防止

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年01月14日

1月8日(日)、新稲地区の私有林で、山林所有者から要請を受けて、今年20件目の山林整備サポート活動を行いました。

山林整備サポート(ボランティア派遣)の仕組みは、「みのお山麓保全活動助成金」を受けた山林所有者が、「高齢のために山の手入れが難しい」「遠隔地に住んでいるので手入れができない」「山林の手入れを手伝ってほしい」などといった理由で要請を受けて、山林所有者に代わってボランティアの皆さんが山林整備を行うものです。 2021年度は山林所有者51人からの要請があり、今回がちょうど今年20件目になります。 この日…続きを読む

カテゴリ:みのお山麓保全活動助成金の情報,みのお山麓保全助成金 助成活動

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年01月12日