event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

2022年度の山林整備サポート(ボランティア派遣)も終盤戦へ

3月4日、「山林整備サポート(ボランティア派遣)」 箕面の森のきこり隊(代表中川道夫さん)担当の今年度第9回目のが、箕面市白島の医王岩を北に上った、西坊島の民有林で実施されました。同グループが担当する今年度のサポート活動は今回で完了です(他のグループが担当する整備活動は3月中旬まで続きます)。 今回の依頼地は、広さ約5500㎡、ほぼ全面がスギヒノキの人工林です。 箕面の森のきこり隊では、3年前には…続きを読む

カテゴリ:みのお森の学校,山林整備サポート,みのお山麓保全助成金 助成活動

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2023年03月05日

箕面公園内園路沿いで3月6日~3月13日・22-23日の期間、危険木処理作業が行われます。

※※ 3/7 作業日程の変更有り、記事更新しています ※※ 3月6日~3月13日・22-23日 の期間、府営箕面公園内の園路(滝道や山道)沿いの危険木(立枯れ、高所掛り枝、高所枯れ枝)の伐採・撤去作業があります。 ▼滝道に大型クレーンを置いての作業時や、伐採作業時は一時通行規制があります。 期間:2023年3月6日(月)~3月13日(月)/一部22・23日 9:00~17:00 ※土曜、日曜はおこ…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報

タグ:

投稿者:sanroku mura

投稿日:

箕面ビジターセンターで「ノルディックウオーキングで箕面の山を健康散策」のイベントを開催しました。

2月26日日曜日、”冬こそ箕面の山で健康散策”をテーマに「山さわやか 山を楽しむノルディックウオーキング」を開催しました。ノルディックウォークのインストラクター中川弘佳さんと、ビジターセンターの自然解説員と一緒に、箕面川ダム周辺の遊歩道をノルディックウオーキングしながら冬の山を楽しむイベントです。 当日は小雪がちらつく天気でしたが、13名の参加があり、検温や消毒などのコロナ感染対策をしてイベントを…続きを読む

箕面ビジターセンターで「冬越しの昆虫を見つけよう!」のイベントを開催しました。

2月19日の日曜日、寒い冬の森で春を待つ昆虫たちを探すイベント、「冬越しの昆虫を見つけよう!」を開催しました。数日前からの天気予報では雨予報でしたが、少雨決行のイベントなので少雨を信じて、スタッフはやる気満々で準備しました。当日はやはり雨でしたが、大人8名子ども7名の参加者があり、予定通り開催しました。受付時にコロナ感染対策として検温、アルコール消毒をして、お天気はちょっと残念ですが、気持はわくわ…続きを読む

1月24日(火)、箕面市如意谷の私有地で、企業のみなさんにも参加いただき、山林整備サポート(ボランティア派遣)活動を実施しました。

山林所有者に代わって山林整備を行う「山林整備サポート(ボランティア派遣)」が1月24日、如意谷の市有林で実施されました。今回は、「みのお里ぷら」のみなさんを中心に、昨年に引き続いて、パラカ株式会社の社員の方、3名にも加わっていただきました。パラカ株式会社さんは、駐車場経営事業を全国展開されておられ、CO2排出ゼロを目標に、森林の保全活動など、社員のみなさんの環境教育に熱心に取り組んでおられます。 …続きを読む

カテゴリ:山林整備サポート

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2023年02月24日

3月度の有害鳥獣の駆除のお知らせ

大阪府猟友会箕面支部が下記の地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。ハイキング道から外れないように注意してください。 日程:令和5年3月1日(水) 時間:午前8時から午後5時まで(雨天の場合は中止) 場所:クリーンセンター周辺地区・粟生間谷(奥)地区 問い合わせ:箕面市役所みどりまちづくり部 環境動物室 電話番号:072-724-7039 ※箕面の山では、近年、増えすぎたシカによる森林生態系の劣化や…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,シカによる食害防止

タグ:

投稿者:sanroku mura

投稿日:2023年02月22日

2月20日才ヶ原池堰堤斜面の防鹿ネット、シカによる食害から守るための追加設置活動を行いました。

才ヶ原池の周辺では、池の北側に「生きもの会議」が、池の堰堤には「箕面ナチュラリスクラブ」が「みのお山麓保全活動の助成」を受けて、増えすぎたシカによる食害から守るための防鹿ネットを設置して、植生調査などの活動を行っています。 以前、設置した防鹿ネットは網目が10㎝目と大きく、シカが頭を突っ込んで動けなくなる事案が発生したため、10㎝目のネットの上に、網目の細かい5㎝目のネットを張ることにしました。 …続きを読む

カテゴリ:箕面の山 災害復興情報,シカによる食害防止

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:

3/5(日)大阪市主催「生物多様性の主流化推進に向けたシンポジウム」が開催されます!

大阪市では、令和3年に「大阪市生物多様性戦略」を策定し、2050(令和32)年のめざすまちの姿「生物多様性の恵みを感じるまち」の実現に向け、「生物多様性の保全に向けたネットワーク会議」の開催など、ネイチャーおおさかなど多様な主体と連携した取り組みを推進しています。 大阪市での生物多様性戦略推進に取り組んできた集大成として添付のチラシのように、シンポジウムを開催することになりました。 日時:令和5年…続きを読む

カテゴリ:事務局だより,イベント情報,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2023年02月20日

「みのお山麓保全活動」の助成申請の受付期間は2月28日までです。お早めにご相談・ご提出をお願いします!

「みのお山麓保全活動」の助成は、四季折々に美しい箕面のみどり豊かな山麓を守り・育て・活かすために、山林所有者や市民の活動を、資金面から応援(助成)する仕組みです。2月1日から募集が始まっています。 既に、山林所有者を中心に数十件の申請書を提出していただいています。 市民団体の申請書については、費用の明細書が必要であるなど、補正提出を求めることがあります。出来る限り、早めのご相談・ご提出をお願いしま…続きを読む

カテゴリ:事務局だより,みのお山麓保全活動助成金の情報

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:

箕面ビジターセンターで「森の自然工作教室」のイベントを開催しました。

2月12日の日曜日、毎月第2日曜日の恒例イベントとなっている「森の自然工作教室」を開催しました。 まだまだ寒いの日が続いている中、この日は暖かい好天候に恵まれました。ビジターセンターの野草園ではフクジュソウが咲き、春の訪れを感じる日となりました。 今回のイベント参加者は20人、親子の家族がほとんどでした。工作教室に初めて来られたお客さんの中には、「箕面ビジターセンターでの他のイベントに参加し、工作…続きを読む