event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

9月度の有害鳥獣の駆除日程と平成26年度の捕獲状況

大阪府猟友会箕面支部が下記の地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。

ハイキング道から外れないように注意してください。

いずれも午前8時から午後5時まで。(雨天の場合は中止)

【白島・外院・粟生外院地区】

平成27年9月9日(水)・13日(日)・27日(日)

外院

【止々呂美・森町地区】 平成27年9月6日(日)・20日(日)

とどろみ

【クリーンセンター裏山周辺】 平成27年9月22日(水)

クリーンセンター

問い合わせ:箕面市役所みどりまちづくり部 環境・動物室

電話番号:072-724-7039

箕面市は大阪府の被害対策計画に基づいて有害鳥獣を捕獲しています。

平成26年度の捕獲状況は下記となっています。

平成26年度捕獲状況

近年、増えすぎたニホンジカ(以下シカ)の食害により、箕面の山間・山麓部では、シカの不嗜好(きらいな)植物だけが繁茂し、シカの口が届くおよそ1.5mの高さ以下の植物が食べられるなど、箕面の森林と貴重な植物やそこに暮らす生き物などの生態系に大きな影響が現れています。農作物やスギ・ヒノキ林にも被害が出ています。

「シカによる食害」対策の取り組み

①.シカによる食害対策ネットの設置・・・植生を守るための緊急避難的な対策

②.個体数管理 ・・・本格的な対策実施

③.モニタリング調査 ・・・管理目標として活用

④.広報及び啓発

市民による緊急避難的な食害対策ネットの設置や植生調査に加えて、箕面市・府・国や猟友会による有害鳥獣などの駆除(適正な個体数への管理)、専門家が担当してのモニタリング調査など、さまざまな取り組みが行われています。

下の写真は、才ヶ原林道に設置した防鹿ネット内外の様子です。CIMG3458

カテゴリ:森の安心安全情報,シカによる食害防止,生き物の多様性保全,明治の森箕面自然休養林管理協議会

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2015年09月01日 15時間05分27秒