event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面ビジターセンターでは、東海自然歩道を全線歩かれた方に「完歩記念証」をお渡ししています。11月14日オーストラリアの女性の方が完歩されました!

東京の高尾山とともに、昭和42年(1967年)に明治百年を記念してつくられた明治の森箕面国定公園。高尾と箕面を結ぶ東海自然歩道1697kmは、昭和49年(1974年)に完成しました。 東海自然歩道の西の起点である箕面ビジターセンターでは、東海自然歩道を全線歩いた方に「完歩記念証」を発行しています。 完歩賞に関する大阪府のホームページ(←こちら) 11月14日、今年4月以降、6人目になりますが、オー…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2024年11月14日

箕面ビジターセンターでは子どもから大人まで楽しめるイベントを開催しています。紅葉シーズンの森を満喫しましょう!

冷え込む日が出てきて、箕面の山は日に日に紅葉がすすんでいます。箕面ビジターセンターでは、秋の自然を楽しめるこの時期ならではのイベントを企画しています!定員に達し次第、申込みを締め切りますので、早めのお申込みをおすすめします。   ■アカシデの紅葉を楽しもう! 【日時】11月16日(土) 午後12:30~15:00 ※小雨決行(警報発表時は中止) 【集合】箕面ビジターセンター 12:20 …続きを読む

箕面ビジターセンターで「森の自然工作教室」のイベントを開催しました。

11月10日(日)、毎月第2日曜日に行っている「森の自然工作教室」を開催しました。11月になりましたが、20℃を超える晴天で、紅葉にはまだまだの一日でした。 今回は5組、16人の方が参加されました。今回、各グル-プにはシュロの葉で作ったバッタのプレゼントがありました。 豊富な自然材料を使って、自由に工作をしていただきました。その時の、その子の発想で作る自由工作なので、3歳のお子さんも好きな作品を作…続きを読む

箕面ビジターセンターで「箕面駅から自然解説員とハイキング みんなで秋を探そう!」のイベントを開催しました。

11月4日(日)箕面駅に集合して、自然観察しながらビジターセンターまでハイキングをするイベントを開催しました。2日前の雨が嘘のように晴れ、絶好のハイキング日和でした。今回は12名の参加者があり、阪急箕面駅前より出発しました。 モミジの天ぷらを売っているお店の軒先の植物から早速解説です。最近滝道に増え始めたマルバルコウソウに始まり、実生ユズ、センダン、イヌビワと解説していきます。イヌビワの実にはイヌ…続きを読む

10月30日(水)箕面公園で箕面シニア塾「滝道の自然観察とハンモック体験」を行いました。

箕面メイプル財団が主催する「みのおシニア塾」の「見どころいっぱい箕面探検」コースの第2回講座として、10月30日(水)「みのおの山を親しもう–滝道の自然観察とハンモック体験」が行われ、山麓保全委員会が講座を担当しました。 講座では、箕面ビジターセンター自然解説員4名が引率して、滝道周辺の自然観察を行い、みのお森のセラピー研究会のメンバーら4名がハンモック体験を担当しました。 この日は、…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター,みのお森のセラピー

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2024年10月31日

箕面ビジターセンターで「ドングリや木の実を見つけて遊ぼう」のイベントを開催しました。

10月20日(日)初冬のような寒さが訪れた中で「ドングリや木の実を見つけて遊ぼう」を行いました。講義室に案内すると、イベント前に準備して並べておいた、いろいろなドングリや草の種を見つけ、子どもたちの目が輝きます。 まず最初に、木の実についてのお話をしました。実際に柿とクヌギの種を割ってみて、中の様子を見ました。また自然界にある植物の種たちは、自分で飛んだり、風で飛んだり、動物に運ばれて広がったりし…続きを読む

スズメバチにご注意ください! 遭遇したときは、むやみに刺激しないで静かに立ち去りましょう。

10/20(日)、みのおビジターセンターに、ハイカーの方より、ようらく台園地から十二曲がりを下り、緊急ポイントE19に向かう手前の左側の樹木の株あたりにスズメバチが密集していると、通報がありました。 ↓現場は下図の赤〇付近 この付近を通行する際は、くれぐれもスズメバチに注意してください。 なお、このエリアを管理する大阪府北部農と緑の総合事務所に連絡し、周辺の数か所に、ススメバチに対する注意喚起の看…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面ビジターセンター

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:2024年10月21日

10月27日(日)箕面ビジターセンターで「ノルディックウォーキングで箕面の山を健康散策」のイベントを開催します!参加申込受付中です。

日中も気温が落ち着き、爽やかな日々が続いています。ビジターセンターもシュウメイギクや淡い紫のカリガネソウなど秋の花が咲き、秋の自然を楽しみながらハイキングするのに心地いい季節です。 ビジターセンターでは10月27日(日)にノルディックウォーキングのイベントを開催します。ポールを使った運動効果の高いウォーキングを専門の講師から習い、森を歩きます。 ビジターセンターの自然解説員から、この時期の自然の見…続きを読む

箕面ビジターセンターで「自然工作教室」のイベントを開催しました。

10月13日(日)、毎月第二日曜日に行っている「森の自然工作教室」を開催しました。10月になりようやく猛暑は過ぎましたが、晴天の日差しの下では、まだまだ暑さを感じる一日でした。それでも近くの広場ではバーベキューをしている家族がいくつもあり、山で過ごすのに心地よい季節が始まりました。 10月の3連休の中日で、いろいろなイベントがある中、今回の工作教室は7組、25人の方が参加されました。 車、ドールハ…続きを読む

箕面ビジターセンターで「季節の森遊び ネイチャーゲームと簡単な工作」のイベントを開催しました。

暑さが収まった9月29日、4組の親子を迎えてイベントが始まりました。 講義室で注意事項を話した後、早速フィールドへ。 東屋のある広場では、自然界の「食う、食われる」という関係を体感する「コウモリとガ」というアクティビティをやったあと、森の中へ。ここでは「生き物の食べあと」や「キノコ」など、自然に関する項目が書かれたビンゴカードを片手に、カードに書かれたものを見つけて歩く「フィールドビンゴ」を。ゴー…続きを読む