event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

2月20日才ヶ原池堰堤斜面の防鹿ネット、シカによる食害から守るための追加設置活動を行いました。

才ヶ原池の周辺では、池の北側に「生きもの会議」が、池の堰堤には「箕面ナチュラリスクラブ」が「みのお山麓保全活動の助成」を受けて、増えすぎたシカによる食害から守るための防鹿ネットを設置して、植生調査などの活動を行っています。 以前、設置した防鹿ネットは網目が10㎝目と大きく、シカが頭を突っ込んで動けなくなる事案が発生したため、10㎝目のネットの上に、網目の細かい5㎝目のネットを張ることにしました。 …続きを読む

カテゴリ:箕面の山 災害復興情報,シカによる食害防止

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2023年02月22日

今年度の山林整備サポーターボランティア派遣がはじまりました。

2022年度の「山林整備サポート(ボランティア派遣)」が、10月後半から始まりました。 本制度は、高齢のため、遠隔地に住んでいるため、などの理由から、山の手入れができないといった山林所有者に代わって、ボランティアが山林整備を行うというものです。要請件数は、年々増加する傾向にあって、今年度の件数は、昨年度から5件増えて、計56件となっています。 この山林所有者からの派遣要請に対して、今年度は、山麓部…続きを読む

カテゴリ:箕面の山 災害復興情報,山林整備サポート

タグ:,, , ,

投稿者:shitanishi

投稿日:2022年12月01日

こもれびの森/谷筋・地獄谷コースにある休憩所(東屋)、見違えるようにきれいに整備されました。

明治の森箕面国定公園内にある「こもれびの森」(箕面市有地)/谷筋・地獄谷コースにある休憩所(東屋)が苔むして使用に耐えられない状態でした。 10月18日に箕面市公園緑地室による整備作業が行われた結果、以前とは見違えるようにきれいにしていただきました。 (除草・洗浄・足元の修理・屋根の補修などの整備作業) また、この日は、箕面の山パトロール隊により、周辺のハイキング道の補修整備活動も行われました。 …続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面の山 災害復興情報,みのお山麓保全助成金 助成活動

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年10月19日

8月20日(土)18人が集まって「こもれびの森」のハイキング道の整備と植樹した苗木の下草刈りなどを行いました。

明治の森箕面国定公園内の「こもれびの森」(箕面市有地)は、2018年の台風21号の影響で南斜面のスギ・ヒノキの人工林で多くの倒木が発生し、倒木撤去と防鹿用金柵を設置が行われた後、市民が中心となり、防鹿柵や防鹿ネットの見回りや補修、ヤマザクラやミツマタ、ブナ科の苗木などの植樹活動を行っています。 8月20日(土)午前9時に現地に集合し、最初に、防鹿用金柵(一番北にあるAネット)内から、府道・風呂が谷…続きを読む

カテゴリ:箕面の山 災害復興情報,シカによる食害防止

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年08月22日

8/18(木)才ヶ原林道の倒木撤去、箕面市道路管理室に迅速に行っていただきました。

今週の雨、幸いにも大きな被害はなかったようですが、8月18日(木)午後、山麓委員会事務局(高島)が才ヶ原林道の見回りを行ったところ、林道沿いに倒木が発生していたので、箕面市に連絡をしました。 18日中に、市道路管理室の職員さんが現場に向かっていただき、林道沿いの倒木を撤去したとのことで、翌19日に公園緑地室から連絡をいただきました。 20日(土)、「こもれびの森」のハイキング道の整備や除草活動を行…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面の山 災害復興情報,事務局だより

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2022年08月19日

3月13日(日)「こもれびの森」で、今年で3年目になる植樹活動を行いました。ヤマザクラやミツマタの他、エノキなどを植樹しました。

「こもれびの森」は、「生活環境保全林」に指定されており、森林整備により市民に憩いの場を提供する機能を高めるとともに、土砂災害の危険を低減する機能の向上が求められています。 2020年にはイロハモミジ53本、どんぐりがなる木30本を植樹、2021年はツツジ50本、ヤマザクラ50本、ムラサキシキブ37本、ガマズミ・カマツカ各24本など花の咲く木の他、コナラ60本を植樹しました。 昨年3月に植樹したヤマ…続きを読む

11月11日、こもれびの森で防鹿ネットの設置やシカが嫌いな植物の播種を行いました

市民の森であるこもれびの森(箕面市有地)では、台風による倒木被害のあと、市民が中心となって植生回復を目的とした保全活動が行われています。 この周辺では、増えすぎたシカによる食害で、金柵や防鹿ネットの外では、ほとんど植生が回復しないのが実態です。 今年(2021年)は、3回(5/29・6/12・10/23)、防鹿ネットにシカが首を吊ってしまう被害を受けました。 防鹿ネットの中では植生が回復し、おいし…続きを読む

カテゴリ:箕面の山 災害復興情報,シカによる食害防止

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:2021年11月17日

10月24日(日)こもれびの森で防鹿ネットの整備を行いました。

10月24日(日)午前10時から12時にかけて、箕面の森のきこり隊8名、清水谷をまもる会5名、山麓委員会事務局1名の計14名が集まり防鹿ネットの整備活動を行いました。 こもれびの森、B9ポイント周辺では、シカの生息密度が高まっているようです。 防鹿ネットB9ポイント下のハイキング道沿いでは、先週にネットをくぐってシカがネット内に侵入し、多くの植物が食べられる被害が発生しました。 下の写真(侵入され…続きを読む

カテゴリ:箕面の山 災害復興情報,シカによる食害防止

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:2021年10月25日

箕面のもみじを守り、育て、活かす!明治の森 箕面音羽山荘さんによるもみじの植樹のための苗育ての活動がはじまっています。

今年の3月に、「こもれびの森」での植樹活動などにご参加をいただきましたが、4月には、みのお山麓保全委員会事務局(高島)が、箕面の滝道にある音羽山荘さんにお邪魔して、箕面の森の自然や生き物などの紹介をさせていただくとともに、過去に発生した災害などのお話もさせていただきました。 箕面の森が持つ公益的で多面的な機能を最大限発揮することが、みのお山麓保全活動の目標です。 箕面のもみじは、昔から人の手で大切…続きを読む

カテゴリ:箕面の山 災害復興情報

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:2021年10月15日

8月28日(土)、「こもれびの森」でヤマザクラの防鹿ネットの補修や外来植物の除去などの整備活動を行いました

市民の森である「こもれびの森」、2018年の台風21号により大きな被害を受けましたが、市民が中心となり、見回りや防鹿ネットの補修、花のなる木の植樹などの活動を始めています。 8月28日(土)、みのお山麓保全委員会に来られているインターンの学生さんにも参加していただき、午前9時に現地に集合し、午前中の時間で整備活動を行いました。 当日参加のインターン生から送っていただいた文章と写真を紹介します。 「…続きを読む

カテゴリ:箕面の山 災害復興情報,シカによる食害防止,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2021年08月31日