4月23日(日)みのおキューズモールのステージ周辺(EASTエリア-1F)で山とみどりのフェスティバル「ふれあい広場 みのおの山と遊ぼう!」を行いました。
より多くの市民の皆さまに身近にある箕面の山に、楽しく親しんでもらい、森を守り、育て、活かす活動も知ってもらいたい、という思いで、みのおキューズモールEASTエリア-1Fキューズステージ周辺で、山とみどりのフェスティバル「ふれあい広場 みのおの山と遊ぼう!」を行いました。 主催:NPO法人みのお山麓保全委員会、支援:東急不動産SCマネジメント㈱様 近畿中国森林管理局(林野庁)箕面森林ふれあい推進セン…続きを読む
「電車+バス」「車+バス」公共交通機関の利用による箕面ドライブウェイの渋滞緩和/シャトルバスを利用した箕面の初詣企画
毎年、紅葉シーズンなど、勝尾寺周辺の府道で、大渋滞の発生や路線バスの大幅な遅延が発生していることから、勝尾寺園地周辺に、大規模な駐車場の整備を検討されていましたが、箕面市としては、自然環境の破壊はせずに、二次交通を活用した回遊ルートの整備により、渋滞緩和や観光客の利便性向上などの課題解決を図ることになりました。 今年の秋に、シャトルバスの運行(箕面駅発着⇔箕面大滝⇔勝尾寺、みのおキューズモール⇔勝…続きを読む
明治の森箕面自然休養林管理運営協議会による明治の森箕面国定公園でのベンチの製作と設置の活動/箕面林道にベンチ5台を設置しました。
明治の森箕面自然休養林管理運営協議会(代表/田子広一さん、事務局担当/NPO山麓委員会高島)は、明治の森箕面自然休養林(明治の森箕面国定公園内)の適切な整備・管理・活用を進めることを目的として、情報の共有化や意見交換を通じて、行政(国・府・市)と連携し、ハイカーの安心安全のための緊急ポイントの道標(157ヶ所)や森の案内地図などの整備、清水谷などの生物多様性の保全、増えすぎたシカのモニタリング調査…続きを読む
箕面ビジターセンター周辺の紅葉が進んでいます。箕面の森の紅葉をお楽しみください!
箕面大滝のある箕面公園より、少し早く、箕面ビジターセンター周辺の紅葉は進んでいきます。これからが見ごろになります。 ★11月12日(土)~12月4日(日)までの土・日・祝日の9日間は、渋滞するために、箕面ドライブウェイは、一方通行規制が行われます。 ★出来る限り、公共交通をご利用いただき、または歩いて、箕面の山をお楽しみください! 箕面ドライブウェイの一方通行情報(←こちら) 阪急箕面駅からの紅葉…続きを読む
紅葉シーズンなど、勝尾寺周辺の交通渋滞対策のため、みのおキューズモールから特別ルートを通るシャトルバスが運行されるなど、パークアンドバスライドシムテムによる課題解決が期待されています。ぜひご利用ください!
毎年、紅葉シーズンなど、勝尾寺周辺の府道で、大渋滞の発生や路線バスの大幅な遅延が発生していることから、勝尾寺園地周辺での駐車場の大規模な整備が検討されていました。 一方で勝尾寺園地周辺には小型ヒメボタルなどの貴重な生きものが生息しており、自然環境の破壊や生物多様性が失われることが懸念されていました。 事業費や場所の検討などが行われた結果、箕面市としては、自然環境の破壊はせずに、パークアンドバスライ…続きを読む
みのお山とみどりのフェスティバル/生物多様性研究フォーラム「大阪府生物多様性地域戦略と持続可能な箕面の観光戦略」を10月23日に開催しました。当日資料の概要を公開しましたので、ぜひご覧ください!
山なみにいだかれた緑豊かなまち箕面を次の世代に引き継いでいく「みのお山とみどりのフェスティバル」の一環として、毎年、生物多様性研究フォーラムを開催しています。 大阪府は「環境総合計画」で、2030年の実現すべき姿である「いのち輝くSDGs未来都市・大阪」を目指し、その実現に向けた環境施策の1つとして「全てのいのちの共生」を掲げており、その具体的な施策を個別計画で推進するため、2022年3月に「生物…続きを読む
10/23(日)みのお山とみどりのフェスティバル/生物多様性研究フォーラム「大阪府生物多様性地域戦略と持続可能な箕面の観光戦略」を開催します。お気軽にご参加いただきますようお願いします!
明治の森箕面国定公園は、大都市近郊にありながら、豊かな自然に恵まれており、四季を通じて多くの市民に親しまれており、多くの観光客が訪れています。 生物多様性地域戦略と私たちの暮らしへの理解を深めて、生物多様性を守り・育て・活かすことが持続可能な観光戦略につながるのではないかと考えています。 生物多様性と持続可能な観光戦略への理解を深めて、適切なアクションプランのために何が出来るのか、私たちが出来るこ…続きを読む
カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター,生き物の多様性保全,明治の森箕面自然休養林管理協議会,山とみどりのフェスティバル
タグ:,箕面の観光戦略
投稿者:sanroku
投稿日:2022年10月06日
10月23日(日)みのお山とみどりのフェスティバル 生物多様性研究フォーラム「大阪府生物多様性地域戦略と持続可能な箕面の観光戦略」の事前申込を承っています
明治の森箕面国定公園は、大都市近郊にありながら、豊かな自然に恵まれており、四季を通じて多くの市民に親しまれており、多くの観光客が訪れています。 大阪府は「環境総合計画」で、2030年の実現すべき姿である「いのち輝くSDGs未来都市・大阪」を目指し、その実現に向けた環境施策の1つとして「全てのいのちの共生」を掲げており、その具体的な施策を個別計画で推進するため、2022年3月に「生物多様性地域戦略」…続きを読む
カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター,生き物の多様性保全,明治の森箕面自然休養林管理協議会,山とみどりのフェスティバル
タグ:,大阪府生物多様性地域戦略, 箕面観光戦略
投稿者:sanroku
投稿日:2022年09月01日
【予告】10月23日(日)、みのお山とみどりのフェスティバル 生物多様性研究フォーラム「生物多様性地域戦略と持続可能な箕面の観光戦略」を開催します。
大阪府は「環境総合計画」で、2030年の実現すべき姿である「いのち輝くSDGs未来都市・大阪」を目指し、その実現に向けた環境施策の1つとして「全てのいのちの共生」を掲げており、その具体的な施策を個別計画で推進するため、2022年3月に「生物多様性地域戦略」を策定しました。 一方、箕面では「箕面観光戦略」の策定に向けて、公民連携箕面観光戦略会議が開催されており、同会議では、下記の事項について検討を行…続きを読む
箕面の森をハイキングされる方の安心・安全のための「緊急ポイント」(計157ヶ所)を掲載したハイキングマップ改訂版を作成しました。緊急時の位置情報などを連絡する際に活用してください。
明治の森箕面自然休養林管理運営協議会(事務局:みのお山麓保全委員会)は、箕面の山間・山麓部に、箕面の森の案内板・箕面の森の道標・箕面の森の案内図などを設置して、箕面の森をハイキングされる方の安心・安全のための活動を継続しています。 街なかと違って、山中で位置を知らせるのは非常に困難ですが、近くの「緊急ポイント」を伝えることで、より正確・迅速に山中での位置を把握することが可能となります。 この「緊急…続きを読む