箕面ビジターセンター「森の自然工作教室」を行いました!次は、11月10日(日)です。
10月13日(日)好天に恵まれ、箕面ビジターセンターに来られるハイカーが多く、子ども連れのご家族や年配夫婦、学生さんなどに「工作見本」を見せて紹介したところ、34名の方が「森の自然工作教室」に参加をしていただきました。 子どもたちは、眼を輝かせながら工作を楽しんでいました。 美術系の学校の学生さんは、さすがにセンスのある素晴らしい作品を作っておられました。 木切れや木の実などの自然素材をバイキング…続きを読む
毎月第2日曜は「森の自然工作の日」!箕面ビジターセンターにお集まりください!次は、10月13日です。
森の自然工作教室 ★10月13日・11月10日(日)12:30~15:00ごろ *少雨決行(警報発表時の時は中止) 箕面ビジターセンター(明治の森箕面国定公園/政ノ茶屋園地)では、毎月第2日曜に、「森の自然工作教室」を行っています。(協力:一休さんの自然工作教室) 箕面ビジターセンターの講義室で、木切れや木の実など、森の自然素材を使って、楽しく工作をしませんか! 木切れや木の実などの自然素材をバ…続きを読む
箕面ビジターセンターでキノコの観察会を行いました。
9月29日(日)12時半から、箕面ビジターセンターで「箕面のキノコを調べよう」の観察会を行いました。一般参加者は、37名(子ども2名)でした。 講義室に集合し、挨拶とスケジュール案内の後、自然研究路4号線と3号線の2コースに分かれて(阪神キノコ研究会の2名の講師がリーダー)、キノコの採集に出かけました。 約1時間半、キノコの採集や自然観察など行いました。 あっという間に時間が過ぎ、14時に講義室に…続きを読む
哺乳類の定点カメラ調査にご参加ください!
29日の日曜日、秋晴れのさわやかな気候の中カメラの見回りを行いました。 EXPOの森で、カメラの電池を交換していると、1頭のサルが近づいてきました。5月より国定公園内でカメラの見回りをしていて、哺乳類と出会うのは初めてです。しばらくサルを観察していると、遠くから別のサルの鳴き声が聞こえてきました。そして間もなく、数頭のサルに囲まれ、私たちはサルの群れと交わりました。サルはこちらの存在に気づいて一定…続きを読む
箕面の山パトロール隊の「クリーンハイキング・エキスポの森」コースの紹介
箕面の山パトロール隊の活動紹介、今回は、9月21日(土)に行われましたクリーンハイキング「エキスポの森コース」の様子をご紹介します(ブログより抜粋)。箕面の山パトロール隊では、箕面の山を毎月6コースに分けてクリーンハイキングする他、子供を対象にした「子どもクリーンハイキング」や20~40才代を対象にした自然を楽しむ「企画ハイキング」なども実施しています。詳しくは、箕面の山パトロール隊のホームページ…続きを読む
100分ハイキングin箕面(主催・みのお里ぷら)の報告と次回の案内
*“第125回・鷹渡り・約8Km” ・9月24日(火)、快晴 参加者26名(一般13名、会員13名)で行いました。 目的の(鷹の渡り)は不発でしたが、100分ハイキングとしては、数年ぶりに(マミズクラゲ)を目視でき、その他、ハンミョウやハイイロチョッキリムシの落したドングリなどを観察しながら楽しく歩きました。 下の写真・・・眼を凝らしてマミズクラゲを観察 *“第126回・自然研究路を歩いてみよう…続きを読む
みのお森のセラピー、9月23日に「マンスリーセラピー」を行いました。
2013年秋のマンスリーセラピー(毎月、決まった日に行うセラピープラン)が幕開けしました。今回は望海丘展望台から才ケ原池までのコースで、ご依頼者(計4名)のニーズに合わせ2組に分かれてのセラピーとなりました。真っ青な晴天にまだ夏の余韻が感じらましたが、蝉の鳴き声はその夏に別れを告げているようでした。 それでも森の入り口は少し秋めいた緑や黄色のカーテンをしつらえて私達を迎えいれてくれ、一気に日常から…続きを読む
森林総研、10月10日(木)に「活かそう!-森を守り育てる新技術-」テーマにイベント開催!
独立行政法人森林総合研究所関西支所は、近畿中国森林管理局、森林農地整備センター近畿北陸整備局、関西育種場の参画を得て、「活かそう!-森を守り育てる新技術-」をテーマに、10月10日(木曜日)「オープンラボ」を開催します。 「オープンラボ」は、森林・林業に深刻な被害を及ぼしているシカを捕獲するために開発中の「ドロップネット」の実演を行うなど、日頃の研究・技術開発の成果に、企業経営者や林業技術者及び行…続きを読む
9月23日、箕面の自然と遊ぶ会の観察会「空を見上げよう!鷹渡りと十種類の雲」
箕面の自然と遊ぶ会(日本自然保護協会の自然観察指導員の集まりの会)は、定期的に自然観察会を行っていますが、9月の観察会は、「空を見上げよう!鷹渡りと十種類の雲」というテーマで、9月23日(月・祝)に行われます。 今回のリーダーは石田達郎さんです。石田さんは「箕面ホタルを守る会」の会長をされており、NPO山麓委員会の「生きもの会議」のメンバーでもありますが、毎年この時期には、鷹渡りや雲の観察会をされ…続きを読む
大阪自然環境保全協会「ナチュラリスト入門講座」募集中です。
第38期 ナチュラリスト入門講座 身近な里山で野生動物のフィールドサインを探そう! 足跡や食痕・フンなどを観察し、野生動物の生態や暮らしぶりを学び、人と自然を考える講座です。 【2013年】 9/20(金) オリエンテーション 9/27(金) フィールドサイン/何でも記録! 10/5 (土) フィールドワーク 豊能町・青貝山 10/11(金) 大阪の里山とシカ 10/26(土)~27(日)フィ…続きを読む