11月22日、絶好の紅葉日和に恵まれ森の癒しウォークを行いました。次回は来年春、3月27日(土)の予定です。
11月22日、絶好の紅葉日和に恵まれた癒しウォーク。 今回は新型コロナ感染拡大の影響もあってか、キャンセルが相次ぎ、ご夫婦お二人の貸し切り開催となりました。 血流アップのストレッチや腹式呼吸の練習もバッチリ行ってからスタートしました。 森の香り、落ち葉の感触、鳥のさえずり、五感を使って感じるチカラを取り戻しながら、今回は小枝で作ったフレームを持ってアーティスト気分で森をゆっ〜くり楽しみました。 晩…続きを読む
11/30(月)にオンラインセミナー「Have a Good MoriDAY 〜ニューノーマル時代の森林への期待〜」が行われます。
コロナ禍において、「関係人口」というキーワードがより活発に飛び交うようになったなか、「森林」を切り口にニューノーマル時代の関係人口、森林への期待について、山村をフィールドに活躍していく方々のために情報共有をする機会として、有識者等によるオンラインセミナーを開催されますので、紹介します。参加は無料です。 <Have a Good MoriDAY 〜ニューノーマル時代の森林への期待〜> ■日時:202…続きを読む
12/13(日)に近畿中国森林管理局でエドヒガン(サクラ)の枝を使った「サクライロをつくろう~草木染め体験~」のイベントが行われます。
「エキスポ’90みのお記念の森」で平成23年度に植栽したエドヒガン(サクラ)、随分大きくなり、良好な生育を促すために、手入れ(除伐)をすることになりました。 そこで、手入れのために刈ったエドヒガンの枝を有効活用して、春を感じられる「草木染め体験」を行うことになりました。サクライロをつくりませんか! 日時:12月13日(日)午前、又は午後、各10名 場所:近畿中国森林管理局(JR環状線、…続きを読む
11/15(日)箕面ビジターセンターで「アカシデの紅葉を楽しもう!」の観察会を行いました。
真っ青な青空と小春日和の天候に恵まれた一日、箕面日ビジターセンターでは「アカシデの紅葉を楽しもう」と題して、箕面川ダム湖一周の観察会を行いました。 事前に申し込みをいただいた参加者大人6名と小学生1名の7名での出発です。 満開のヒイラギや湖畔のイロハカエデ遠望のあと、いよいよハイライトのアカシデを間近で観察しました。 丁度のピークを過ぎようとする頃で、青空をバックに鮮やかな紅葉を存分に楽しむことが…続きを読む
11/8(日)箕面ビジターセンターで自然工作教室を行いました。
朝から好天気の中、箕面ビジターセンターでは紅葉を楽しむ観光客やハイカーで賑わっていました。 寒くなってきたせいか、紅葉も一段とすすみ、中には真っ赤に紅葉したモミジも見られます。 先月に引き続き、コロナ対策をしながらの工作教室、今月は13人、5家族が来られました。 一年ぶりの参加が2家族、リピーターが3家族でした。 二家族は、一年ぶりに来られ、この間、ホームページを見て工作教室の様子を見ておられたよ…続きを読む
11月7日箕面ビジターセンターで「どんぐりや木の実を探そう!」のイベントを行いました。
あいにくの雨模様で参加者は1組2名でしたが、まず、講義室入口で検温と手の消毒をしてから、自然解説員から実と種との違いや、どんぐりの特徴・見分け方などを学びました。 また、植物が実を作る目的は、種を広範囲に散布するためで、実(果実)は種を運んでくれる動物の食料になっていることや、食べられては困る植物は毒を持っていること、毒の一種として石鹸の代用にもなるサポニンを持つムクロジの実での泡立て実験もしまし…続きを読む
箕面ビジターセンターのイベント、11/29クリスマス飾り、12/13お正月飾りの受付は終了しました。
11月29日の「クリスマス飾りを作ろう」、12月13日の「お正月飾りを作ろう」の自然工作教室は、定員をオーバーしましたので、受付を終了させていただきました。 悪しからず、ご了承をお願いします。 NPO法人みのお山麓保全委員会 事務局
11/8(日)箕面ビジターセンター「森の自然工作教室」まだご参加いただくことが出来ます。事前予約の申込を受け付けています。
自然工作教室は、毎月第2日曜日に行っています。 11月8日(日)は、まだご参加いただくことが可能です。ご予約をお待ちしています。 新型コロナウィルス感染予防の関係で、密にならないように、人数制限を行いながら、工作を楽しんでいただいています。 ご参加いただくためには、下記のA・B・Cの時間帯を選んでいただいて、必ず事前予約をお願いしています。 A:12時~12時50分、B:13時~13時50分、C:…続きを読む
11/1(日)箕面ビジターセンターで「しぜん大好き!楽しい森遊び~森のすてきな葉っぱ料理店」を行いました。
「しぜん大好き!楽しい森遊び~森のすてきな葉っぱ料理店」を行いました。 5家族7名の参加者と、葉っぱを使ったネイチャーゲームと工作を楽しみました。 あたりは紅葉が始まり、前日の雨も上がって絶好の森遊び日和に。 まずは各々お気に入りの葉っぱを1枚手に取り、リーダーの言葉で2つのグループに分かれます。 「太陽に透かして、透ける葉っぱと透けない葉っぱに分かれて!」 「縁がギザギザの葉っぱ、そうでない葉っ…続きを読む
11月1日(日)から「箕面大滝ライトアップ」が開催されます。
「箕面大滝ライトアップ」は、大阪府で唯一「日本の滝百選」に名を連ねる箕面大滝(高さ33メートル)をプラズマ投光器で滝全体をライトアップするイベントです。 毎年夏に開催している「箕面大滝ライトアップ」、今年は11月1日(日)~11月15日(日)まで開催されます。 詳しくは、下記の箕面市のホームページをご覧ください。 箕面市のホームページ(←こちら) ※11月の土日祝日は、箕面ドライブウェイにおいて一…続きを読む