event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面ビジターセンターで「ドングリや木の実を見つけて遊ぼう」のイベントを開催しました。

10月20日(日)初冬のような寒さが訪れた中で「ドングリや木の実を見つけて遊ぼう」を行いました。講義室に案内すると、イベント前に準備して並べておいた、いろいろなドングリや草の種を見つけ、子どもたちの目が輝きます。 まず最初に、木の実についてのお話をしました。実際に柿とクヌギの種を割ってみて、中の様子を見ました。また自然界にある植物の種たちは、自分で飛んだり、風で飛んだり、動物に運ばれて広がったりし…続きを読む

スズメバチにご注意ください! 遭遇したときは、むやみに刺激しないで静かに立ち去りましょう。

10/20(日)、みのおビジターセンターに、ハイカーの方より、ようらく台園地から十二曲がりを下り、緊急ポイントE19に向かう手前の左側の樹木の株あたりにスズメバチが密集していると、通報がありました。 ↓現場は下図の赤〇付近 この付近を通行する際は、くれぐれもスズメバチに注意してください。 なお、このエリアを管理する大阪府北部農と緑の総合事務所に連絡し、周辺の数か所に、ススメバチに対する注意喚起の看…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面ビジターセンター

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:2024年10月21日

10月27日(日)箕面ビジターセンターで「ノルディックウォーキングで箕面の山を健康散策」のイベントを開催します!参加申込受付中です。

日中も気温が落ち着き、爽やかな日々が続いています。ビジターセンターもシュウメイギクや淡い紫のカリガネソウなど秋の花が咲き、秋の自然を楽しみながらハイキングするのに心地いい季節です。 ビジターセンターでは10月27日(日)にノルディックウォーキングのイベントを開催します。ポールを使った運動効果の高いウォーキングを専門の講師から習い、森を歩きます。 ビジターセンターの自然解説員から、この時期の自然の見…続きを読む

箕面ビジターセンターで「自然工作教室」のイベントを開催しました。

10月13日(日)、毎月第二日曜日に行っている「森の自然工作教室」を開催しました。10月になりようやく猛暑は過ぎましたが、晴天の日差しの下では、まだまだ暑さを感じる一日でした。それでも近くの広場ではバーベキューをしている家族がいくつもあり、山で過ごすのに心地よい季節が始まりました。 10月の3連休の中日で、いろいろなイベントがある中、今回の工作教室は7組、25人の方が参加されました。 車、ドールハ…続きを読む

箕面ビジターセンターで「季節の森遊び ネイチャーゲームと簡単な工作」のイベントを開催しました。

暑さが収まった9月29日、4組の親子を迎えてイベントが始まりました。 講義室で注意事項を話した後、早速フィールドへ。 東屋のある広場では、自然界の「食う、食われる」という関係を体感する「コウモリとガ」というアクティビティをやったあと、森の中へ。ここでは「生き物の食べあと」や「キノコ」など、自然に関する項目が書かれたビンゴカードを片手に、カードに書かれたものを見つけて歩く「フィールドビンゴ」を。ゴー…続きを読む

箕面ビジターセンターで「箕面のキノコを探そう!」のイベントを開催しました。

前日の大雨から一転、爽やかな空きを感じさせる天気になった、9月23日(日)、箕面ビジターセンターで「箕面のキノコを探そう!」のイベントを開催しました。まず、講義室で講師のお話からスタートです。キノコ探しについて、探し方や採り方、身を守る服装などの注意点などを教えてもらいました。 いよいよキノコ探しスタートです!人数が多いため、2クループに分かれて出発しました。イベント先日には雨が降ったものの、それ…続きを読む

箕面ビジターセンターで「五感で味わう癒しウォーク&森のゆりかごハンモック」のイベントを開催しました。

9月21日土曜日、箕面ビジターセンターーで「五感で味わう癒しウォーク&森のゆりかごハンモック」を開催しました。厳しい残暑が続いていましたが、ビジターセンターでは少しずつ秋の気配を感じるようになりました。 本日のテーマは「秋を探そう」「オノマトペ」。アシスターがテーマについて説明したあと、簡単に自己紹介をして森に移動しました。 最初に森の中にシートをひいてストレッチをして、スギとヒノキの葉をもんで香…続きを読む

箕面ドライブウェイの一方通行。11月9日(土)~12月1日(日)の土日祝日(9日間)の規制期間中、箕面ビジターセンターへは箕面市浄水場前から通行してください。西田橋・勝尾寺川方面から箕面ビジターセンターへは通行できませんので注意してください!

紅葉シーズンの土曜日・日曜日・祝日は箕面ドライブウェイ(府道43号豊中亀岡線)における交通渋滞を緩和するため、以下のとおり一方通行規制が行われます。(自転車も対象です。) 府営箕面公園付近の道路は大渋滞が予想されます。箕面公園へお越しの際は、公共交通機関でお越しください。 実施日時:11月9日(土)~12月1日(日)の土曜日・日曜日・祝日の午前9時~午後6時(9日間) 区間・規制内容:箕面ドライブ…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面ビジターセンター,紅葉情報

タグ:,

投稿者:hideonaruse

投稿日:2024年10月02日

箕面ビジターセンターで「箕面駅から歩いて秋の花や野鳥を観察しよう」のイベントを開催しました。

9月16 日、箕面駅からビジターセンターまで歩きながら秋の自然を楽しむハイキングを開催しました。当日は残暑が厳しく、秋の自然といっても、秋を実感しづらい気候となりました。 まず、箕面駅前であいさつをし、観察コースの説明をして出発しました。箕面駅前から滝道を歩き、カニクサなどのシダ植物を観察しました。西江寺の上の道沿いでハウチワカエデを観察したり、クズの花を観察したりしました。コミスジやクロアゲハな…続きを読む

箕面ビジターセンターで「木の実を見つけよう!!」のイベントを開催しました。

三連休のなか日となった9月15日(日曜日)、箕面ビジターセンターで、秋最初の森の観察会「木の実を見つけよう」を開催しました。まだまだ残暑が厳しい日和でしたが、園児を含む3家族の参加がありました。 まず講義室で「ドングリや木の実の仕組み」について簡単な説明を聞きました。テーブルには約20種のドングリや木の実を準備、いろんな木の実を見ました。 その後、いよいよビジターセンター周辺の園地に出かけ、木の実…続きを読む