event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

明治の森箕面国定公園 写真展 11月22日(水)~26日(日)サンプラザで開催されます。

明治の森箕面国定公園 写真展 美しい箕面の四季、さまざまな植物やきのこ、野鳥や昆虫たちの世界を写真でお楽しみください。 11月22日(水)~26日(日) 10:00~17:00 箕面文化・交流センター 地下1階多目的室 同時開催 山とみどりのフェスティバル 箕面ナチュラリストクラブ 大宮寺の森の会 「活動写真とパネル展」 OL_2017明治の森写真展チラシ

カテゴリ:イベント情報

タグ:,

投稿者:shitanishi

投稿日:2017年11月21日

12月10日「明治の森箕面国定公園指定50周年記念フォーラム」が開催されます。

明治の森箕面国定公園指定50周年記念フォーラム ~明治の森箕面国定公園への自然と未来~ 【日時】 平成29年12月10日(日曜日) 10時から12時 (開場 9時30分) 【場所】 箕面文化・交流センター(みのおサンプラザ1号館) 8F 大会議室 (阪急箕面駅徒歩1分) 【プログラム】 1.基調講演 大阪府立大学 副学長 石井 実氏 『明治の森箕面国定公園の自然について』 2.パネルディスカッショ…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,明治の森箕面自然休養林管理協議会,山とみどりのフェスティバル

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:2017年11月15日

第2日曜日は自然工作の日!ビジターセンターで工作教室を開催しました

爽やかに晴れた11月12日ビジターセンター。毎月恒例、好評の工作教室を開催しました。大人6名、子ども6名が参加され、それぞれ自由に作品作りをされました。 大人も子どもも夢中で楽しんでいました。一足早いクリスマスリースや木の実をたくさん使った賑やかで楽しそうな作品が完成しました。みなさん楽しい作品をご紹介します。   次回の自然工作教室は・・・ 季節の飾りをつくる工作教室が続きます♪ クリ…続きを読む

ビジターセンターで「どんぐりや木の実を探して遊ぼう」を開催しました

11月11日、当日は曇り空でやや肌寒い日でしたが、元気いっぱいの子どもたちが集まってくれました。まずは講義室でどんぐりのお話を聞いた後、植物の種や実を探しに園地の巡りに出かけました。 黒い実の皮をむくとスーパーボールのように弾むジャノヒゲはたちまち人気者になりました。ゲンノショウコのタネがはじけた姿は「おみこしさんみたい!」と子どもの感性豊かです。 色づきはじめたモミジにも、羽の付いた種がたくさん…続きを読む

生物多様性研究フォーラム 人と自然の共生のために・・・ 箕面の身近な自然を大切にしよう!

生物多様性研究フォーラム 人と自然の共生のために・・・ 箕面の身近な自然を大切にしよう! ◆日 時:平成29年(2017年)12月10日(日) 13:30~16:30 開場13:00 ◆オプション:フォーラム終了後、交流会を行います。(参加費1000円 要申し込み) ◆場 所:箕面文化・交流センター 8階大会議室(箕面駅前みのおサンプラザ1号館) ◇要申込:下記のお申込みフォームに必要事項を入力の…続きを読む

11月3日(祝)、さわやかな秋晴れのなか、「山とみどりのフェスティバル」を行いました。たくさんの市民の皆さまのご来場ありがとうございました!

森の中に入って、箕面公園瀧安寺前広場をメイン会場として行う「山とみどりのフェスティバル」。この日は、台風21号の影響で、滝道から箕面大滝まで行くことが出来ませんでしたが、瀧安寺前広場は、昨年より多くのお客様に来ていただき、いろいろなイベントを楽しんでいただきました。 滝道は、瀧安寺まで自然や紅葉を楽しむことができます。 たくさんの人に来ていただきました。 会場の一角に積み上げられた倒木 ※滝道をふ…続きを読む

公益信託みのお山麓保全ファンドで活動助成をしている角谷正朝さんの「マミズクラゲ」の調査・研究活動の様子が毎日新聞に掲載されました。12月10日に行う生物多様性フォーラムでも活動報告がされます。

公益信託みのお山麓保全ファンドは、箕面の山麓保全活動に係わる団体や市民の活動を助成しています。(毎年2月・8月)2017年度は、20件の団体に活動助成を行っており、新規の活動は3件です。そのうちの一つが「箕面市内の溜池に生息するマミズクラゲの生態学的、発生学的研究」です。(申請者:角谷正朝さん、助成金額250,000円) この春から、才ヶ原池を中心に、精力的に調査・研究活動を行っていますが、今回、…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,生き物の多様性保全

タグ:,,

投稿者:sanroku

投稿日:2017年11月05日

山とみどりのフェスティバル、梅屋敷では箕面の森のキノコや生き物の写真展を行っています。11月3日(祝)は、瀧安寺前広場や滝道ふれあい広場、箕面駅前ステージなどで山フェスを行います。

箕面公園一の橋から直ぐのところにある梅屋敷で、箕面の森で見られるキノコや生き物などの写真展を行っています。(写真提供:長尾賢次さん、大江淑之さん、期間:11月7日(月)まで) この企画は、11月3日(祝・金)に行う山とみどりのフェスティバルの一環として行っています。 11月3日、楽しいイベントが満載です。ぜひご来場ください! 【山とみどりのフェスティバル】 平成29年11月3日(祝・金)午前10時…続きを読む

カテゴリ:事務局だより,イベント情報

タグ:,, ,

投稿者:sanroku

投稿日:2017年10月30日

アサンプション チャリティデーにご参加、ご協力ありがとうございました!

アサンプション チャリティデーは、聖母被昇天学院が毎年行っている催しで、今年のテーマは、「世界平和への貢献~まなびの輪 世界に ひろがれ ぐんぐんと~」です。 10月28日(土)、一休さんの自然工作教室と箕面押し花工房の皆さんのご協力で、「森の自然工作教室」と「手づくり押し花シオリ&ミニ額作り」を行いました。 この日は、台風22号の影響で一日中雨でしたが、たくさんの父兄やご家族の方が訪れていました…続きを読む

箕面公園の昆虫館は平常通り開館しています。瀧安寺までは行くことができます。11月3日(祝)の山とみどりのフェスティバルは予定通り開催します。

26日、いい天気なので、箕面公園では小学校の遠足や行楽客でにぎわっていました。瀧安寺までは行楽を楽しむことができます。 箕面公園の昆虫館は、平常通り開館しています。火曜日は休館日ですが、11月21日(火)28日(火)は開館の予定です。 瀧安寺から北、大滝への道は通行止めになっています。 箕面大滝へは、瀧の上の大日駐車場に車を停めて、大滝に降りて行くことができます。 現在、懸命に滝道の復旧作業が進め…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,事務局だより,イベント情報

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年10月26日