event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面ビジターセンターのイベント/東海自然歩道ハイキングは、天上ヶ岳コースへのハイキングに変更させていただきました。申し込みをお待ちしています。

箕面ビジターセンターの6月2日(日)の「箕面の自然と歴史を楽しむ/東海自然歩道ハイキング」は、自然研究路4号線支線の通行止めの影響もあり、自然研究路3号線を歩いて、役行者の石碑と銅像がある天上ヶ岳へのハイキングに変更させていただくことにしました。 定員15名ですので、お早めにお申し込みをお願いします。 ■6月2日(日)天上ヶ岳ハイキング 2024.6.2天上ヶ岳ハイキング(←こちら) 日 時 :6…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:,,

投稿者:sanroku

投稿日:2024年05月12日

5月11日(土)山林整備サポーター・ボランティア養成講座が行われました。

同講座は、みのお山麓保全委員会が山麓部の民有地の整備を担うボランティアの養成を目的として開催したもので 、今回で10回目となります。 今回の参加者は8名。午前中は、粟生外院の自治会館をお借りして座学が行われました。講師は山林整備のボランティア団体「みのおフォレスターズ」や「箕面の森のきこり隊」で、山林整備サポーターとして活動されている井内張景さん。 箕面の山林の現状説明に始まり、「いま、なぜ山林の…続きを読む

カテゴリ:山林整備サポート

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2024年05月11日

みのお森の学校7回目2月18日(日) 森と人とのいま・むかし 聖地を訪ねて、きぶんは 巡礼

2月18日 みのお森の学校は7回目となりました15人の生徒が参加してお天気の中講座は行われました。 午前のお題は 森とひととのいま・むかし 箕面の自然 文化、歴史と題して、「箕面山は修験の山 日本人の心に残っているもの〜壊れ無くなる前に伝えたいこと」をテーマに箕面山瀧安寺麓巳講(みのおざんりゅうあんじ・むろみこう)ご所属の上田芳弘さんを講師にお迎えしご講演いただきました。 上田さんは山伏の装束のい…続きを読む

カテゴリ:みのお森の学校,未分類

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:

【みのお森の学校20期】受講生 受付開始しました。

森のこと、自然のこと、もっと知りたい、学びたい人ための講座です。 実習と講義の連続講座だから、一緒に森を楽しむ新しい仲間にも出会えます。 卒業生は「箕面の森の守り人」として活躍しています。今年度から森の癒しプログラムが追加されました。 ※ 定員になり次第締め切りますので、お申し込みはお早めに!! これまでの様子⇒検索 yama-nami.net ブログカテゴリ 「みのお森の学校」 読み込んでいます…続きを読む

カテゴリ:みのお森の学校

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:

【みのお森の学校19期】3月31日「これぞ里山 台場クヌギ林&菊炭窯見学」

本日は暖かい日差しの中、「日本一の里山」と謳われる川西市の黒川を歩きました。 萌芽力が旺盛なクヌギの、土台を残して8~10年周期で伐採を繰り返し、それを生活に利用している、台場クヌギの畑を見学しました。 何本も伸びている枝を支える土台は、太く成長し、強靭さを感じました。 案内人の安田勇人さんは、台場クヌギをパワーツリーと呼ばれており、そのお気持ちがわかるような気がしました。 また、クワガタが大好き…続きを読む

カテゴリ:みのお森の学校,未分類

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:

5月7日午後、才ヶ原林道に倒木があるとの市民の通報を受けて、箕面市に連絡した結果、道路管理室が同日に倒木を撤去するという、迅速な対応を行ってくれました!!

5月7日(火)13:35ごろに山麓委員会の携帯に市民の方から、才ヶ原林道に大きな倒木があるとの連絡がありました。 同13:38ごろに山麓委員会事務局が箕面市の公園緑地室に連絡をして、道路管理室による倒木撤去をお願いしました。 ※緊急ポイントB11(才ヶ原池口)から北に約100mの位置、箕面市道路管理室の管理する才ヶ原林道 下の写真は、市民から提供を受けたもので、大きく林道をふさいでいます。 枯れた…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,事務局だより,明治の森箕面自然休養林管理協議会

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:2024年05月08日

箕面ビジターセンターで、「新緑と春の花や野鳥を観察しよう!」のイベントを開催しました

5月5日(日曜日)箕面ビジターセンターで「新緑と春の花や野鳥を観察しよう!」を開催しました箕面駅からビジターセンターまで、自然観察をしながらハイキングするイベントです。ゴールデンウイークも終盤になりましたが、こどもの日は絶好のハイキング日和になりました。 最初に解説員から今日の行程や諸注意等の説明し出発しました。一の橋を渡り国定公園に入ると川筋の爽やかな風も感じながらアリドオシや椎の花の観察をしま…続きを読む

箕面ビジターセンターで、「川の中の生き物を探そう!」のイベントを開催しました

4月28日(日曜日)箕面ビジターセンターで「川の中の生き物を探そう!」を開催しました。当日は天候に恵まれ、気温も夏日予想が出ていて、川の中の生き物観察びよりとなりました。 最初にもみじ広場の特設会場で自然解説員から簡単な説明と注意事項を聞いたのち、それぞれ採集道具を持って川に入りました。水温は14℃で大人には冷たく感じられましたが、子どもたちは元気一杯。狙ったポイントに散らばり、「なにこれ?」「カ…続きを読む

箕面ビジターセンターで、「森の癒しウォーク 植物の香りのクラフト&森のゆりかごハンモック」のイベントを開催しました

4月27日(土曜日)箕面ビジターセンターで「森の癒しウォーク 植物の香りのクラフト&森のゆりかごハンモック」を開催しました。当日は小雨が降りやまず、ハンモックができるかな・・・と様子を見ながらの開催となりました。 最初にスタッフが、森のセラピーは自分と語りあう時間と説明。かっぱを着て、ビジターセンターから川沿いへ、川のせせらぎを聞きながら歩きました。駐車場でもみじの花を探し、マメヅタを折って音を聞…続きを読む

5月3日、みのおの山パトロール隊が、大日駐車場周辺の河原での不法投棄ゴミの回収を行いました

4月27日に、市民の方から、大日駐車場周辺の河原に、大量のゴミが不法投棄されているという情報が山麓保全委員会事務局に寄せられました。 下の写真は一部です。車で大日駐車場まで運んで来て、投棄したようです。 大日駐車場は、この時期、多くの観光バスが停車し、箕面大滝に観光客が向かう拠点になっています。 箕面に訪れた観光客にこのような様子を見せられない、このまま、ゴールウィーク明けまで放置しておくと、さら…続きを読む