アサンプション国際小学校2年生の校外学習のお手伝いをさせていただきました。カマキリのお腹からハリガネムシが・・・
山麓にあるアサンプション国際小学校(聖母被昇天学院)2年生の校外学習のお手伝いをさせていただきました。春に続いて、10月5日には「秋を見つけてみよう」というテーマで、瀧道を歩きました。 子どもたちはどんぐりを見つけたり、木の実を見つけたり、少し色づいた葉っぱを見つけた他、サワガニも見つけてくれました。 瀧道を歩いた後、瀧安寺前広場のまわりで、みんなでカマキリを探しました。 早朝はあまりいなかったの…続きを読む
ビジターセンターで「アリジゴクの不思議を発見しょう!」を開催しました
当日はあいにくの雨でしたが、大人6名、子ども8名の方にご参加いただき、アリジゴクの観察会を開催しました。 まず最初に、全員がアリジゴクを見たことがないとのことであったので室内でパネルや標本を見てもらいながらアリジゴクについての説明をしました。「ウスバカゲロウって昆虫? トンボに似ているなあ?」などの話題があがり、大人も子供もパネルや標本を見ながらからアリジゴクへの興味はさらに深まっていったようです…続きを読む
箕面ドライブウェイ沿いの樹木剪定のお知らせ
大阪府池田土木事務所からの情報です。 箕面ドライブウェイにおいて、10月18日~27日の期間で、通行に支障となる樹木の剪定が行われます。 日時:10月18日~27日、9:00~17:00 実作業日6日 ※雨天中止
府営箕面公園内、危険木伐採、及び高圧電線移設工事にともなう滝道・散策路一部区間、歩行者通行止めのお知らせ
箕面公園管理事務所からの情報です。 紅葉シーズン混雑期を前に早急に処理を要する樹木があり、10月17日(火)~20日(金)、10月24日(火)-27日(金)にわたり、危険木処理を実施することになりました。 尚、それに伴う高圧電線の移設・戻し作業も前後におこなわれます。 ※土・日の作業はありません。 下記の日程で、歩行者、通行止めがあります。 問合せ:箕面公園管理事務所(電話072-072-721-…続きを読む
箕面ビジターセンターで「森の自然工作教室」を行いました。次は11月12日です。森の自然素材を使った工作を楽しみましょう!
さわやかな森の中の箕面ビジターセンター。10月8日の最高気温は19℃。西宮、吹田、豊中、大阪市からのご家族にご参加いただきました。 工作参加者は16名(うち子どもは9名)でした。 今回のユニーク作品は、「流しそうめん」や「すしまさ」です。 親子で相談されながら、個性的な作品作りに没頭されていました。 皆さん、出来上がった作品を大切そうに、笑顔で帰られていました。 ※下の写真の掲載は、ご了承をいただ…続きを読む
【みのお森の学校】第13期10月1日(日)第2回目の講座が20名の出席で開催されました。
10月1日(日)【みのお森の学校】第2日 午前中は「フィールドを知ろう」(箕面の植生・樹木と植物)と題して中瀬校長の講義です。 最初に箕面山のスライドが映し出され、シイの咲いている光景、箕面のシンボルになりつつあるアオバスクを紹介頂き、そこから中瀬校長の「箕面の森ってどんな森?」「木と草の違いは?」「森林とは?」「里山とは?」と質問を投げかけられながら、スライドを利用して降水量と気温で決まる生物分…続きを読む
10月8日林野庁共催、勝尾寺園地での「森のセラピー」
森林セラピーで癒されたい、リフレッシュしたいという思いを乗せたバスは勝尾寺園地に到着しました。 まずは、桜もちの香りに反応、桜の葉が落ちるとこんな香がするんだとびっくり! 森に入っていくとコロコロ、ジィリジリー、リーンと声が聞こえ、草の上を歩くとピョンピョンと鳴き声の正体、コオロギ、カマキリ達が現れ思わず優しい笑顔になります。 いきなり自然が嗅覚、聴覚と五感開放を誘ってくれ、セラピーをうける準備万…続きを読む
「山とみどりのフェスティバル」11月 3日(祝)に開催します。たくさんのご参加お待ちしております。
♪みのお山とみどりのフェスティバル みのおの山とまちのみどり みんなで守る!育てる!活かす! 「山なみにいだかれた、みどり豊かなみのお」 未来の子どもたちに伝えていくために・・・ 山麓保全やみどりのまちづくりをいっしょに進めましょう! イベントのご案内 山とみどりのフェスティバル ◆日 時:2017年11月 3日(祝)10:30~16:00 雨天中止 ◆場 所:メイン会場:箕面公園瀧安寺前広場 箕…続きを読む