event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面ビジターセンターで「季節の森遊び~ネイチャーゲームと簡単な工作~」のイベントを開催しました。

8月17日(日)季節の森遊び「ネイチャーゲームと簡単な工作」を実施しました。今回のテーマは「セミの抜け殻標本づくりと森遊び」です。昆虫が大好きな4家族14名の皆さんとセミづくしのプログラムを楽しみました。

まずはネイチャーゲームから。「セミの鳴き声クイズ」「セミの一生〇×クイズ」を楽しんだ後、森へ宝さがしに出かけました。「チクチクしたもの」「虫や鳥の鳴き声」「セミの抜け殻」「キラキラしたもの」…など皆さんは宝さがしに夢中です。子どもたちは景色に溶け込んでいるセミの抜け殻や、カマドウマやカミキリムシ、ババヤスデなど見つけて教えてくれます。緑色のクリのイガがたくさん落ちていて、「チクチクだ」と人気でした。この季節ならではの森の宝ものにたくさん出会うことができました。

続いて講義室に戻って、セミの抜け殻の標本を作ります。まず抜け殻を虫眼鏡をつかってじっくり見ました。セミの種類やオスとメスの違いなども観察しました。そしてあらかじめ準備した4種の抜け殻を使って、標本に仕上げました。暑い室内でしたが、こまめに水分補給しながら、みんな一生懸命作ってくれました。

 

 

箕面ビジターセンターでは他にも楽しいイベントを企画しています!定員に達し次第、申込みを締め切っていますので、早めのお申込みをおすすめします。

■9月14日 森の自然工作教室

ちいさな木の実など、森の自然素材を使って、自由に工作を楽しみましょう!

毎月第2日曜日は「森の自然工作教室」

【日 時】9月14日(日)*雨天決行(警報発表の時は中止)

A 12:00~13:10 B 13:20~14:30(いずれも70分)

【場 所】 箕面ビジターセンター講義室(図書室)
【参加費】 300円/1作品(材料、保険料等)・保護者同伴
【申込み】 定員各回 親子で20名 ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。

2025.8-9森の自然工作教室(←こちらをクリック)

 

 

 

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:,, , ,

投稿者:Kondo

投稿日:2025年08月27日 23時間04分02秒