event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面ビジターセンターで、「箕面のキノコをさがそう!」のイベントを開催しました。

今年2回目のキノコ観察会を、9月24日に箕面ビジターセンターで開催しました。当日は天気もよく、大人12人子供5人の計17人が参加されました。まず講義室で講師の波部さんから、一般的な注意事項と、例年ならばキノコの盛期だが、この夏は暑さでキノコも不作であること、等の説明を受けてから政の茶屋園内へ繰り出しました。

初めはキノコは中々見つかりませんでしたが、講師と自然解説員の説明で枯葉一色の中を探すと1つ2つとキノコが見つかり始め、あちらこちらで歓声が上がりました。見つかったキノコはみんなで生えている場所と生え方などを観察した後、最小限のサンプルを採取しました。

採集したキノコは講義室に持帰って机上に並べ、講師と一緒に仲間わけをして名前を聞きました。採集できたのは26種と予想を上回る成果でした。それからか講師から興味深いキノコのお話を聞きました。現在ではキノコは動物~植物と並ぶ「菌類」に位置付けられており、植物よりも動物に近い存在と考えられていること、キノコの主体はキノコ(子実体)ではなく、地中等に広がった菌糸であること、キノコの中には「世界最大かつ最高齢の生物」も存在すること、確認されている種の数は実際に存在するキノコの2割程度であろうと考えられていること、従って未発見の種の方が多く、自分で明確に判定できるキノコ以外は食用にするのは危険であること、等々、キノコの世界の奥深さを知る機会となりました。参加者からも様々な質問がありました。キノコに雌雄はあるのか、寿命はどの位か、最も毒が強いのはどのキノコか、キノコをマスターする方法などの質問に答えてもらいました。参加者一同知的好奇心を満足させられた観察会でした。

箕面ビジターセンターでは他にも楽しいイベントを企画しています!満席のイベントも出てきていますので、早めのお申込みをおすすめします。

■10月8日(日)・11月12日(日)森の自然工作教室
自然素材で誰でも作れる、世界で一つのたからもの

季節の行事にちなんだ作品作りにチャレンジしよう!

詳しくは↑↑↑↑↑↑こちらをクリック

日 時 :10月8日(日)11月12日(日)

*雨天決行(警報発表の時は中止)
A 12:30~13:20
B 13:30~14:20
場 所 :箕面ビジターセンター講義室(図書室)
参加費 :200円/1作品(材料費、保険料等)・保護者同伴
申し込み:定員各回 親子で15名  ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。

 

■10月15日(日) アリジゴクの不思議発見
どんな所にすんでいるの? どんな生活をしているの?
アリジゴクの巣を探して観察しよう!

←詳しくはこちらをクリック

日 時 :10月15日(日)午後12:30~15:00
※小雨決行(警報発令時は中止)
集 合 :箕面ビジターセンター案内所前 12:20
参加費 :100円/小学生以下無料・保護者同伴
申し込み:定員15名  ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。

■10月21日(土)山粧う 彩りの森でノルディックウォーキング
ノルディック インストラクターと一緒なので初めての人でも安心!!
箕面川ダム周辺の遊歩道をウォーキング!!
自然解説員が山の楽しみをお教えします。

←こちらをクリック

日 時 :10月21日(土)午前10:00~12:00ごろ
*小雨決行(警報発令時は中止)
集 合 :箕面ビジターセンター案内所前 9:50
参加費 :300円(ポール貸し出し代、保険料など)
※ポール持参の場合は参加費100円
申し込み:定員10名  ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。

 

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:,, , ,

投稿者:Kondo

投稿日:2023年10月03日 10時間42分00秒