event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

10月11日、新型コロナ感染症対策を行いながら、10月11日(日)箕面ビジターセンターで「森の工作教室」を開催しました。次回は11月8日です。人数に限りがありますので、お早めにお申込みください!

初めての参加が1家族、リピーターが5家族、計21人に参加していただきました。

皆さん、検温・手洗い・消毒をし、マスクを着用して、それぞれ工作を楽しまれました。

3密を避けるために、12時から、13時から、14時からの3部制に分けて入れ替え3部制(一回に15人に限定)、窓を開けて、換気をする他、部屋にカーテンをつけてハチなどが入らないような工夫もしています。

初めて来られた方は、以前、桜井商店街で行った工作教室での出会いがきっかけで、箕面市の広報誌「もみじだより」、「みのお山なみネット」のホームページを見て来られました。

あるリピーターの方は、「前回初めて来て、ブランコを作った。今度は、遊園地を作りたい。」と言って、遊具「うんてい」、「滑り台」を作られました。

また、「先月、ここに来て工作が楽しかった。子どもたちが来月も行きたい。今度は○○を作りたいと楽しみにしている。と言って工作の設計図まで用意されていたリピーターがおられました。

設計図

出来上がりの作品

また、毎月来られているリピーターの方は、「ここの工作教室は、材料・サンプルを見ながら、どんな作品が作れるかを考えさせられるのが魅力だ。工作をするのが楽しい。」と言っておられました。

今月の作品もバラエティーに富んでいて、それぞれの作品に夢があります。皆さん、出来上がった作品を見て、大変満足されていました。

自然工作教室は、毎月第2日曜日に行っています。新型コロナウィルス感染予防の関係で、密にならないように、人数制限を行いながら、工作を楽しんでいただきたいと考えています。ご参加いただくためには、下記のA・B・Cの時間帯を選んでいただいて、必ず事前予約をお願いしています。

A:12時~12時50分、B:13時~13時50分、C:14時~14時50分

下の予約ページからの申込をお願いします。

事前予約の申込ページ(←こちら)

ご参加いただく前に検温などをさせていただきますので、開始時間の5~10分前には会場にお越しいただきますようお願いします。非接触型体温計で検温させていただきますが、あらかじめご自宅で検温をしていただき、37.5℃以上の場合や体調がすぐれない場合は、参加を自粛していただきますようお願いします。マスクはご持参いただきますようお願いします。

また、工作でグルーガンを使用されるときは、誤ってやけどをされる場合があります。不慣れな方は使用されないか、または手袋をご持参いただきますようお願いします。

共用の備品をお使いにならないために、あればハサミ、ピンセット、木工ボンド、油性マーカー及び作品持ち帰り用の紙袋をご持参いただけるとありがたいです。

今回、ご参加いただいた皆さまの素晴らしい作品をご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました!

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2020年10月12日 13時間15分40秒