event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

秋晴れのハイキング日和、箕面ビジターセンターには多くのハイカーが訪れました。10/24森の癒しウォークと10/31ノルディックウォークの申し込みを承っています!

10月10日(日)箕面ビジターセンターには、ビジターセンターを起点として箕面川ダム周遊、エキスポの森、東海自然歩道を経由して勝尾寺へなど、多くのハイカーが訪れました。 ビジターセンターの前にはでは、咲き出したリンドウの青紫色がきれいです。 リンドウ:10/10自然解説員長井さん撮影 箕面ビジターセンターでは様々なイベントを開催しています!コロナ感染症対策で、人数を限定していますので早めのお申込みを…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター,未分類

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2021年10月10日

10月7日、府営箕面公園内、桜広場トイレの解体撤去工事が終了し、周辺山道の通行止めが解除となりました。

府営箕面公園内、桜広場トイレの解体撤去工事が終了し、周辺山道の通行止めが10月7日より解除となりました。 修業古場トイレ、琴の家裏トイレ、千本園路の工事は引き続き実施中です。 詳細は、箕面公園管理事務所のホームページをご覧ください。 箕面公園管理事務所のホームページ(←こちら)

カテゴリ:森の安心安全情報

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2021年10月08日

箕面ビジターセンターでは、10月と11月の平日も自然解説員が常駐しています。お気軽に声をお掛けください!

箕面ビジターセンターでの自然解説員、今年から10月の平日も自然解説員7名が交代で駐在しています。 展示室のご案内などもいたしますので、お気軽に声をお掛けください。 今の季節の見どころなど、新しい発見があるかも! ハイキングに適した季節になりました。ぜひ、箕面ビジターセンターにお立ち寄りください。 裏庭のピラカンサの実 ※10月7日写真:米田解説員 ※ついているのは、チャバネアオカメムシ 前庭のアキ…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2021年10月07日

箕面ビジターセンターの企画・運営業務、山麓保全委員会の提案が選定され、10月からも自然解説などの業務を継続しています。ぜひビジターセンターにお立ち寄りください!

箕面ビジターセンターは、明治の森箕面国定公園の利用拠点として、明治の森の地形、地質、動物、植物などの自然環境及び歴史、文化、さらに安全に利用するための利用情報などに関し、国定公園利用者が容易に理解できるよう展示や自然解説及び利用案内を行う博物展示施設として、大阪府が設置した施設です。 8月に大阪府の「箕面ビジターセンターの企画運営業務」に係る企画提案の公募があり、NPO法人みのお山麓保全委員会の企…続きを読む

カテゴリ:事務局だより,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2021年10月04日

府営箕面公園での工事のお知らせ/10月3日現在

府営箕面公園では、10月末までにかけて、トイレの改修工事などが行われていますので、最新情報をご確認ください。 工事mapHP千本追加 最新情報は下記をクリックしてご確認いただきますようお願いします。 箕面公園管理事務所HP(←こちら)

カテゴリ:森の安心安全情報

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:2021年10月03日

次の世代に残したい!四季折々に美しい箕面の里地 里山の風景。

台風が通りすぎて、爽やかな青空になりました。 箕面の山麓部では、実りの秋を迎えています。 日本の原風景であり、長い時間をかけて、人と自然が寄りそいながらつくりあげてきた里地里山。 箕面でも山すそ部に美しい田園風景が残されています。 四季折々に美しい箕面の山麓部と山すその風景。 次の世代に残していきたいですね。 新稲の田園風景、実りの秋 スズメ除けのトンビが舞っています。効果はどうでしょうか? 新稲…続きを読む

カテゴリ:事務局だより

タグ:,,

投稿者:sanroku

投稿日:2021年10月02日

ビジターセンターで「箕面のキノコを探そう!」を開催しました

9月26日の日曜日、少し小雨の降るお天気でしたが、大人9名、子供5名の参加でキノコ観察会を実施しました。受付で体調確認と検温、手指の消毒をして講義室に入ります。 講師の先生よりアウトドアの注意やキノコ採取の仕方などを教わり、出発です。ビジターセンター周りや近くの自然研究路を探しますが、道端、朽ち木、枯れ枝、切り株など、いろんな場所でたくさんのキノコを次々と発見、教わった方法で採取して講義室に持ち帰…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:,, ,

投稿者:Kondo

投稿日:2021年09月29日

「ノルデイックウォーキングで箕面の山を健康散策」を開催しました

箕面ビジターセンターは9月23日の祝日に、ノルディックウォーキングのイベントを開催しました。コロナ禍の影響による中止が続き、ようやく第1回目を開催することができました。定員は10名。有難い事に予約は満員御礼でした(当日キャンセル1名)。当日はコロナ感染症対策として、マスク着用で検温を行い、密にならない配慮をして受付をしてスタートしました。 まずは自然解説員のお話から。野草園に咲く初秋の花々やもみじ…続きを読む

みのお森の学校16期が終了しました。

さて、最終日。午前中は中瀬校長とNPO山麓委員会高島事務局長による講義。テーマは「箕面の森や里山を取り巻く今日的課題について」。講義の最後に、箕面の森で活動している市民団体の紹介が行われ、修了生のみなさんへの活動参加の呼びかけとともに、すべての講義が終わりました。 午後からは修了式が行われました。全10日間の講座のうちの7割以上に出席された受講生ひとりひとりに、校長先生から修了証書が手渡されました…続きを読む

カテゴリ:みのお森の学校

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:

「箕面駅からビジターセンターまで自然観察ウォーク」を開催しました

箕面駅から才が原林道を通ってビジターセンターまで、初秋の自然観察をしながらウォーキングするイベントを開催しました。 当日は真夏を思わせる暑さでしたが、10名の方にご参加いただきました。出発前に検温とマスク着用などのコロナ感染対策を行って、9:30にスタートしました。間もなく西江寺近くでは数多くのモミジが目に入ります。イロハモミジの下でカエデとモミジの違いなどの説明を聞いて、才が原林道を歩くと、滝道…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:,, ,

投稿者:Kondo

投稿日:2021年09月27日