event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

ビジターセンターで夏休み自然工作教室を開催しました。

毎週第2日曜日は恒例の自然工作教室を開催していますが、今回は夏休み限定の工作教室を開催しました。いつもより少し大きめのものも作っていただけるよう、ひとまわり大きな土台も準備して、参加者の皆さんをお迎えしました! 当日は天気もよく、バーーべキューや川遊びの家族で賑わっていました。お声がけして工作教室にも参加してもらいました。リピータの方も多く、子供24名、大人の方も8名が工作されました。 皆さんの楽…続きを読む

緊急:8月17日箕面公園散策路/中千本北にて倒木撤去のため通行規制があります

8月13日、16日に箕面公園内散策路(中千本~風呂ヶ谷トイレ北の間)で倒木が発生しており、明日17日(8:30-12:00予定)緊急で撤去をおこないます。 ※現在、大きい方の木はロープで固定しています。 滝方面、駅方面への行き来の際、作業により一時通行止めがあります。 ご理解の上、ご協力をお願いします。 ※写真提供:箕面公園管理事務所

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面の山 災害復興情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2018年08月16日

秋のみのお森のセラピーのご案内

「みのお森のセラピー」癒しの森で「こころ」と「からだ」をリフレッシュしませんか? 大阪から電車で30分こもれびの中、森の癒し効果が最大となるようにセラピーアシスターが「箕面の森」をご案内します 。 森のセラピーロードで「セラピーの様々なプログラム」を行うことによって心と身体がリラックスできます。ご参加お待ちしております。 2018年開催日程:9月9日(日) 9月16日(日) 10月21日(日) 1…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,みのお森のセラピー

タグ:,

投稿者:shitanishi

投稿日:

毎月第2日曜日は自然工作の日!箕面ビジターセンターで自然工作教室を開催しました

8月12日、毎月人気の自然工作教室を開催しました。暑い日でしたが、気温は28℃。街中と比べると5℃は低いです。お盆に差しかかり、たくさんの親子が工作を楽しまれました。 みなさん熱心に工作に取り組まれ、個性豊かな楽しい作品が完成しました。写真スタンドが好評でした。夏の思い出の写真をプリントして飾って使えるのがいいですね。 みなさんの楽しい作品はこちら       夏休み…続きを読む

箕面ビジターセンターで「水の中の生き物観察」を開催しました!

8月11日、毎回人気で恒例となっている川の中の生き物の観察会が行われました。当日も暑い日でしたが、気温は27℃、川の水温は17℃。街中に比べると涼しく、水は冷たく感じます。 集まった参加者は30人。まず、自然解説員の長井さんから、箕面川の中にはどんな生き物が、そして彼らはどんな生活をしているのか簡単に説明してもらいました。水の生き物たちを探すヒントになるお話しで、みなさん、しっかり聞いてくれました…続きを読む

大阪府では、ツキノワグマの出没について注意を呼び掛けています。

箕面の山で、ツキノワグマの活動が確認されたことが8月11日(土)読売新聞の朝刊で報道されました。 明治の森箕面自然休養林管理運営協議会では、自動撮影カメラに映った写真を報道提供しました。 大阪府では、市民に呼び掛けています。下記をクリックしてください。 ツキノワグマの出没に注意してください。

箕面の山でクマが活動していることが確認されました。北摂地方は、京都・兵庫方面からのクマの行動範囲になっています。クマに出会わないように注意しましょう!

2018年8月10日、※明治の森箕面自然休養林管理運営協議会が山中に設置している※自動撮影カメラのデータを箕面の山パトロール隊が回収したところ、クマらしい動物が写っていました。 大阪府の専門家に判定をお願いした結果、まちがいなくツキノワグマということがわかりました。 下の写真は、2018年8月6日19:30、勝尾寺の南方に設置している自動撮影カメラに撮影されたものです。 箕面の山の中でも、ツキノワ…続きを読む

自然景観との調和や森林生態系の保全など、自然公園である箕面公園ならではの復旧工事が順調に行われています。

昨年10月、台風被害で発生した斜面の崩落などによる滝道の通行止め。現在、滝道対岸の散策路を通って箕面大滝まで歩けますが、足の弱い方にはたいへんです。 今秋の紅葉シーズン(10月末)の開通をめざして、自然景観と調和したのり面の安定・強化を前提として、森林生態系や生物多様性に配慮するなど、自然公園である箕面公園ならではの復興が行われています。 下の写真は、ドローンで写したのり面の様子(8月3日) のり…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面ビジターセンター

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:

特定外来生物に指定されたクビアカツヤカミキリが、大阪市内でも発見されました。バラ科のサクラ、ウメ、モモ、カキなどの樹木の被害が拡大する恐れがありますので注意してください。

クビアカツヤカミキリは2012年に愛知県で発見され、栃木県、群馬県、埼玉県、東京都、大阪府、徳島県でも確認され、大阪府でも、大阪狭山市、堺市、富田林市、羽曳野市、河内長野市、河南町で確認されていましたが、大阪市内での公園でも、6月に確認されました。 写真引用:大阪府立環境農林水産総合研究所 8月8日朝日新聞の夕刊に「外来カミキリ 厳戒」というタイトルで掲載されました。 また、2018年1月にクビア…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2018年08月09日

8月7日クマと思われる動物の目撃情報について

8月7日(火)午前、ジョギングされている方から、箕面大滝東側の雲隣展望台付近でクマを目撃したとの通報が駅前交番にありました。その他、箕面警察にも通報があったとのことで、広く、市民・安全情報として拡散されました。 箕面市は通報を受けて、環境動物室の職員と箕面市猟友会の方が雲隣展望台や「こもれびの森」に直行し、クマの足跡や糞、爪痕などの痕跡がないかの調査を行いました。 結果、シカやイノシシの足跡はあり…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日: