大宮寺の森の会の活動が、毎日新聞に大きく取り上げられました!
2006年に発足した大宮寺の会(代表/大原とも子さん)は、歴史のある貴重な自然が残された照葉樹林を次世代に引き継ぐ活動を行っていますが、3月21日の毎日新聞に大きく取り上げられました。 この森は、かつて高層マンションの建築計画がありましたが、箕面市の中央公園計画地であり、多くの市民の署名活動もあり、約1.1ヘクタールの土地を箕面市が買い上げたものです。 同会では、森に生えている高さ1.3m以上の木…続きを読む
箕面ビジターセンターではトサミズキ、ヒュウガミズキ、ミツマタが見ごろです。カタクリも咲き始めました。
政ノ茶屋園地の川沿い、トサミズキ、ヒュウガミズキが満開です。 看板を取り付けていますので確認することができます。 近くにはアセビの花も咲いています。 箕面ビジターセンター事務所棟近くでは、ミツマタも黄色い花を咲かせています。 ビジターに人気のカタクリ、2本目が開花しました。蕾の日々増えています。来週からが見ごろになるでしょう。 ビジターセンター近くの府道沿いでは、キブシも黄色い花を咲かせ始めました…続きを読む
明治の森箕面国定公園の写真展、たくさんのご来場、ありがとうございました!
今回、公益信託「みのお山麓保全ファンド」の助成を受けて「明治の森箕面国定公園の写真展」を行いましたが、5日間で458人のご来場をいただきました。(3/21午後~95人、3/22:77人、3/23:98人、3/24:83人、3/25:105人)※スタッフを除く。カウント出来た人数。 ご来場の方からは、「すてきな写真、感動しました。風景写真と生きもの、この組み合わせがおもしろい」「見たことのないキノコ…続きを読む
「エキスポ’90みのお記念の森」の北、鉢伏山で、シカによる食害防止のための植生保護ネットを設置しました。
明治の森箕面自然休養林管理運営協議会(代表:中野皓三さん/事務局:NPO山麓委員会)では、行政(国など)と市民団体が連携して、2月以降、計4ヶ所に、植生保護ネットを設置したところですが、更に3月24日(木)、「エキスポ’90みのお記念の森」の北、鉢伏山では2ヶ所目になるネットを設置しました。 この日は、箕面の山パトロール隊「明ヶ田尾山コース」クリーンハイキングにあたり、同隊員や一般参加者にも資材運…続きを読む
4月度の有害鳥獣の駆除のお知らせ
大阪府猟友会箕面支部が下記の地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。 ハイキング道から外れないように注意してください。 いずれも午前8時から午後5時まで。(雨天の場合は中止) 1)止々呂美・森町地区 平成28年4月3日(日)17日(日)24日(日)29日(金) 2)白島・外院・粟生外院地区 平成28年4月13日(水) 3)クリーンセンター裏山周辺 平成28年4月6日(水)20日(水) 問い合わせ:箕…続きを読む
府営箕面公園内での危険木処理のお知らせ
大阪府池田土木事務所により、府営箕面公園内で危険木伐採が、千本園路沿いで3月23日より実施されます。 一時的に通行規制や通行止めがあるかもしれませんが、滝⇔府道への通行に支障はありません。 期間: 平成28年3月23日(水)~3月末予定 *進捗により終了日は前倒しになります 箇所: 千本園路沿い(滝から府道への園路) 連絡先:大阪府池田土木事務所都市みどり課 電話072-752-4111
3月21日、箕面文化・交流センター(阪急箕面駅前)で「明治の森箕面国定公園の写真展」がスタートしました。箕面の自然や生き物たちの世界をお楽しみください!
平成27年度、公益信託「みのお山麓保全ファンド」の助成を受けた「明治の森箕面国定公園の写真展」、阪急箕面駅前サンプラザ1号館の箕面文化・交流センターで、3月21日から始まりました。25日(金)までです。ご来場をお待ちしています。 この日は午後から開始でしたが95人の方にご来場をいただきました。早朝からの準備のスタッフ10名を含めると105名の参加となりました。 3人のファンの方も多く来られましたが…続きを読む
箕面ビジターセンターの「箕面川ダム周遊」自然観察ツアーを行いました。次回の自然観察ツアーは、4月17日(日)です。
3月19日(土)の自然観察ツアー、箕面ビジターセンターの最高気温は13℃、最低気温は10度。 時折小雨が降るあいにくのお天気ながらも暖かい一日、10名の参加者をお迎えして、今年初めての「箕面川ダム周遊」自然観察ツアーを行いました。 花々の季節にはまだ少し早かったものの、常緑樹の葉っぱや幹の具合、シダな ど普段はあまり注目しない植物たちをゆっくり観察することができました。 ダム湖対岸から見る赤くなっ…続きを読む
3月21日(祝)、箕面滝道で「平成のぞきからくり」を上演します。ぜひお立ち寄りください!
「のぞきからくり」 とは、のぞき穴のある箱の中にストーリー仕立てにした絵が何枚も仕掛けられていて、口上(説明)する人の話にあわせてその絵が入れ替わって行く見世物です。 江戸末期に発生し大正年間には全国に広がり、太平洋戦争前まで、一般大衆に親しみ楽しまれてきた娯楽でしたが、映画やテレビの普及により過去の遺物となり、その語りも装置も全て消え去ろうとしています。 昔懐かしい今ではすたれて知る人の少ない「…続きを読む
3月21日(月・祝)~25日(金)箕面文化・交流センターで明治の森箕面国定公園の写真展が行われます。ぜひご来場お願いします!
「明治の森箕面国定公園の写真展」 美しい箕面の四季、さまざまな植物やきのこ、野鳥や昆虫たちの世界をお楽しみ下さい! ☆期間:3月21日(月・祝)~25日(金) 午前10時~午後6時 ※21日は正午から開催 ☆場所:箕面文化交流センター・地下1階(市民ギャラリー) ※阪急箕面駅前 ☆入場:無料 問合せ:090-5162-3925(髙田) 後援:NPO法人みのお山麓保全委員会・明治の森箕面自然休養林…続きを読む