11月から、箕面ドライブウェイ(府道43号豊中亀岡線)で一方通行規制が実施されます。
紅葉シーズンは、箕面ドライブウェイ(府道43号豊中亀岡線)において大規模な交通渋滞が発生します。 今年も箕面ドライブウェイで一方通行規制が実施されます。(自転車も対象です!) 問い合わせ:箕面市商工観光課 電話番号:072-724-6727
箕面大滝や箕面ビジターセンターの紅葉情報10月26日
これから12月初旬ごろまで、定期的に、箕面大滝や箕面ビジターセンターの紅葉情報をお送りします。 カエデの紅葉・・・一部色づいている木はありますが、大半の木は青葉です。 下の写真は、箕面大滝の上から写した箕面渓谷、10月26日の様子です。 下の写真は、箕面ビジターセンターのもみじ広場、10月26日の様子です。 カエデの紅葉はまだですが、政ノ茶屋園地周辺では、コシアブラやタカノツメ、ニシキギなどが色づ…続きを読む
みのお生き生き!みのお生き生き!体験フェア~
10月26日(日)快晴 かやの中央キューズモール ふれあい広場にて「みどり生き生き!みのお生き生き!体験フェア~」を開催しています。10:30~15:30まで 楽しい体験コーナー!!ステージ!! などなど盛りだくさんです。 どうぞおこしください。。https://www.facebook.com/events/1481602775458834/花苗配布 募金活動を実施中です。
カテゴリ:事務局だより,イベント情報,箕面ビジターセンター,みのお森の学校,みのお森のセラピー,明治の森箕面自然休養林管理協議会,未来につづく森づくり募金「箕面の森の守りびと」 ,ナラ枯れ被害防止
タグ:
投稿者:shitanishi
投稿日:2014年10月26日
箕面公園内、滝道一部(修業古場~戻岩橋の間)の通行止めは、10月24日(金)に解除となります。
現在、滝道(修業古場~戻岩橋の間)は工事により一部通行止めとなっておりますが、当初の予定より一日早く、10月24日(金)より通行止め解除となります。 なお、滝前水道管取替工事、路肩補修工事など園内では引き続き作業を行っております 通行規制が発生する場合もありますのでご了承ください。 問合せ先: 池田土木事務所都市みどり課 072-752-4111 箕面公園管理事務所 072-721-3014
箕面ビジターセンターの「森の自然工作教室」が大人気!次の「工作教室」は11月9日、毎月第2日曜は「森の自然工作」の日です。
10月12日(日)箕面ビジターセンターの講義室(図書室)で、子どもたちとご家族の皆さまで「森の自然工作教室」を楽しみました。 台風の影響もあったなかで、計36名(子ども27名、大人9名)の方が「森の自然工作教室」を楽しまれました。バーベキューのお客様の他、多くのリピーターの方が参加されました。とても素敵な作品をつくっていただき、ありがとうございました。 工作の材料を選んだり、家族で工作をしている様…続きを読む
9月28日(日)、箕面ビジターセンターでキノコの観察会を行いました。さまざまな色や形のキノコを楽しく観察しました。
箕面ビジターセンターで今年2回目の「箕面のキノコを探そう」の観察会を行いました。一般参加者は48名(子ども4名)と多くの方が集まっていただきました。 ありがとうございました。 あっという間に時間が過ぎ、14時に講義室に戻って、採集したキノコの同定(観察)会をしました。 観察会の前は乾燥した天気が続いていたせいか、あまり多くは出ていませんでしたが、それでも30種類位のさまざまな色や形のキノコを観察す…続きを読む
箕面公園内、滝道の一部(修業古場~戻岩橋の間)の通行止め、9月19日(金)~10月24日(金)に延長になりました。
箕面公園内、滝道の一部(修業古場~戻岩橋の間)の災害復旧工事、長左ェ門の落石防止ネット取替工事はほぼ完了だそうですが、あわせて行っていた戻岩手前(昨年台風で崩落した箇所)の本復旧工事が難航しており、通行止めをせざるをえない状況となっているとのことです。 9月19日(金)~10月24日(金)の平日8:30~17:30、災害復旧工事のために通行止めになります。箕面大滝に行くためには、左岸の散策路(アッ…続きを読む
箕面ビジターセンターで「自然観察ツアー」を行いました。次回は10月18日(土)です。毎月第3土曜に「自然観察ツアー」を行っています。ご参加ください!
9月20日(土)箕面ビジターセンターで、一般参加者11名(子ども1名)と自然観察の会のボランティアスタッフ8名で「自然観察ツアー」を行いました。 この日は、曇り空のせいか鷹渡りは観察できませんでしたが、政ノ茶屋園地周辺で、野鳥を中心に自然観察を楽しみました。 観察できた野鳥は、キセキレイ、セグロセキレイ、メジロの群れ、コサメビタキ、アオゲラ(声)。 下の写真は、水辺のキセキレイを観察している様子で…続きを読む
箕面ビジターセンターの「森の自然工作教室」が大人気!次の「工作教室」は10月12日、毎月第2日曜は「森の自然工作」の日です。
9月14日(日)箕面ビジターセンターの講義室(図書室)で、子どもたちとご家族の皆さまで「森の自然工作教室」を楽しみました。箕面の山は、とてもさわやかないい天気でした。 計43名(子ども27名、大人16名)の方が「森の自然工作教室」を楽しまれました。とても素敵な作品をつくっていただき、ありがとうございました。 工作の材料を選んだり、家族で工作をしている様子です。 *写真の掲載は、ご了承をいただいてい…続きを読む
箕面公園内、滝道の一部(修業古場~戻岩橋の間)9月16日(月)~26日(日)に通行止めになります。
箕面公園内、滝道の一部(修業古場~戻岩橋の間)では9月16日(火)~26日(金)の平日(8:30~17:30)災害復旧工事のために通行止めになります。箕面大滝に行くためには、左岸の散策路(アップダウンのある山道)を迂回してください。 ただし、20日(土)21日(日)23日(祝)は通行可能です。 下の画像をご覧ください。 連絡先: 池田土木事務所都市みどり課 072-752-4111 箕面公園管理事…続きを読む