箕面マウンテンバイク友の会によるハイキング道の補修活動
7月に発生した西日本豪雨の影響により、谷山谷のハイキング道は深刻なダメージを受けました。 箕面の森ハイキングマップの緊急ポイントG8地点の近く(才ヶ原池から谷山谷に向かっての三叉路)の周辺は、再々、ハイキング道が崩れてしまいます。 ハイキング道の横を流れる渓流には、土砂や倒木が流れ込み、せき止められ、土石流がハイキング道を浸食され、再々、歩行するのが危険な状態になってしまいます。 これらの山道は里…続きを読む
台風20号の影響により箕面公園内で倒木が発生し、8月24日午前中は箕面大滝に向かう山道は通行止めになっています。ハイキングの際は、倒木や山道の崩れに注意してください。
8月23日深夜からの台風20号による暴風の影響により、箕面公園内では倒木が発生しています。 箕面大滝へ向かう山道(中千本~風呂ヶ谷トイレの間)で大きな倒木があり、朝から撤去をおこなっており、午前中は、滝までの通行はできません。 8月24日昼までには撤去工事が終わり、通行できるようになる予定です。 ※8月24日午前に撤去工事が行われ、大滝まで通行可能となりました。 明治の森箕面国定公園内の道路につい…続きを読む
緊急:8月17日箕面公園散策路/中千本北にて倒木撤去のため通行規制があります
8月13日、16日に箕面公園内散策路(中千本~風呂ヶ谷トイレ北の間)で倒木が発生しており、明日17日(8:30-12:00予定)緊急で撤去をおこないます。 ※現在、大きい方の木はロープで固定しています。 滝方面、駅方面への行き来の際、作業により一時通行止めがあります。 ご理解の上、ご協力をお願いします。 ※写真提供:箕面公園管理事務所