みのお山での活動紹介!!新しいことはじめてみませんか?
箕面の山で新しいことはじめてみませんか? 「みのお山での活動紹介」をします。 現在 活躍されている市民団体さんからのお話が聞けます。 ぜひご参加ください。 ◆日時:6月28日(日)13:30~16:30 ◆場所:箕面文化・交流センター地下1階多目的室 詳しくはチラシをクリックしてください。↓↓↓ 箕面の山での活動紹介
5月5日(祝)、箕面滝道の「森のふれあい広場」で「平成のぞきからくり」の上演を行います。
のぞき穴からのぞくと、箱の中にストーリー仕立てにした絵が何枚も仕掛けられていて、口上(説明)する人の話にあわせてその絵が入れ替わっていく見世物です。 昔懐かしい「のぞきからくり」を今風に変えて復活させる、全国でも数少ない試みです。 日時:5月5日(祝)午前10時~午後3時ごろまで、随時上演 *雨天中止 場所:箕面の滝道 大阪観光ホテル前 「みのお森のふれあい広場: 主な演目:「萱野三平物語/四十八…続きを読む
””わくわく””たのしいイベントです。 「みどり生き生き!みのお生き生き!体験フェア」 ~山とみどりの市民イベントinせんちゅうパル~
””わくわく””たのしいイベントです。 「みどり生き生き!みのお生き生き!体験フェア」 ~山とみどりの市民イベントinせんちゅうパル~ 4月29日(祝) ◆時 間:10:00~16:00 ◆場 所:千里中央 せんちゅうパル 北広場 詳しくはこちらをクリック↓↓↓↓↓↓↓↓ 問い合わせ:072-724-3615 *****************************
イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン 贈呈式
昨日 イオン箕面店様の「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」の2014年度贈呈式がありました。この取り組みはイオン箕面店でお買い物をされたたくさんのお客さまからのおこころざしとして、毎月11日に発行された「黄色いレシート」を専用ボックスに投函していただき、その集まったレシートのお買い上げ金額の1%を市民活動団体へご寄付をいただけるものです。 今年度、みのお山麓保全委員会への寄付金は17,50…続きを読む
里山文化「めんぎょ」の復活
4月11日(土)、昨日の雨もあがり曇り空でしたが、桜の舞散るとんど山桜園(箕面市石丸)で、山麓保全ファンド助成事業である「 めんぎょ」の花見が行われました。地元自治会の農家の方や桜のお世話をしていただいている市民団体の方や中学生、たくさんの子どもたちが集まって「めんぎょ」の花見を楽しみました。 トン汁やポン菓子の振る舞い、第四中の茶華道部の学生さんによる野点、手づくり工作やお楽しみ宝探しなど、 た…続きを読む
ハイキングの際は、安心・安全に注意してください!(池田⇔箕面コース)
箕面の山には、五月山(池田市)方面からも多くのハイカーが訪れますが、中には十分整備されていないコースもあります。また、豪雨などにより荒れている場合もありますので、十分な注意が必要です。安心・安全に注意してください! 下の地図は、石澄川の上流の上流、五月山から箕面のコースです。*池田市のハイキングマップから引用。 下の写真及び文章は、箕面の山パトロール隊(竹田隊員)のものを引用させていただきました。…続きを読む
4月度、有害鳥獣駆除のお知らせ
大阪府猟友会箕面支部が下記の地区で有害鳥獣の駆除を予定しています。ハイキング道から外れないように注意してください。 いずれも午前8時から午後5時まで。(雨天の場合は中止) 【白島・外院・粟生外院地区】 平成27年4月 8 日(水)、4月22日(水) 【クリーンセンター裏山周辺】 平成27年4月 15 日(水)、4月29日(水) 【止々呂美地区】 平成27年4月5日(日)、4月19日(日)、4月26…続きを読む
春野に遊ぶ「めんぎょ」4月11日(土)に行います!ぜひご参加ください!
箕面山麓部/薩摩池東側の斜面にある「とんど山桜園」(白島・石丸地区の共有地)。4月11日(土)に、復活7年目の里山文化「めんぎょ」の催しが盛大に行われます。 「めんぎょ」は、免業・無縁経がなまったものといわれており、昭和30年代ごろまで箕面各地で行われていた春の子どもが中心の行事です。 ぜひ、ご家族そろって遊びに来てください。地元の石丸・白島自治会をはじめ、多くの市民ボランティアの皆さんも参加して…続きを読む
山林内では「たき火」は絶対にしないでください!山火事防止にご協力をお願いします。
3月14日、箕面の山パトロール隊による「勝尾寺・八天杉コース」クリーンハイキングの際に、東海道自然歩道J3~北摂霊園入口までの間のコース道より少し上がったところの広場にて、下の写真の直火での「たき火跡」を発見しました。 冬は空気が乾燥することが多く、いったん山火事が発生すると急激に燃え広がるおそれがあるために十分な注意が必要です。 森林は一度焼失すると、その大切な機能を回復するまでには長い年月が必…続きを読む
山火事防止にご協力をお願いします。山林内では、たき火はしないでください!
2月21日、箕面の山パトロール隊による清水谷コースのクリーンハイキングの際に清水谷園地の東屋付近で、下の写真の「焚き火跡」を発見しました。 冬は空気が乾燥することが多く、いったん山火事が発生すると急激に燃え広がるおそれがあるために十分な注意が必要です。 森林は一度焼失すると、その大切な機能を回復するまでには長い年月が必要になります。山火事防止のため、次のことに注意してください。 ・山林内で、たき火…続きを読む