10月30日(日)、気持ちのいい日差しのなか、「山とみどりのフェスティバル」が行われました。
昨年まで、かやの中央で行っていた市民イベント。今年から森の中に入って、箕面公園瀧安寺前広場をメイン会場として行うことにしました。 広場は、阪急箕面駅から徒歩約15分のところにあり、まわりの森がとてもきれいで、さわやかな秋晴れの中、楽しい時間を過ごしました。 日頃、箕面の山で活動を行っている30団体のボランティアスタッフ約150名の皆さんのご協力をいただきました。 自然素材を使った工作や体験コーナー…続きを読む
「 未来へつなごう!箕面の豊かな森づくり」のための3,000円募金が始まりました。募金をしていただいた方に「箕面の自然と生き物」のDVDを進呈しています。
10月30日(日)、気持ちのいい日差しのなか、箕面公園瀧安寺前広場などで「山とみどりのフェスティバル」を行いました。 箕面駅前、滝道ふれあい広場、梅屋敷、夫婦橋、昆虫館周辺などでも多くの団体が参加しました。ボランティアスタッフ150名を含めて、約2,000人のご参加をいただきました。 「未来へつなごう!箕面の豊かな森づくり」のための3,000円募金が始まり、募金をしていただいた方に「箕面の自然と生…続きを読む
梅屋敷で「箕面の森の野鳥や生き物たち」の写真展示を行っています。
箕面公園一の橋から直ぐのところにある梅屋敷で、箕面の森で見られる野鳥や昆虫などの写真展を行っています。(写真提供:長尾賢次さん、期間:11月7日(月)まで) この企画は、10月30日(日)に行う山とみどりのフェスティバルの一環として行っています。 10月30日は、天気も良いようです。楽しいイベントが満載です。ぜひご来場ください! 【山とみどりのフェスティバル】 平成28年10月30日(日)午前10…続きを読む
10月22日(土)聖母被昇天学院の「アサンプション チャリティデー」の参加しました。
アサンプション チャリティデーは、聖母被昇天学院が毎年行っている催しで、今年のテーマは、「世界平和への貢献~考えよう 世界のために 私ができること~」です。 この日は、一休さんの自然工作教室と箕面押し花工房の皆さんのご協力で、「森の自然工作教室」と「手づくり押し花キーホルダー&シオリ作り」を行いました。 工作教室では、どんぐりや木の実、いろいろな自然素材を使ってクラフト工作を楽しんでもらいました。…続きを読む
箕面ビジターセンターで「森の自然工作教室」を行いました。次は11月13日です。森の自然素材を使った工作を楽しみましょう!
さわやかな森の中の箕面ビジターセンター。10月9日の最高気温は23℃。豊中、宝塚、枚方、大阪市の他、関西の親戚宅に遊びに来られた静岡市や佐世保市のご家族など、たくさんのご家族にご参加いただきました。 工作参加者は15名(うち子どもは9名)付き添いの方が15名と、30人が訪れました。 お助けコーナー(スタッフがお手伝いをするコーナー)を設けて、材料の穴あけや切断などのお手伝いをさせていただきました。…続きを読む
10月30日(日)山とみどりのフェスティバルを行います!ご来場ください!
【山とみどりのフェスティバル】 平成28年10月30日(日)午前10時~午後4時 ※雨天中止 山なみにいだかれて、みどり豊かなみのお 未来の子どもたちに伝えていくために 山麓保全やみどりのまちづくりをいっしょに進めましょう! 会場:箕面公園瀧安寺前広場、阪急箕面駅前など 自然素材を使った工作など、家族で楽しめるイベントが満載です。瀧安寺前広場のステージでは、タッキー816公開生放送の他、音楽イベン…続きを読む
「みのお森のセラピー」秋の特別企画 勝尾寺園地(林野庁・森林ふれあい推進事業)のご案内
「みのお森のセラピー」秋の特別企画 勝尾寺園地 (林野庁・森林ふれあい推進事業)のご案内 癒しの森箕面で「こころ」と「からだ」をリフレッシュしませんか! 森のセラピーロードで「セラピーの様々なプログラム」を行うことによって心と身体がリラックスできます。 森の癒し効果が最大となるようにセラピーアシスターがご案内します ◆日程:10月19日(水)11月13日(日) ◆時間10時~13時頃(予定) ※雨…続きを読む
9月18日(日)天候:雨、【1回目】「第12期 みのおの森の学校」が始まりました。
みのお森の学校 第12期が今日からスタートしました。 本日は開校式、12期の受講生は、17名(女性:15名、男性:2名)。初日は、15名が参加され、午前の座学と午後のフィールドワークが行われました。 冒頭に主催者「NPO法人みのお山麓委員会」中瀬校長などから歓迎の挨拶の後、早速、中瀬校長から約1時間、箕面の森の四季の移り変わりをスライド写真や動画を交え、森での様々な出会い(動植物との出会い、仲間と…続きを読む
2016年 秋の「みのお森のセラピー」募集が始まりました。
秋の紅葉の季節となりました。 「みのお森のセラピー」癒しの森で「こころ」と「からだ」をリフレッシュしませんか? 森の癒し効果が最大となるようにセラピーアシスターが「箕面の森」をご案内します 。 森のセラピーロードで「セラピーの様々なプログラム」を行うことによって心と身体がリラックスできます。 ご参加お待ちしております。 林野庁ふれあい推進事業 10月19日(水)11月13日(日)は、勝尾寺園地で行…続きを読む
9/11(日)「箕面の森の謎解きツアー~古いアルバムに秘められた物語を追え!~」の参加者を募集中!第1回目を8月21日に開催しました。
9月11日の申込、定員50名となりましたので、申込を終了させていただきました。(9月5日) 箕面の森の謎解きツアー~古いアルバムに秘められた物語を追え!~ 8月21日に第1回目を開催しました。当日は天気にも恵まれ、30名の参加がありました。謎解きの種明かしにならない程度に、イベントの様子を少しだけ紹介します。 このイベントは、参加者の皆さんが自らの足でヒントを探しながら、謎を解いてストーリーを進め…続きを読む