event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

明治の森箕面国定公園50周年記念キックオフイベント、4月9日(日)に箕面ビジターセンターで行います。工作教室や森の謎解き探検などの予約申し込みを承り中です!

50周年を記念して、箕面ビジターセンターでは、子どもから大人まで楽しいイベントがいっぱいです。天気予報では、曇り時々雨となっていますが、工作教室は講義室で行うので問題ありません。森の謎解き探検や自然解説ミニツアーも少雨決行です。 自然解説ツアーは予約の必要はありませんが、工作教室と森の謎解き探検は、材料などの関係で限定数の予約を承り中です。まだ、少し余裕がありますので、メールでお申込みください。 …続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年04月07日

箕面森町で、今年も箕面の山で自生するヤマザクラの植樹祭が行われました。

3月5日(日)午前10時から12家族45人が集まって、箕面森町自治会(自治会長岡崎統さん)主催の植樹祭が、森町自治会館の北にある里山で行われました。 この日は快晴で、植樹作業で少し汗ばむくらいの陽気な気温でした。午前10時に集合し挨拶の後、植樹方法などの説明があり作業を始めました。 植樹は参加者自らが穴を掘り、肥料まきや支柱の固定などを行いました。 お母さんとお子様で参加されたご家族は、少し力仕事…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,明治の森箕面自然休養林管理協議会

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年03月21日

箕面川ダム周遊自然観察ツアー「みんなで春を見つけよう!」を開催しました

3月19日(日)、3月も終盤に入り、今日は“春のうらら”を感じさせる、穏やかで絶好の観察日よりとなりました。今年最初のダム周遊自然観察ツァーは“みんなで春を見つけよう!”をテーマに行われ、6名が参加されました。 12:30ツアー開始。簡単に自己紹介の後、自然研究路3号から箕面ダムに向かいました。   薄暗い地際に葉が放射状に広がるショウジョウバカマを発見、地に接した古い葉先から芽が出て発…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:Kondo

投稿日:

春めく滝道、ふれあい広場で箕面の森の自然情報や文化・歴史などを発信するイベントが行われました。

ウグイスの初鳴きが聞こえ、カエデの新芽も赤く色づき、ようやく春到来の箕面の森。 駅から歩いて5分のところにある「森のふれあい広場」。 日ごろは箕面の山パトロール隊が、土日祝に自然情報の案内などを行っていますが、3月17日(土)には、箕面FMタッキー816の公開生放送が行われました。 生放送では、箕面市営業課の中川ひろみさんから箕面の森の観光情報、続いて箕面ビジターセンターの長井正樹さんからは箕面の…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,みのお山麓保全助成金 助成活動

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年03月20日

3月12日(日)、林野庁の森林ふれあい推進事業として、共催での特別企画 「みのお森のセラピー」がおこなわれました。

3月12日(日)、林野庁の森林ふれあい推進事業として、共催での特別企画 「みのお森のセラピー」がおこなわれました。 桜の宮の森林管理局を出たバスは箕面駅を経由して、自然休養林勝尾寺園地に到着します。 森のセラピーアシスター(ガイド)の出迎えを受け、さっそくコンディションチェックの測定をおこないます。 今回は8名のご参加、面談を終えると2班に分かれてヒノキの森へと出かけます。途中、ストレッチをしたり…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,みのお森のセラピー

タグ:,, ,

投稿者:shitanishi

投稿日:2017年03月15日

毎月第2日曜は箕面ビジターセンター「自然工作の日」!3月12日の工作教室の様子を紹介します。次は4月9日です。森の自然素材を使った工作を楽しみましょう!

箕面ビジターセンターの2月12日の最高気温は8℃、最低気温は0℃。少しずつ暖かくなり、春の気配が感じられるようになりました。スプリングエフェメラルが見ごろを迎えようとするこの頃、ハイカーも増えてきます。 工作教室は当日居合わせたご家族やリピーターの方でにぎわいました。参加者は14名(うち子どもは7名)で、ボランティアスタッフが14名参加して、子ども達の工作に丁寧にお手伝いをさせていただきました。 …続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:Kondo

投稿日:2017年03月14日

明治の森箕面国定公園指定50周年記念キックオフイベントを開催します!!

明治の森箕面国定公園は今年の12月で指定50周年を迎えます。 今年度は50周年を記念した、楽しい企画がいっぱいです! キックオフとして4月9日に記念イベントを開催します。 ぜひご参加くださいね!! 記念イベント ***こいのぼりをつくろう*** もうすぐ5月、端午の節句、こどもの日 森の自然素材を使って「こいのぼり」作りませんか?どんぐりや小枝や種など、たくさんの自然素材を使ってこいのぼりを手作り…続きを読む

ビジターセンター山野草園では、春の妖精たちがにぎやかです

ビジターセンターは3月を目の前に春の到来です。山野草園に「春の妖精(スプリングエフェメラル)」と呼ばれる早春の花がたくさん咲き始めました。 3月に入るといっても、まだまだ寒いのに…そう思われる方も多いと思いますが、木々が芽吹く前のこの時期は森の中の地面にも、たっぷりと太陽光が降り注ぎます。つまり地面が木陰になる前に花を咲かせて次世代を残す戦略です。確かにこの時期、地面にしゃがんで花を観察したり写真…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:Kondo

投稿日:2017年02月28日

「おいしいタケノコ作り――竹林整備の方法――」の講習会を行いました。

2月19日(日)13時~16時、みのお市民活動センター(箕面市坊島)会議室で、NPO法人みのお山麓保全委員会主催の「おいしいタケノコ作り」を目指した講習会を行いました。タケノコ生産者をはじめ、竹林整備に関心のある市民の方々、山麓保全関係者など26名が参加していただきました。多くの参加者があり、竹林の活用や整備に対する関心の高さが伺われました。 最初に同委員会稲井代表が、「全国的に里山が荒れ、放置竹…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,未分類

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:

ビジターセンターで自然観察会!「冬越しの昆虫を見つけよう!」を開催しました。春を待つ小さな虫たち、コクワガタやゴマダラチョウにも出会いました。

まだまだ寒い日が続いていますが、当日は風もなく晴れ渡り、絶好の観察日和となりました。昆虫好きの子供たちが“冬越しの昆虫”を探しに集いました。冬にもかかわらず、子供8名(小学低学年生と幼稚園児)を含む総勢20名と多くの方が参加されました。 12時30分開始、まず昆虫はそれぞれ決まったステージ(卵、幼虫、蛹、成虫)で冬越ししていること、冬越しにはいろんな意味があることなどをお話しました。それから、早速…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:Kondo

投稿日:2017年02月22日