【みのお森の学校21期】4回目 11月16日(日)森のいろんな働きを知るときこり体験
11月16日、第4回目となる森の学校が開催されました。生徒数は14名。 はじめに、箕面警察の方から「振込詐欺の注意喚起」 啓発活動のためのお話を聞きました。 午前は「森林の多目的機能」について岩崎先生の講義 〇森林の循環 森林の中で生命や物質、エネルギーが絶えず循環しながら、森が自らを維持・再生していく仕組みを学びました。 「森林医学」について横山先生にご講義頂き、 〇森林と医療のかかわり、実例 …続きを読む


11月16日、第4回目となる森の学校が開催されました。生徒数は14名。 はじめに、箕面警察の方から「振込詐欺の注意喚起」 啓発活動のためのお話を聞きました。 午前は「森林の多目的機能」について岩崎先生の講義 〇森林の循環 森林の中で生命や物質、エネルギーが絶えず循環しながら、森が自らを維持・再生していく仕組みを学びました。 「森林医学」について横山先生にご講義頂き、 〇森林と医療のかかわり、実例 …続きを読む
