10月19日は今期3回目となる森の学校が開催されました。 午前中は中瀬校長、永浜さんより「里山ってなんだ?」と題し、里山の基礎知識や生き物について講義がありました。 お二人からの講義で里山とは何か、を理解したところで、午後からは実際に箕面の山に入り、里山の植生調査を行いました。 何十本とある木々の高さや直径、葉の割合などを計測していくのですが、急な斜面地で時に重なり合う木々の調査は体力も時間も必要…続きを読む
カテゴリ:森の安心安全情報,みのお森の学校
タグ:
投稿者:shitanishi
投稿日:2025年10月27日