10月16日(土)、第4回山林整備ボランティア養成講座が開催されました
今回は13名の方が講座に参加されました。 午前中は、ボランティア派遣制度の概要、整備作業に関する安全知識や基本的な技術についての座学が行われました。午後は、スギ・ヒノキ林で間伐や倒木処理の方法などを学びました。 ボランティア派遣とは、山林所有者が高齢であったり、遠隔地に住んでいたりなどの理由で山林の手入れができない場合に、所有者からの要請を受けて山の手入れを行うボランティアを派遣する制度で、要請件…続きを読む
みのお森の学校3回目の講座が10月23日(土)に実施されました。
本日のお題は「里山ってなんだ 里山の基礎知識」です。 衆議院選挙実施と重なり場所は箕面サンプラザB1のイベント室での実施です。 今季初登壇、岩崎昭司先生による「里山ってなんだ?」という疑問を生徒の皆さんと一緒に考えていく座学でした。 本題に入る前の現在のお話の中で現地球上の哺乳類の割合が4%の野生哺乳類、36%の私たち人間、60%の家畜であるという事実が大変興味深く、最近話題のSDGsにも触れその…続きを読む
ビジターセンターで「山粧う 山を学んで ノルディックウォーキング」を開催しました
10月30日の日曜日、2回目の開催となるノルディックウォーキングのイベントを開催しました。夜中から朝方に降った雨は集合時間にはやんで青空も時折顔を覗かせていました。前回もご参加して下さり今日2回目の方もおられました。最初に検温と手指消毒をして、自然解説員のお話からスタートしました。箕面の山の成り立ちのお話から地形変動のお話、そしてこの時期ならではの木々や草花のお話を様々な歴史を織り交ぜながら解説し…続きを読む
ビジターセンターで「初秋を楽しむ癒しウォーク&ハンモック体験」を開催しました
初秋の箕面、10月24日に森の癒しウォークを開催しました。当日の気温は最低気温5℃最高気温17℃。頬がピーンとする気温だが緑がささやいているような気持ちの良い日となりました。参加者は娘さんとお母様、息子さんとご両親、女性2名、スタッフ2名。全員で9名で、検温と手指消毒をして始めました。 まず森でスギとヒノキの葉の違いや香りを体験し森林ウォークをスタート。何が始まるの??皆さん期待と不安?で緊張ぎみ…続きを読む
しばらく休止していた滝道の「ゆずるの足湯」、11月1日(月)に再開しました。ご利用いただける時間は、午前10時から午後4時までです。
この「ゆずるの足湯」、2014年11月7日にオープンして、ちょうど7年になります。 箕面観光ホテル 箕面温泉スパーガーデンを運営する大阪観光㈱が、「滝道広場のふれあい創造事業」として公益信託「みのお山麓保全ファンド」特別助成を得て整備していただいた事業です。 日ごろの維持管理は大変だと思いますが、長い間、滝道の活性化ご尽力をいただいています。 「足湯棟」に隣接する「箕面の森の案内所」では、「みのお…続きを読む