event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面の山麓部/ウツギ谷の林道、箕面市による施工が行われましたが、まだ林道には倒木がたくさん残っています。注意していただくようお願いします

ウツギ谷の林道は、台風21号の被害により通行禁止になっており、箕面市道路課の施工により通行禁止の看板は撤去されていますが、林道では、まだまだ大きな倒木が残っており、道をふさいでいます。 シカ・イノシシ除けゲートからしばらくの区間は、倒木もなくなり、廃材もきれいに撤去されていますが、もう少し歩いていくと、ウツギ谷下池近くのまでの区間は、まだまだ倒木がたくさん残っています。 注意してくぐったり、またい…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,事務局だより

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2017年11月05日

台風22号による土砂崩れで箕面ドライブウェイが通行止めになっていましたが、規制が解除されました。箕面大滝や箕面ビジターセンターまで車の通行が可能となりました。

10月29日(日)から、土砂崩れによる通行止めになっていた箕面ドライブウェイの規制が解除され、通行ができるようになりました。 浄水場下の交差点の様子 11月5日(日) 浄水場の上にある墓地の近くの斜面の土砂崩れの現場は、コンクリートで固めています。

カテゴリ:森の安心安全情報,事務局だより

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:

公益信託みのお山麓保全ファンドで活動助成をしている角谷正朝さんの「マミズクラゲ」の調査・研究活動の様子が毎日新聞に掲載されました。12月10日に行う生物多様性フォーラムでも活動報告がされます。

公益信託みのお山麓保全ファンドは、箕面の山麓保全活動に係わる団体や市民の活動を助成しています。(毎年2月・8月)2017年度は、20件の団体に活動助成を行っており、新規の活動は3件です。そのうちの一つが「箕面市内の溜池に生息するマミズクラゲの生態学的、発生学的研究」です。(申請者:角谷正朝さん、助成金額250,000円) この春から、才ヶ原池を中心に、精力的に調査・研究活動を行っていますが、今回、…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,生き物の多様性保全

タグ:,,

投稿者:sanroku

投稿日: