「クリスマスリースを作ろう!」を開催しました。次回のビジターセンターのイベントは・・・【12月2日】森林で不思議体験 森の中で遊ぼう!・【12月10日】お正月飾りをつくろう!!
毎月第2日曜日に定期的に開催している自然工作教室。今回はもうすぐ12月ということで、特別にクリスマスリース作りを行いました。ツルで編んだ輪を選び、木の実や葉っぱをつけていきます。自然のものをメインで使っていますが、皆さん玄関にも飾れるクオリティーで、おしゃれなリースが完成しています! 皆さんの作品はこちら↓↓(許可を得て掲載しています) 次回のビジターセンターでのイベントは・・・ 森林で不思議…続きを読む
11月22日、箕面文化・交流センター(阪急箕面駅前)で「明治の森箕面国定公園の写真展」がスタートしました。箕面の自然や生き物たちの世界をお楽しみください!
平成29年度、公益信託「みのお山麓保全ファンド」の助成を受けた「明治の森箕面国定公園の写真展」が、阪急箕面駅前サンプラザ1号館の箕面文化・交流センターで、11月22日から始まりました。26日(日)までです。 今回は、大江淑之さん、髙田博光さん、長尾賢次さんの3人の方の写真を中心とした展示です。 3人の方の写真とあわせて、箕面ナチュラリストクラブの写真、大宮寺の森の会の活動の様子も展示していただきま…続きを読む
カテゴリ:イベント情報,明治の森箕面自然休養林管理協議会,山とみどりのフェスティバル,みのお山麓保全助成金 助成活動
タグ:,明治の森箕面国定公園の写真展
投稿者:sanroku
投稿日:2017年11月22日
11月26日(日)箕面ビジターセンターで行う「クリスマスリース作り」に参加しませんか!
毎年、人気の箕面ビジターセンターで行う「クリスマスリース作り」、11月26日(日)午後12:30より行います。 事前申込30作品ですが、まだ少し空きがありますので、この機会に世界でひとつのクリスマスリース作りにご参加ください。ご参加される方は、お早目にお申込いただきますようお願いします。 ※参加費は、1作品につき500円(材料費・保険料など) 下の写真は昨年の様子です。 森の自然素材をたくさん集め…続きを読む
明治の森箕面国定公園 写真展 11月22日(水)~26日(日)サンプラザで開催されます。
明治の森箕面国定公園 写真展 美しい箕面の四季、さまざまな植物やきのこ、野鳥や昆虫たちの世界を写真でお楽しみください。 11月22日(水)~26日(日) 10:00~17:00 箕面文化・交流センター 地下1階多目的室 同時開催 山とみどりのフェスティバル 箕面ナチュラリストクラブ 大宮寺の森の会 「活動写真とパネル展」 OL_2017明治の森写真展チラシ
台風21号の影響による箕面山麓部/ウツギ谷の倒木処理とハイキング道整備、箕面マウンテンバイク友の会の活動
10月22日夜から23日明け方にかけて、日本の南の海を北上した超大型台風21号は、大雨を伴った暴風となり、風倒木が各所で発生した他、滝道では土砂崩れが発生し、滝までの通行が出来なくなるなど大きな被害が発生しました。 ※大阪管区気象台、豊中気象台によると最大瞬間風速は北北西の風36.5m(10月23日1時47分)を記録しました。日最大風速は年間1位を更新する暴風でした。 滝道の土砂崩れの他にも、市東…続きを読む
ビジターセンターで「標本で楽しむ箕面の植物」を開催しました
19日にビジターセンターで、箕面自然調査会の皆さんが、箕面市内で採集した植物標本の展示会を開催しました。全478種の標本の中から、88枚を選び、標本に写真も添えて、見ていただきやすいように展示しました。また、自然調査会の方がスタッフとなり場内の案内や説明を行いました。 参加者の方に標本植物の特徴や、生育している環境や場所などのお話をしながら、出てきた質問にも答える形で行いました。 展示しなかった残…続きを読む
自然研究路2号線、通行止めが解除されました。
台風21号の影響で、明治の森箕面国定公園内の自然研究路2号線で倒木が発生したため、通行止めになっていましたが、倒木の撤去が完了し、平成29年11月13日に通行止めを解除されました。 下の写真は、百年橋からの自然研究路2号線の入口です。通行止めが解除されています。 なお、自然研究路4号線は引き続き通行止めとなっています。 詳しくは大阪府のホームページをご覧ください。 明治の森箕面国定公…続きを読む
箕面マウテンバイク友の会による倒木処理や清掃整備の活動
2012年に始まった箕面マウテンバイク友の会によるマウテンバイクのモラル向上活動は、今年も公益信託みのお山麓保全ファンドの助成を受けて、活発に活動を行われています。 この活動は、マナーブックの配布やホームページでマナーアップを啓発するなどで、自転車に「鈴」をつける、スピードを出しすぎない、禁止地区は走らない、ハイカーに挨拶するなど、地域との良好な関係作りを目的としており、着実に浸透しているところで…続きを読む
12月10日「明治の森箕面国定公園指定50周年記念フォーラム」が開催されます。
明治の森箕面国定公園指定50周年記念フォーラム ~明治の森箕面国定公園への自然と未来~ 【日時】 平成29年12月10日(日曜日) 10時から12時 (開場 9時30分) 【場所】 箕面文化・交流センター(みのおサンプラザ1号館) 8F 大会議室 (阪急箕面駅徒歩1分) 【プログラム】 1.基調講演 大阪府立大学 副学長 石井 実氏 『明治の森箕面国定公園の自然について』 2.パネルディスカッショ…続きを読む
11月12日(日) 【みのお森の学校】第4回
午前中は「里山ってなんだ?」(里山の基礎知識)と題して、成瀬講師の講義です。 スライドを見ながら、里山という言葉の定義から、日本の暮らしの中での里山 の役割などを学びました。 今ではすっかり定着して身近な言葉となっている「里山」という言葉が、比較的新しいというお話から、戦後に社会や暮らしが変化していく中で里山の位置付けが大きく変わってきたこと等の説明がありました。 続いて箕面にたくさん見られるクヌ…続きを読む