event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面ビジターセンター野草園でカタクリが見ごろです!

箕面ビジターセンター前の野草園では、カタクリの花が見ごろとなりました。一面にたくさんの花が咲いており、多くの方が楽しんでおられます。ぜひご覧ください! キクサギイチゲも見ごろです。 ヒトリシズカも咲きはじまました。とっても可憐です。 トキワイカリソウ(白花)も咲きだしました。これからが見ごろです。 すこし地味ですが、エンレイソウも花をつけています。 園地周辺では、トサミズキ、ヒュウガミズキ、アセビ…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:,,

投稿者:sanroku

投稿日:2013年03月31日

箕面如意谷さくらまつり 4/5~14

今年14目を迎える“如意谷さくらまつり(夜のライトアップ同時開催)”、箕面市の「まちなかのみどり支援事業」の助成を受けて行われます。 会場の「さくら広場」にはソメイヨシノ、しだれさくら、ユキヤナギ、そしてレンギョウとしばざくらが、ひとつにまとまって咲いているのが楽しめます。 ☆日時:4月5日(金)~14日(日) ≪ライトアップ時間≫ 5~11日:日没から午後9時まで、12~14日:日没から午後9時…続きを読む

カテゴリ:イベント情報

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:2013年03月26日

新稲に「農と緑のふれあい体験学習広場」がオープンしました!

  3月23日(土)新稲1丁目で、みのおエコクラブによる「農と緑のふれあい体験学習広場」(約760㎡、山麓線北側道路添い)がオープンしました。 朝から約100人の市民、家族や子どもたちが集まりました。最初にエコクラブの代表や市会議員の皆さんの挨拶があった後、地権者さんが音頭を取ってみんなで、甘酒で乾杯しました。   その後、記念の「もちつき大会」もしました。子どもたちは、がんば…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,自然学習・山麓学習

タグ:,,

投稿者:sanroku

投稿日:2013年03月23日

清水谷「防鹿ネット」設置活動と増えすぎたシカによる自然植生衰退の課題

「明治の森箕面自然休養林管理運営協議会」は、明治の森箕面自然休養林(箕面国有林)などを対象として、市民団体が中心となり、自主的な活動により同自然休養林の整備・管理、及び活用を円滑に行う事を目的として、さまざまな活動を行っています。 3月21日(金)、「清水谷をまもる会」の5名、「箕面里山ふれあいプラットフォーム」の4名、「箕面観光ボランティアガイド」の2名、林野庁の職員1名、NPO山麓委員会事務局…続きを読む

カテゴリ:生き物の多様性保全

タグ:,, ,

投稿者:sanroku

投稿日:2013年03月22日

「第96回・教学の森六箇山樹林手入れ」主催・みのお里ぷら

  3月17日(日)快晴、参加者24名(ガールスカウト関係者7名、一般参加者5名、会員12名)、暖かい日差しの下、準備体操・安全点呼・集合写真の後グループに分かれ、階段作り・枯れ松処理・頂上付近の下草刈りなどに気持ち良い汗を流しました。(報告・米田和男) 次回の案内は、“山なみネット・イベントカレンダー”をご覧ください。 ◎『教学の森・六個山』の樹木の手入れ(毎月第三日曜日、※7月8月休…続きを読む

カテゴリ:イベント情報

タグ:,, ,

投稿者:sanroku

投稿日:

100分ハイキングin箕面(主催・みのお里ぷら)

*“第120回・福田館長と共に、箕面の歴史散策・約5Km” ・3月16日(土)快晴 参加者24名(一般16名、会員8名)  郷土資料館福田館長さんの豊富な歴史故事民話etcを聴きながら、  箕面市東部の寺社旧跡を楽しく巡りました。 *“第121回・吉川のエドヒガン・約6Km” ・箕面森町を抜けて北山川のエドヒガンを訪ねます。 日時:4月16日(火) ※雨天中止 (※AM7:00・NHK・降雨予報6…続きを読む

カテゴリ:イベント情報

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:2013年03月19日

「ナラ枯れ」被害枯死木の「伐倒くん蒸処理」事業

箕面における「ナラ枯れ」被害の防止活動については、行政(国・府・市)と市民団体が「情報の共有化と意見交換」を行いながら「協働」の取り組みの中で、一体となった活動を精力的に継続しながら被害の拡大を防いでいます。 その中で、早期発見や生存木(被害を受けても生き残っている木)の被害拡大防止処置は、NPO山麓委員会「ナラ枯れ」被害防止PT(ボランティア)が中心的な役割を担っていますが、「枯死木の伐倒くん蒸…続きを読む

カテゴリ:ナラ枯れ被害防止

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:

明治の森箕面国定公園内 自然歩道通行止め解除情報

自然研究路2号線の通行止め解除】 木製防護柵の設置等の工事のため、百年橋から上がる自然研究路2号線が通行止めになっていましたが、3月16日から解除となりました。 【自然研究路7号線の通行止め解除】 木製防護柵の設置等の工事のため、長谷橋からエキスポの森に向う自然研究路7号線が通行止めになっていましたが、3月16日から解除となりました。 尚、自然研究路4号線は、既に通行止め解除になっています。 現在…続きを読む

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2013年03月18日

箕面ビジターセンター自然観察ツアー

毎月第3土曜は、箕面ビジターセンターでは、自然観察ツアーを行っています。 3月16日(土)の参加者は12名、初めての参加者は6名でした。 スタッフ8名とあわせて、20名で自然観察ツアーを行いました。 12時30分に、ビジターセンター案内所前に集合して受付を行った後、箕面川ダム東側遊歩道を歩き、箕面林道、長谷橋方面からビジターセンターに帰ってくるコースを歩きました。天気に恵まれ、楽しく和やかに観察で…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:,,

投稿者:sanroku

投稿日:

山麓学習部会を行いました。

14日午前、みのお市民活動センターで山麓学習部会を行いました。 平成25年度のスクールインタープリター養成講座の開催と小学校での活動計画について検討しました。 今年は、現在2校で行っている活動をもう1校ふやすことをめざして、6月にスクールインタープリター養成講座を計画することにしました。 また実際に小学校でスクールインタープリテーション活動を行っている方々と一緒に、「山麓学習協議会」を4月に開催し…続きを読む

カテゴリ:自然学習・山麓学習

タグ:,

投稿者:sanroku

投稿日:2013年03月15日