event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面ビジターセンターで「箕面川ダム湖周遊 自然観察ツアー 湖岸の紅葉を楽しもう」のイベントを開催しました。

11月15日の土曜日、箕面ビジターセンターで、箕面川ダム湖を回って自然を観察するイベントを行いました。当日はよく晴れて風もなく、絶好の自然観察日和となりました。参加者は2組のファミリーと単独2名、それにガイドが2名の総勢9名で出発しました。

コースはビジターセンターより3号線を上がりダム西詰より時計回りにダム湖を一周、右岸木道の遊歩道を歩きダム東詰より堰提を通り、再びVCに戻る道筋です。VCからダム湖までわずか500mほどの距離ですが、早くも植物の解説が始まります。カヤ、コナラ、マツカゼソウ、シダ類を見たあと、ダムの西詰では鴨長明の碑を紹介しました。

湖岸に出ると早速歓声が沸きました。見事に紅葉した対岸の景色に映えるダムの水面、カモが泳ぎ、上空にはトビが旋回しています。ここでは全員カメラを構えてしばし景色に見とれました。
紅葉見物の車も多く、車に注意しながら車道を進み長谷橋より遊歩道に入ったところでホッと一息つきました。歩きながらダム建設や地質の話、恐竜が滅びたあとに日本列島が誕生したことなど、中には熱心にメモを取って聞いている参加者もいらっしゃいました。
湖面が見られる堰提の対岸に出ると、ここでも美しい景色に、皆さんカメラのシャッターを押されていました。アカマツ、モミジ、ネズ、リョウブ、ナツハゼ、ソヨゴ、サンショウ、ヤブサンザシ、などを見ながら対岸にはアカシデの群落も見えてきました。フジを見て、右巻きか左巻きでヤマフジとノダフジの区別がつくこと、道にも巻貝の殻が落ちていて、この貝はどこから来たのか、右巻き左巻きか、ナメクジも貝の仲間なのかと話題がどんどん広がります。グリーンロードのトンネル排水口があるあたりにはホウノキ、ジャケツイバラが見られました。
ダムの最奥で一息つくと折り返し木道の右岸です。勝尾寺八天石蔵の一つ、広目天の発掘遺跡を見下ろした後、色々な植物が目の高さで楽しめます。スギの花、ケンポナシ、クマノミズキ、エノキを見てトンネル横からウラジロの群生地を抜けると目の前にアカシデ群落が現れました。あたりが明るくなるほどきれいに紅葉しています。この群落を見るために来たとおっしゃる参加者もいて、ちょうど良いタイミングで来られたことに喜んでいらっしゃいました。
ダムの右岸からは水鳥も遠望でき、その後ダム堰提をとおり、再びVCに戻ってきました。皆さんお疲れも見せず、大変満足されたご様子でした。

 

箕面ビジターセンターでは他にも楽しいイベントを企画しています!定員に達し次第、申込みを締め切っていますので、早めのお申込みをおすすめします。

 

■11月22日(土)森の癒しウォーク

ミラーウォークで空中散歩 森の癒しウォーク&ハンモック体験

~ミラーに映える紅葉とシンクロナイズ~

日時:11月22日(土) 12:30~14:30ごろ 雨天中止
集合:箕面ビジターセンター案内所前 12:20
参加費:おとな300円
申込:10名、18才以上、事前予約が必要
お申込フォーム」(←こちらをクリック)に人数など必要事項を入力してお申し込みください。

2025.11.22森の癒しウォーク&ハンモック体験(←チラシはこちらをクリック)

■11月23日(日)クリスマス飾りを作ろう!

森の自然素材を使って、あなただけのクリスマスツリーやリースを作りましょう!

11月23日(日)A:12時~、B:13時20分~(いずれも70分)
*雨天決行(警報発表の時は中止)

場所:箕面ビジターセンター講義室
参加費:500円/1作品
定員:各回親子で20名 ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に人数 作品数 希望時間A・Bなど、必要事項を入力してお申込み下さい。

2025.11.23クリスマス飾り(←チラシはこちらをクリック)

 

■12月14日(日)・1月18日(日)ノルディックウォーキング

箕面川ダム周辺の遊歩道をウォーキング!インストラクターと一緒なので初めての人でも安心です。※貸し出し用のノルディックポールも用意しています。

日時:12月14日(日)1月18日(日)午前10時~12時ごろ
集合:箕面ビジターセンター案内所前 9時50分
参加費:300円(ポール貸出の場合)※ポール持参の場合は100円
申込:定員10名 ※事前予約が必要
ホームページ「お申込みフォーム」(←こちらをクリック)に必要事項を入力して申し込んでください。
持ち物:歩きやすい靴、水筒など

2025.12.14.2026.1.18ノルディックウォーキング(←チラシはこちらをクリック)

※紅葉シーズン(11月15日(土)~12月7日(日))の土・日・祝日は、ドライブウェイの一方通行規制が行われます。箕面ビジターセンターへは、浄水場前からドライブウェイを通行してください。勝尾寺・西田橋方面からは通行できません渋滞する場合がありますので、お早めにご出発してください。

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:,, , ,

投稿者:Kondo

投稿日:2025年11月18日 20時間05分55秒