箕面ビジターセンターで「森の癒しウォーク」のイベントを開催しました。
4月19日(土)、ビジターセンターで「歩いて、香って、ほぐす 癒しウォーク&森のゆりかごハンモック」を開催しました。当日は雨の降り出しを心配しましたが、天気はもち、美しい新緑の森で実施できました。
最初に簡単に自己紹介をして、川沿いで森林セラピーの説明と腹式呼吸についてお話しました。早速、近くにあったアセビとコブシの樹皮を触って違いを感じました、
次に森へ移動してストレッチをしました。続いて、スギとヒノキの葉をもんで香りの体験、香りを色で表すということをしてみました。スギの香りは、黄色やオレンジ、水色や緑色など、ヒノキの香りは、ベージュや水色などの意見が上がりました。
更に森の奥へと進み、シロダモの香りを体験して、サイレントウォークをしました。次はお気に入りの木を見つけて対話します。参加者から「自分自身が生きていると感じました」「木がいいよ、いいよ、と言ってくれているように感じました」との感想が出ました。
そして森の中でシートに横になって目を閉じてみみを澄ませ、好きな音や印象的な音を探しました。低い鳥の声や風の音、人が歩く音などが聞こえました。最後に箕面川ダムでみんなでヤッホーと声を出してビジターセンターに戻りました。
ローズマリーを浸けたアルコールを精製水に入れて、ヨモギ抽出液や柚子ウォーター、アロマオイルを入れて、オリジナルのスプレーを作り、シートに座ってセルフヘッドマッサージをしました。最後に ハンモックで安息をしました。
「箕面に住んでいるが、こんなに素敵な自然があると思わなかった」「ハンモックがとても気持ちよかった」「シートに横になったり、ハンモックで寝たことが新鮮な感覚だった」などの感想が聞けました。全体的に和やかな雰囲気でした。
次回の森の癒しウォークは・・・
■5月17日 森の癒しウォーク
【日 時】5月17日(土)午前12時30分~15時ごろ
【集 合】箕面ビジターセンター案内所前 12:20
【参加費】300円/1人
【申 込】定員10名 ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に人数など必要事項を入力してお申込み下さい。
■5月5日 こもれびの森 自然観察ツアー 森を歩いて野鳥を観察しよう!
さまざまな種類の野鳥がさえずる季節。森の中を歩いて、野鳥のさえずりを聞き分けてみましょう。
【日時】5月5日(月・祝)午前10時~12時ごろ ※小雨決行
【集合】箕面ビジターセンター案内所前 9時50分から受付
【参加費】100円 ※約4キロの山道を歩きます。
【持ち物】歩きやすい靴、水筒など
【申込み】15名 ※事前予約が必要
ホームページ「お申込みフォーム」(←こちらをクリック)に必要事項を入力して申込ください。
2025.5.5森を歩いて野鳥を観察しよう!(←チラシはこちらをクリック)
■5月11日 自然工作教室
ちいさな木の実など、森の自然素材を使って、自由に工作を楽しみましょう!
【日 時】5月11日(日)
*雨天決行(警報発表の時は中止)
A 12:00~13:10 B 13:20~14:30
【場 所】 箕面ビジターセンター講義室(図書室)
【参加費】 300円/1作品(材料、保険料等)・保護者同伴
【申込み】 定員各回 親子で20名 ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。
2025.3-5自然工作教室のチラシ(←こちらをクリック)
箕面ビジターセンターでは他にも楽しいイベントを企画しています!定員に達し次第、申込みを締め切りますので、早めのお申込みをおすすめします。
■5月24日 箕面の山を健康散策「山さわやか 山を楽しむノルディックウォーキング」
インストラクターと一緒なので、初めての人でも安心です!
箕面川ダム周辺の遊歩道をウォーキング!ポール貸し出しもあります。
【日 時】5月24日(土)午前10時~12時ごろ
【集 合】午前9時50分 ビジターセンター事務所前
【参加費】300円(ポール貸出の場合)、ポール持参の場合は100円
【申 込】定員10名 ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に人数など
必要事項を入力してお申込み下さい。
2025.5.24ノルディックウォーキング(←こちらをクリック)