event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面ビジターセンターで、「自然観察ツアー『森を歩いて野鳥をかんさつしよう』」を開催しました。

5月22日 日曜日、春のハイキングイベント、「森を歩いて野鳥を観察しよう!」のを開催しました。春たけなわ、森を散策しながら子育てに忙しい野鳥や、生きものたちを観察するものです。遠くは堺から、子どもたちも含めて16名参加があり、コロナ対策にも配慮して行いました。
12時30分集合。快晴で気温もずんずん上がり、初夏のような気候でした。まず園地周辺を回りました。お目当てのオオルリやキセキレイ、カワガラスはお昼休みなのか姿はありませんでしたが、“ヒリヒリヒリ~”とサンショウクイの声、そしてキビタキの声、まだ産毛が残るようなシジュウカラの姿に会えました。

その後、才ケ原林から道へ入り、こもれび展望台へ向かいました。林からは”ポッピキリン~“とキビタキの声、”チヨチヨ ジイー“とセンダイムシクイ、そしてメジロの声が響きわたりました。”ピーリリ・・“とオオルリの声、そしてアオゲラ声も続きました。こもれび展望台下の開けた谷間からはウグイスの谷渡りの声がひときわ大きく回りを包みました。遠くの大きな木の小枝で体を震わせ、大きく口を開け囀っているウグイスに注目、子どもたちからも感動の声が上がりました。メジロが目の前のモミジの木で虫を探している姿も。山の斜面では今にも咲き出しそうなエゴノキが白い蕾をつけた枝を張り、秋にはこの実はヤマガラ専用のごちそう・・の話がありました。

こもれび展望台と到着すると、少し休息をして眺望を楽しみました。センダイムシクイが近くを飛び回っているのを双眼鏡で追いかけました。その時遠くで“ポ、ポ、ポ、~”の声、ツツドリの声でした。ツツドリの仲間はホトトギスなど特異な面白い習性「托卵」について話が聞けました。展望台からの帰途もオオルリ、キビタキ、シジュウカラ、ウグイス、ヤマガラなどの姿が見られました。

途中、野鳥だけでなくいろんな自然に触れました。モチツツジのねばねばとガイドマークの話、マメヅタでぱっちん遊び、キツツキのクイズ、オオサンショウウオのとの出会いがあり子どもたちにとっても楽しいハイキングとなりました。

ちょっと暑い日となり、野鳥もちょっと休憩していたのか、活動は少し低調の感じがありましたが、最後にみんなで鳥合わせ行いました。全部で17種の野鳥と出会い、春爛漫の一日、楽しく過ごした一日となりました。

見られた野鳥

〇夏鳥6種・・ツツドリ、センダイムシクイ、オオルリ、キビタキ、サンショウクイ、サンコウチョウ

〇留鳥10種・・イカル、ウグイス、アオゲラ、コゲラ、ヤマガラ、メジロ、シジュウカラ、ヒヨドリ、スズメ、ハシブトガラス

〇水鳥1種・カワウ

箕面ビジターセンターでは他にも楽しいイベントを企画しています!感染対策で定員を減らしているものもあり、満席のイベントの出てきています。お早めのお申込みをお願いします。

 

■6月5日(土)しぜん大好き!楽しい森遊び!

20220605ネイチャーゲーム

日 時 :6月5日(土)12:30~
集 合 :箕面ビジターセンター案内所前
参加費 :200円/1人(2歳以下無料)
申 込 :定員15名
※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。

■6月12日(日)森の自然工作教室

詳しくは↑↑↑↑↑↑こちらをクリック

日 時 :6月12日(日)*雨天決行(警報発表の時は中止)
A 12:30~13:20
B 13:30~14:20
場 所 :箕面ビジターセンター講義室(図書室)
参加費 :200円/1作品(材料費、保険料等)・保護者同伴
申し込み:定員各回 親子で15名  ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:,, , ,

投稿者:Kondo

投稿日:2022年05月27日 06時間14分54秒