7/7(日)しぜん大好き!楽しい森遊び!「七夕の色はいろいろ」を開催しました
7/7(日)七夕の日、箕面ビジターセンターで、しぜん大好き! 楽しい森遊び!を行いました。
今回のテーマは「七夕の色はいろいろ」。七夕にちなんで、色をテーマにしたネイチャーゲームと簡単な工作をしました。
今回は神戸や大阪市内など遠方からお越ししいただいた家族が多く 、9家族で総勢26人にご参加いただきました。

箕面ビジターセンター周辺の森は市街地より涼しく、この日、5月のネイチャーゲームのテーマだった「 モリアオガエル」の卵も、フィールド内に見つけました。

川の水音、鳥の声も心地よく、鮮やかな緑、 爽やかな森の香りに包まれながら、スタートです。
まずは、ビッグジクソーパズルを体験していただき、そして、恒例の「動物あてクイズ」。今回は「セミ」でした。

皆さんの気持ちがほぐれたところで、リーダーから七夕の短冊の色のお話しが始まりました。短冊の色、赤、青(緑)、黄、白、紫(黒)の5色に意味が
あるって知ってましたか?陰陽五行説から基づいた5色には、それぞれ意味があり、願い事に合った色に願いを書くことで願いが叶いやすくなるそうです。
皆で思い思いの短冊を手に、森の中の色を探しに行きました。心に残った2色の色紙を短冊に重ねて貼り、 それぞれに色の名前を付けました。一人として同じ2枚を選んだ人は無く、「ちょう羽色」「 空と未完成のもみじ色」など、それぞれに想いを込めた色の名前ができました。




いよいよ、セミのブンブン笛の工作です。こども達は、セミを作り、お父さん、お母さんは紙コップに糸を通し棒に結び付ける役割分担です。
ただ棒を持って紙コップを回しても、何にも音はしませんが、リーダーが棒に秘密の粉を振りかけて、 棒を回すとブンブン音が出るようになりました。
紙コップにセミを貼り完成です。 みんなで棒を持って紙コップを回すと、あちこちで「ブンブン」と鳴り出しました。セミというより、カエルの声に近いかな?紙コップをフイルムケースや、ラップの芯などに替えて、 音の変化を試してみてくださいね。




次回の「しぜん大好き!楽しい森遊び!」は8/4(日)12:30~15:00です。テーマは「夏は涼しい みのお でまったりと」。
自然豊かな森で、夏のいろいろな音を楽しむネイチャーゲームと、「ちょっと動くカブトムシとクワガタ」の工作をします。
お誘い合わせの上ぜひご参加ください!
ビジターセンターでは、他にも楽しいイベントを開催しています!
◆7月21日(日)箕面のキノコを探そう!
◆7月28日(日)アリジゴクの不思議発見
◆8月11日・9月8日(日)森の自然工作教室
◆8月12日(月・祝)・25日(日)川の中の生き物の観察
◆8月18日(日)夏休み工作教室
カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター
タグ:,明治の森箕面国定公園, 箕面, 箕面の山, 箕面ビジターセンター, 自然学習
投稿者:Kondo
投稿日:2019年07月15日 19時間30分17秒