event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

関西学院大阪インターナショナルスクールの4年生が校外学習でビジターセンターを訪れました

5月27日月曜日、インターナショナルスクールの子どもたち22名がビジターセンターを訪れ、展示室の見学や周辺の散策、自然工作のプログラムに取り組まれました。毎年、4年生がこの時期に生物多様性の学習に活用してもらっています。

まず最初に講義室で、「箕面の自然と生き物」のDVDを見てもらいました。音楽とともに箕面の生き物や植物の写真が流れるものなのですが、見終わると次々に手があがり、「どれくらいの生き物がいる?」「自然界はバランスがとれているはずなのに、なぜシカは増えているのか」など、たくさんの質問が出ました。

その後、展示室へ。学校の先生が用意されたプリントを手に自然解説員の案内で展示室を見学しました。プリントには「Sharing the planet」というテーマで、スケッチしたりメモしたりできるようになっていました。展示室でも子ども達からたくさんの質問が出て、同じ地球、同じ街に一緒に暮らす生き物について、多くの気付きがあったようです。

もみじ広場でのランチタイムの後、ビジターセンター周辺を散策してもらいました。面白いと思ったものを見つけたら、みんなで共有してね、ということで歩き始めました。虫や木の実など様々なものを見つけ、その度に歓声が上がり、にぎやかな散策タイムでした。

最後は講義室に戻って、小枝や木の実などの自然素材を使った工作をしてもらいました。先生も一緒に、楽しく作品作りです。みんな個性豊かな作品ができあがりました。

箕面ビジターセンターでは団体さんへのプログラムの提供を行っています。日程や体験されたい内容などのご要望を伺い、ご相談の上調整します。お気軽にお問い合わせください。

 

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:,, , ,

投稿者:Kondo

投稿日:2019年05月31日 20時間41分38秒