event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

しっかり防寒をして、冬の森にバードウォッチングに出かけませんか!

1/17(土)箕面ビジターセンターで「自然観察ツアー」を行いました。(実施協力:箕面ビジターセンター自然観察の会)

10時に箕面ビジターセンターの案内所前に集合して、箕面川ダム堰堤から東側に続く遊歩道を歩き、箕面林道を北からダム沿いに長谷橋まで歩き、ビジターセンターまで帰ってくる約2時間半のコースです。

晴れていても雪が舞う天気でしたが、スタッフを含めて10名の参加者は、防寒対策もしっかりしていたので、元気良く、野鳥観察や冬芽や木の実を観察しまがらコースを周遊しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

観察できた野鳥は、ジョウビタキ♂、♀、セグロセキレイ、シロハラ、メジロ、シジュウカラ、エナガ、ヒドリガモ、キンクロハジロ、カワウ、トビ、ハシブトガラス。

コゲラの声、カケスの声も聞こえました。スコープで、アカシデの冬芽やクマノミズキの冬の様子などを観察しました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

下の写真、少し分かりにくいのですが、カラスとトビの空中戦です。

トビより、ずいぶん体の小さいカラスですが、カラスの縄張りにトビが侵入したのでしょうか、付近から仲間が集まって攻撃しています。仲間と一緒だと、トビには負けないようですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ジョウビタキ♀

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツルウメモドキの実

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

雪の中のエナガの群れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

木々が落葉した冬の森は、小枝を行きかう鳥たちを観察しやすい季節です。しっかり防寒をして、冬の森にバードウォッチングに出かけませんか!

次回の箕面ビジターセンターの「自然観察ツアー」

★2月21日(土)10:00~12:30ごろ

*少雨決行(警報発表時の時は中止)

箕面ビジターセンター(明治の森箕面国定公園/政ノ茶屋園地)

(実施協力:箕面ビジターセンター自然観察の会)

*隣接した政ノ茶屋園地に駐車場があります。

集合:箕面ビジターセンター案内所前

費用:100円/人(保険料等)、小学生以下は無料

申込:当日先着15名

★問い合わせ:箕面ビジターセンター TEL:072-723-0649

又は、携帯TEL:090-5160-0623(西岡)

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2015年01月18日 18時間28分04秒