event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

毎月第3土曜は箕面ビジターセンターの自然観察ツアーの日。3月15日は11種の野鳥などを観察しました。次は4月19日(土)です。

3月15日(土)、最高気温7℃と寒さが残るなか、12時すぎに一般参加者、スタッフの12名が集まり、政ノ茶屋園地周辺を観察した後、箕面川をゆっくり下流に歩き、筋違い橋、百年橋、大日駐車場付近まで往復し、川沿いに野鳥や冬芽などの観察をしました。最後に箕面ビジターセンターにもどり野草園の観察をしました。

3月15日観察の様子

箕面ビジターセンター前の野草園では、キクサギイチゲ、セリバオウレンが咲いており、ユキワリソウ・ミスミソウも咲きはじめました。

キクサギイチゲ

野草園のキクザキイチゲ

セリバオウレン

セリバオウレン

木々の冬芽も少しずつ大きくなっており、春はもうすぐそこまで来ています。3月末ごろからは、春の妖精(スプリング、エフェメラル)、カタクリの可憐な姿を楽しむことができるでしょう。

ダム放水口付近でカラの混群などに出会いました。観察できた野鳥は、ルリビタキ♂、♀、カワガラスのペアー、コゲラ、カルガモ、キセキレイ、シジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、アトリ、ヒヨドリ、ハシブトガラスの11種類でした。

キセキレイ

3月15日キセキレイ

ルリビタキ

ルリビタキメスタイプのオス

カルガモ

若いカルガモ

次回の「自然観察ツアー」は、4月19日(土)です。4月からは、時間を早めて午前11時からスタートします。箕面ビジターセンターの周りをゆっくり歩きながら、楽しく自然観察をしましょう!

カテゴリ:箕面ビジターセンター,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2014年03月18日 13時間48分29秒