event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

2023年度山林整備サポート(ボランティア派遣)活動が終了しました。

2023年度の「山林整備サポート(ボランティア派遣)」が、3月27日、箕面市如意谷の案件を最後に終了しました。 本制度は、高齢のためや、遠隔地に住んでいるため、などの理由から、山の手入れができない山林所有者に代わって、ボランティアが山林整備を行うというもので、2023年度の山林所有者からの派遣要請件数は、前年度から5件増えて計61件に上りました。要請は年々増加する傾向にあります。

山林整備作業はおもに冬場の作業で、活動開始の昨年の10月後半から全件終了まで、延べ591人のボランティアに参加いただきました。

箕面山麓部の山林の大半は、もともとはいわゆる里山林でしたが、社会生活の様式が大きく変化する中で、山に人の手が入らなくなって久しく、木々が大径木化し、暗い森が多く、スギやヒノキの人工林も手入れが行き届かず、近年の台風被害などで、倒木が多く見られます。

山林整備ボランティア作業は、先ずはそうした倒木の整理が中心に進められました。倒木は適当な長さに玉切りしたのち、斜面の土留めとして横置きにします。また、人工林などでは適度の間伐により根の張りを強くして災害に強い森づくりなどを目標に整備が行われました。

2024年度のボランティア派遣申請は、すでに前期の2月度申請が終了しましたが、あらためて8月に後期申請を募集します。

カテゴリ:森の安心安全情報,箕面の山 災害復興情報,山林整備サポート,みのお山麓保全助成金 助成活動

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2024年03月29日 22時間31分50秒