event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

1月24日(火)、箕面市如意谷の私有地で、企業のみなさんにも参加いただき、山林整備サポート(ボランティア派遣)活動を実施しました。

山林所有者に代わって山林整備を行う「山林整備サポート(ボランティア派遣)」が1月24日、如意谷の市有林で実施されました。今回は、「みのお里ぷら」のみなさんを中心に、昨年に引き続いて、パラカ株式会社の社員の方、3名にも加わっていただきました。パラカ株式会社さんは、駐車場経営事業を全国展開されておられ、CO2排出ゼロを目標に、森林の保全活動など、社員のみなさんの環境教育に熱心に取り組んでおられます。

さて、今回の依頼地は、ヒノキで植林地。箕面では民有地の山林の2割弱がスギやヒノキの人工林です。スギやヒノキ林は、本来は定期的に枝打ちや間伐を行い、林内 に光を入れて、徐々に根の張りを大きくして、太い幹を育てていきますが、残念ながら、多くに植林地は手入れされることがなく、痩せたスギ・ヒノキ林が目立っています。そうした人工林は根が浅いため強風に弱く、土砂災害を起しやすくなります。数年前の台風では、箕面の山の各所で倒木被害が発生しました。現在でも、民有地内や谷川沿いなどに折り重なった風倒木が見られます。近年、地球の温暖化などから暴風雨災害の頻発が危惧されていて、災害に強い森づくりが、山林整備のテーマの一つになっています。

2022年度「山林整備サポート」の山林整備は、現在、55件の要請のうち、85%程度の案件が終了しており、3月中に完了の予定です。なお2023年度の活動助成およびサポート申請を、現在、募集しています。(~2月末)。

山林サポーター募集中!!
あわせて、われられと一緒に山林整備ボランティア活動に参加していただける仲間を募集しています。
みのお山麓保全委員会では、5月27日(土)に第8回山林整備ボランティア養成講座を開催します。参加費は無料です。興味のある方は、ぜひ、当委員会までお問い合わせください。
詳しくは こちらのチラシをご覧ください

WEB⑧20230527山林整備サポート養成講座ちらし

カテゴリ:山林整備サポート

タグ:

投稿者:hideonaruse

投稿日:2023年02月24日 12時間15分03秒