event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

【みのお山とみどりのフェスティバス】2025年11月3日(祝・月)のご案内

みのおの山とまちのみどり みんなで守る!育てる!活かす!
みどり豊かな箕面を次世代につなげるため、箕面の山で活動している市民団体が中心になって、毎年秋に開催している「やまとみどりのフェスティバル」。今年も11月3日に開催します。ご家族で楽しんでいただける企画がいっぱいです。
日時 2025年11月23日(月 祝)
場所 箕面瀧安寺前広場・箕面駅前ステージ・箕面梅屋敷(11月1日から11月10日まで)

瀧安寺前広場WEB 20251103山フェス_
★自然素材を使った工作や体験コーナー
【工作】・木片などの自然素材を使った工作。コースター・名札・バードコール・滝の道ゆずるのしおりづくり他
【体験】・竹ぽっくり・竹てっぽう体験・ヒノキのきこり体験・瀧安寺ミニガイド・竹とうろうづくり・巻き割体験・セラピーハンモック体験など
【パネル展示】山とみどりを守る活動紹介
・里山の手入れ 自然とのふれあい・ごみの不法投棄防止保全清掃活動の紹介・ホタルや生き物の紹介・才ヶ原池の生物多様性保全・箕面動物園のジオラマ展示・災害に強い森づくり・山麓保全助成金
【キッチンカー 屋台販売】
ジビエカレー シカカツ ペット用鹿ジャーキー ゆずタレチキン南蛮・チャイ アンパン など
箕面駅前ステージ

竹トンボづくり 葉ボタン苗販売 干し柿づくり チャリティ販売など

梅屋敷
明治の森箕面国定公園の自然写真展

箕面公園瀧安寺前広場では、自然素材を使った工作や木こり体験が親子で楽しめる他、紙芝居の上演や音楽演奏、各団体の活動紹介などが行われます。

【出展団体】
箕面だんだんクラブ
とどろみの森クラブ
林野庁箕面森林ふれあい推進センター
みのお里ぷら・杜の会共催
しおんじ山の会
箕面観光ボランティアガイド
ええ・みのお推進市民の会
箕面の森のきこり隊
みのおフォレスターズ
箕面ホタルを守る会
生きもの会議
大宮寺の森の会
清水谷をまもる会
箕面ナチュラリストクラブ
箕面からアメリカオニアザミをなくす会
公園管理事務所
箕面の森の音楽会実行委員会
発酵食堂CHIMACHIMA
焼肉からあげキッチンあさちゃん
オーベルジュヤマガミ
みのお森のセラピー研究会
NPO法人みのお山麓保全委員会
箕面市