箕面ビジターセンターで「森を歩いて野鳥を観察しよう!」のイベントを開催しました。
10月25日土曜日、ダム湖まで歩きながら野鳥を観察するイベントを開催しました。当日は曇り空で、時折小雨の降る天候でしたが、大人10人、子ども3人が参加しました。
ビジターセンターから森の中を登りますが、ダムに出ると突然大きく視界が開けます。解説員の誘導のもと、山の峰や麓、そして湖面にも野鳥の姿を追っていきます。
途中では、タカ渡りの説明や観察場所に適したポイントについてのお話があり、参加者は興味深く聞き入っていました。またタカやカラ類、ヒヨドリのものと思われる羽が落ちているのを拾うこともできました。
終了時には、皆さん野鳥への理解が深まったようで、「食性が把握できた」、「観て聞いて羽をゲットできた」、「観察ポイントを知った」、「野鳥の名前が解って嬉しかった」、などのご感想をいただきました。
今回の観察会で見たり鳴き声を聞いた野鳥は・・・
カワウ、ハイタカ、コゲラ、モズ、カケス、シジュウカラ、ヤマガラ、ヒガラ、ヒヨドリ、メジロ、キセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ、イソヒヨドリ、など。


箕面ビジターセンターでは他にも楽しいイベントを企画しています!定員に達し次第、申込みを締め切っていますので、早めのお申込みをおすすめします。
■11月2日(日)箕面駅からハイキング
箕面駅から歩いて みんなで秋を探そう!
箕面駅から 才ヶ原林道を歩いて ビジターセンターまで自然観察をしながら 自然解説員と一緒にハイキング!
秋の花や木の実、野鳥などを観察しましょう!
【日時】11月2日(日) ※少雨決行(警報発表時は中止)
【集合】阪急箕面駅午前9:30 ※解散:ビジターセンター12:30ごろ
【参加費】100円(保険料など)
【申込】定員10名 ※事前予約が必要 ※健脚向き(片道約5キロ)
ホームページのイベント申込フォーム(←こちらをクリック)からお申し込みください。
【持ち物】歩きやすい靴、帽子、水筒など
2025.11.2箕面駅から歩いて みんなで秋を探そう(←チラシはこちら)

■11月9日(日) 森の自然工作教室
ちいさな木の実など、森の自然素材を使って、自由に工作を楽しみましょう!毎月第2日曜日は箕面ビジターセンター「森の自然工作教室」
【日 時】11月9日(日)*雨天決行(警報発表の時は中止)
A 12:00~13:10 B 13:20~14:30(いずれも70分)
【場 所】 箕面ビジターセンター講義室(図書室)
【参加費】 300円/1作品(材料、保険料等)・保護者同伴
【申込み】 定員各回 親子で20名 ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申し込みください。
2025.9-10森の自然工作教室(←チラシはこちらをクリック)

■11月15日(土)湖岸の紅葉を楽しもう
箕面川ダムの周りをあるきながら、野鳥や秋の植物を観察しよう!ダム湖岸のアカシデの紅葉が見ごろかも。
【日時】11月15日(土) 午後12:30~15:00ごろ
※小雨決行(警報発表時は中止)
【集合】箕面ビジターセンター 12:20
【参加費】おとな100円(保険料など)
【申込み】定員15名 ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に必要事項を入力して申込ください。
【持ち物】歩きやすい靴、長袖・長ズボン、水筒など
2025.11.15湖岸の 紅葉を楽しもう!(←チラシはこちらをクリック)

■11月22日(土)森の癒しウォーク
ミラーウォークで空中散歩 森の癒しウォーク&ハンモック体験
~ミラーに映える紅葉とシンクロナイズ~
日時:11月22日(土) 12:30~14:30ごろ 雨天中止
集合:箕面ビジターセンター案内所前 12:20
参加費:おとな300円
申込:10名、18才以上、事前予約が必要
申 込:「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に人数など必要事項を入力してお申し込みください。
2025.11.22森の癒しウォーク&ハンモック体験(←チラシはこちらをクリック)

■11月23日(日)クリスマス飾りを作ろう!
森の自然素材を使って、あなただけのクリスマスツリーやリースを作りましょう!
11月23日(日)A:12時~、B:13時20分~(いずれも70分)
*雨天決行(警報発表の時は中止)
場所:箕面ビジアーセンター講義室
参加費:500円/1作品
定員:各回親子で20名 ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に人数 作品数 希望時間A・Bなど、必要事項を入力してお申込み下さい。
2025.11.23クリスマス飾り(←チラシはこちらをクリック)

■12月14日(日)・1月18日(日)ノルディックウォーキング
箕面川ダム周辺の遊歩道をウォーキング!インストラクターと一緒なので初めての人でも安心です。※貸し出し用のノルディックポールも用意しています。
日時:12月14日(日)1月18日(日)午前10時~12時ごろ
集合:箕面ビジターセンター案内所前 9時50分
参加費:300円(ポール貸出の場合)※ポール持参の場合は100円
申込:定員10名 ※事前予約が必要
ホームページ「お申込みフォーム」(←こちらをクリック)に必要事項を入力して申し込んでください。
持ち物:歩きやすい靴、水筒など
2025.12.14.2026.1.18ノルディックウォーキング(←チラシはこちらをクリック)

■12月14日(日) お正月飾りをつくろう!
森の自然素材を使ってあなただけのお正月飾りを作りましょう♪
【 日 時 】 12月14日(日)
12:30~14:30 *雨天決行(警報発表の時は中止)
【場 所】 箕面ビジターセンター講義室(図書室)
【参加費】 500円/1作品(材料、保険料等)
【申込み】ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に人数 作品数 希望時間など、必要事項を入力してお申込み下さい。
2025.12.14正月飾りをつくろう(←チラシはこちらをクリック)

※紅葉シーズン(11月15日(土)~12月7日(日))の土・日・祝日は、ドライブウェイの一方通行規制が行われます。箕面ビジターセンターへは、浄水場前からドライブウェイを通行してください。勝尾寺・西田橋方面からは通行できません。渋滞する場合がありますので、お早めにご出発してください。











