箕面ビジターセンターで「山さわやか、山を楽しむノルディックウォーキング」のイベントを開催しました。
3月30日(日)、ビジターセンタでノルディックウォーキングのイベントを開催しました。数日前の暖かさはどこへ…センターの気温は4℃と寒い中、イベントは始まりました。それでも野草園の中を観察すると、カタクリ、ユキワリソウなどの春の訪れを告げる花たちが出迎えてくれました。川沿いに出るとヒュウガミズキ、トサミズキ、アセビも満開でした。
まず、もみじ広場でイベントの注意事項やストックの持ち方を丁寧に説明してもらいます。最初は体を緩める体操、次はストックを使ってのストレッチをしました。
身体もほぐれたところでいよいよスタート!歩き始めると丁度いい気温に感じられ気持ちよく歩けます。思ったより花粉の飛散も少なく、アケビの花やコケやシダなど植物にもふれあい足取りも軽くドンドン進みます。
ダム湖北側に着くころにはウォーキングの効果で体もぽかぽかになり、湖面からの風も心地良く感じられます。1週間前には未だ咲いてなかったダンコウバイも黄色く色づき始めていました。近くで咲いていたヒサカキの花の臭いには思わず顔をしかめながら春を感じることもできました。途中でストックの付き方や持ち方を再確認しながら歩くと、最初はおぼつかなかったストック使いもだんだん様になってきました。
あっという間にセンターに到着。最後に軽い運動をして楽しいウォーキングは終了しました。
箕面ビジターセンターでは他にも楽しいイベントを企画しています!定員に達し次第、申込みを締め切りますので、早めのお申込みをおすすめします。
■4月5日 箕面の山のサクラを探そう!
阪急箕面駅から箕面ビジターセンターまで、才ヶ原林道を歩いて、自然解説員と一緒に自然観察しながら、ハイキングしよう!
日時:4月 5日(土) ※小雨決行(警報発表時は中止)
阪急箕面駅前 午前9時30分(片道約5キロ/健脚向き)
解散:箕面ビジターセンター 12時30分ごろ
参加費:おとな100円(保険料など)
ホームページ 「お申込フォーム」に必要事項を入力してお申込みください。
2025.4.5箕面の山のサクラを探そう(←チラシはこちらをクリック)
■4月6日 季節の森遊び!春の森の宝さがし
いろいろな感覚やオノマトペ(擬態語など)を使って、春がくれる宝物を探しましょう。サクラのかざぐるまも作ります。
【日 時】4月6日(日)12:30~15;00ごろ(※雨天時は室内プログラムで行います。警報は発表時は中止)
【集 合】箕面ビジターセンター講義室前 12:20
【参加費】300円 5才以上の親子(同伴の4才以下は保護者と見学可)
【申込み】親子で20名 ※事前予約が必要
ホームページ「お申込みフォーム」(←こちらをクリック)に必要事項を入力して申込ください。
体調のすぐれない方のご参加はご遠慮ください。
2025.4.6季節の森遊び.春の森の宝さがし(←チラシはこちらをクリック)
■4月13日 5月11日 自然工作教室
ちいさな木の実など、森の自然素材を使って、自由に工作を楽しみましょう!
【日 時】4月13日(日) 5月11日(日)
*雨天決行(警報発表の時は中止)
A 12:00~13:10 B 13:20~14:30
【場 所】 箕面ビジターセンター講義室(図書室)
【参加費】 300円/1作品(材料、保険料等)・保護者同伴
【申込み】 定員各回 親子で20名 ※事前予約が必要
ホームページ 「お申込フォーム」(←こちらをクリック)に人数 作品数 希望時間など必要事項を入力してお申込み下さい。
2025.3-5自然工作教室のチラシ(←こちらをクリック)