event_calendar-bannar

event_calendar-bannar

blog-bannar

blog-bannar

sidebar_visitor_03

sidebar_visitor_03

fund-bannar

fund-bannar

yamanaminewsletter_logo

山なみ通信

sidebar_minohdvd_logo_02

未来につなぐ森づくり #箕面の森の守りびと

sidebar_logo_yamafesta

sidebar_logo_yamafesta

箕面ビジターセンターの「箕面川ダム周遊」自然観察ツアーを行いました。次回の自然観察ツアーは、4月17日(日)です。

3月19日(土)の自然観察ツアー、箕面ビジターセンターの最高気温は13℃、最低気温は10度。 時折小雨が降るあいにくのお天気ながらも暖かい一日、10名の参加者をお迎えして、今年初めての「箕面川ダム周遊」自然観察ツアーを行いました。 花々の季節にはまだ少し早かったものの、常緑樹の葉っぱや幹の具合、シダな ど普段はあまり注目しない植物たちをゆっくり観察することができました。 ダム湖対岸から見る赤くなっ…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2016年03月20日

3月21日(祝)、箕面滝道で「平成のぞきからくり」を上演します。ぜひお立ち寄りください!

「のぞきからくり」 とは、のぞき穴のある箱の中にストーリー仕立てにした絵が何枚も仕掛けられていて、口上(説明)する人の話にあわせてその絵が入れ替わって行く見世物です。 江戸末期に発生し大正年間には全国に広がり、太平洋戦争前まで、一般大衆に親しみ楽しまれてきた娯楽でしたが、映画やテレビの普及により過去の遺物となり、その語りも装置も全て消え去ろうとしています。 昔懐かしい今ではすたれて知る人の少ない「…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,未分類

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2016年03月19日

3月21日(月・祝)~25日(金)箕面文化・交流センターで明治の森箕面国定公園の写真展が行われます。ぜひご来場お願いします!

「明治の森箕面国定公園の写真展」 美しい箕面の四季、さまざまな植物やきのこ、野鳥や昆虫たちの世界をお楽しみ下さい! ☆期間:3月21日(月・祝)~25日(金) 午前10時~午後6時  ※21日は正午から開催 ☆場所:箕面文化交流センター・地下1階(市民ギャラリー) ※阪急箕面駅前 ☆入場:無料 問合せ:090-5162-3925(髙田) 後援:NPO法人みのお山麓保全委員会・明治の森箕面自然休養林…続きを読む

箕面山麓線沿いの如意谷住宅にもニホンジカが出没しています。花壇の花が食べられています。

箕面如意谷住宅では、管理組合や自治会が中心となって、毎年、さくらまつり(今年は3/29~4/10)を行っていますが、あわせて花壇の花などの育成や管理を熱心にされています。 先週、自治会の方が来られた際に、花壇の花が荒らされている写真を持って来られました。ニホンジカの糞と思われるものもお持ちでした。 箕面市のみどりまちづくり部環境動物室に相談に行かれたところ、環境動物室では、即、対応していただき、赤…続きを読む

カテゴリ:事務局だより,シカによる食害防止,生き物の多様性保全

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2016年03月17日

箕面森町で、箕面の山で自生するヤマザクラの植樹祭が行われました。箕面の山にサクラを植えるプロジェクトにご協力をお願いします。

3月13日(日)午前10時から約200人とたくさんの市民が集まって、箕面森町自治会(自治会長岡崎統さん)主催で「箕面森町植樹祭」が行われました。この日は少し肌寒かったのですが、子供たちは元気で、ご家族そろって、ヤマザクラ10本の苗木などを植樹されました。 この場所は、森町自治会館の北にある里山です。シカによる食害を防ぐために、まわりに防鹿ネットを張っています。ヤマザクラの他に、協力団体である「とど…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,シカによる食害防止,生き物の多様性保全,明治の森箕面自然休養林管理協議会

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2016年03月16日

箕面ビジターセンターの「森の自然工作教室」を行いました。次は4月10日(毎月第2日曜)です。豊富な材料を用意して皆さまのご参加をお待ちしています!

3月13日(日)、箕面ビジターセンターの気温は最高11℃・最低0℃。温度の割には寒く感じられる一日でしたが、政ノ茶屋園地には、観光ボランティアガイドやシニア自然大学校の皆さんなど、多くのハイカーで賑わっていました。 まだまだ寒いせいか、ご家族連れは比較的少なかったのですが、声掛けもさせていただき、計17人(子ども5人)のご参加をいただきました。 森の自然工作教室に参加された人には、スタッフが出来る…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2016年03月15日

今春も「みのお森のセラピー」が始まりました。3月13日、11名の参加で「森林ふれあい推進事業/みのお森のセラピー」が行われました。

3月13日(日)明治の森箕面自然休養林を利用して、林野庁近畿中国森林管理局/箕面森林ふれあい推進センターとNPO法人みのお山麓保全委員会の共催で「みのお森のセラピー」が行われました。 大阪市内桜の宮の森林管理局前を出た送迎バスは、阪急箕面駅を経由して勝尾寺園地に到着です。 11名の参加者は、唾液アミラーゼによるストレス度や血圧測定などのコンディションチェックの後、3グループに分かれ、森のセラピーア…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,みのお森のセラピー,明治の森箕面自然休養林管理協議会

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2016年03月14日

如意谷さくらまつり、3/29(火)~4月10日(日)に行われます。

今年17回目を迎える「如意谷さくらまつり」は、時間を日中に限定し、開催されます。 会場の「さくら広場」には「ソメイヨシノ(21本)」に「枝垂れ桜(14本)」、そしてそのまわりには「ユキヤナギ(500本)」と黄色い花のレンギョや芝桜など、春を代表する花々が乱舞する新しいタイプの花見会場です。 また、高台にあるこの花見会場からは、花見とあわせて、眼下に広がる箕面新都心や千里中央方面などの眺望もあわせて…続きを読む

カテゴリ:イベント情報,未分類

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日:2016年03月10日

【みのお森の学校】第7回目 「森と人とのなが~いつながり」「聖地を訪ねて 気分は巡礼」を行いました

3月6日、山麓委員会が主催する連続講座、みのお森の学校を開催しました。7回目の講座となる本日はお天気もとてもよく 講師に箕面観光ボランティアガイドの皆さんをお招きしました。 午前中は、伊藤さんを講師に森と人とのなが~いつながり―箕面の自然・文化・歴史―と題してお話しいただきました。前回までの森や自然の話から一転、箕面の歴史を中心にお話しいただきました。 山一帯に日本で3番目、当時最大の動物園があっ…続きを読む

カテゴリ:みのお森の学校

タグ:

投稿者:shitanishi

投稿日:2016年03月09日

箕面ビジターセンターの野草園では、早春の可愛い花たちが見ごろになってきました。

ビジターセンター裏庭のフクジュソウ、そろそろ終盤ですが、まだまだきれいです。 キクザキイチゲは、花を大きく広げています。 ユキワリソウの仲間も咲いています。 下は、3月5日(土)当番の自然解説員/久保昭子さんの報告です。 「ビジターセンターでは、フクジュソウ、ユキワリソウの仲間、セリバオウレンなどが、暖かな陽ざしをあびて優しい姿を見せています。 早春の可愛い花が咲き出した野草園を、西宮から来園され…続きを読む

カテゴリ:箕面ビジターセンター

タグ:

投稿者:sanroku

投稿日: